小林恵のNY通信

NY在住47年、2011年より東京谷中に居住。創造力をのばすためのエッセンス、スパイスをいれた私の暮らしの手帖です。

「精霊の宿るセントラルパークの樹木」

2008-08-27 01:50:07 | ニューヨーク暮らしの日々

樹木と語る

毎日散歩しても飽きないパーク。世紀を経て眺めた人たちのこ
とを思う。


写真1から20歩ぐらいずらした位置で取った写真。この樹にも
精霊が宿っている。

写真左は上の樹の根元。この根元に南博先生の骨粉を
東恵美子さんと埋めた。写真右は立派な顔をした樹の精霊.

想像をめぐらすだけでも楽しい。バロックの樹木はいたる所にある

こんにちわ。リスちゃん。

動物たちの宿屋もいたるところにある。自然も仲良く共有している。


”なぜ桜が日本を象徴する花が知っている?”と聞くとアメリカ
人の友人は私の顔を見ながら ”咲いたときも散ったときも、2度
美しいから?”といった。 うーん、マ、その通り。



美しい松の樹も沢山ある。

写真がまづいのでよく分からないけれども、銀杏の鈴なり。

わかりますか?鈴なりの銀杏です。

ニューヨーカーのリラックス。パークは本当に暮らしの宝石箱です。

 セントラルパークにはアメリカン エルムをはじめ、イングリッシュエルム、
サイプレス、ぶなの樹、桜、松、イチョウ、チェツナッツ、菩提樹、マグ
ノリア、メープル、ヒッコリー、オーク、桑の樹などはじめ,632種類の樹、
400万本以上植林されたが、現在は26,000本以上.そのうちアメ
リカン エルムは1,700本を占めている。パークの大木は150年以上
たつものでニューヨーカーに酸素を供給し、街中よりも温度は4度も低く、
大木の下は雨宿り出来るほど。広さ843エーカーのパークのうち136
エーカーが樹林、250エーカーが草わら、150エーカーが池や湖水。
パークの地下には95マイルに及ぶ配水パイプが埋められている。
 
1858年パークオープン。アメリカ最初の公共パーク。
1853年ペーリーにより日本は開国を要求され、日本は300年の鎖国
からめざめた。
パークが公開されたこの年、ペリー63歳でニューヨークで没。