NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

新15号(10号‐⑤)【G.I.2013の足跡~形にしてみる】

2014-04-13 18:06:54 | 成果物

大微小種展ガイドブックの制作過程


・マツモト印刷さんに連絡。

これまでG.I.が制作してきた図鑑シリーズは

マツモト印刷さんに作ってもらってきた。

担当はずっとA氏で阿吽の呼吸でやっていただいたが、ご退職。

それで今回から初めて組む、M氏。



・中島淳氏、工藤雄太氏に執筆等の依頼。

いつも中島氏には時間の無いところで、ご迷惑ばかり。

しかし、彼無しにはいままでの成果物は存在しえない。

今回も突然に無理を言って、執筆や全体的なチェックをお願いした。

またOBである工藤氏も、昆虫を学び、

また同時期に屋久島で初の昆虫展を開くことからコラム執筆を依頼。



■具体的なイメージ作成

・表紙



このデータは企画段階の一番最初に作ったもの。


・目次ページ



ホソマルチビゲンゴロウを使うことにした。目次の中味は未定。


・つぶやきページ



何か微小種が呟いてるかのような、写真メインで言葉が片隅にある

そんなページにしたいなぁ、と。


・微小種カタログ(×10倍)



学術的な分類ではない、勝手にカテゴライズ。

実寸の10倍サイズで種紹介。

とりあえず、ゲンゴロウ類で画像を貼り付けてみたところ。

(まだ始まったばかり、先は長い・・)



このイメージデータ作成の目的は

自分がイメージして膨らませて、そして執筆していくため。

そして、執筆をお願いしたお二人や印刷会社の方に

少しでもイメージを伝えるため。

(でも、これじゃあ伝わらんよねぇ・・今更ですがスミマセン!)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新14号(10号其の④)【G.I.20... | トップ | 新16号(10号‐⑥)【G.I.2013... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

成果物」カテゴリの最新記事