ひとこと・ふたこと・時どき多言(たこと)

〈ゴマメのばーば〉の、日々訪れる想い・あれこれ

《新しい夜明け》って?

2015-03-09 06:43:48 | 日記
今年、平成27年の流行語大賞
《知りませんでした》
に決定。
などということは、まさかないでしょう。
でも、政治・議員にジャンルを絞れば大賞ものかもしれません。

《知りませんでした》
この言葉で、政治不信も かなりふくらみました。
首相をはじめ、献金を受けた側が説明を尽くすと共に、企業・団体献金そのものの
是非の議論と併せて、補助金交付を受けた企業の献金に対して、早急な規制強化を講じて
ほしいと思います。

6日の衆院予算委員会、民主党の逢坂議員が安倍首相に、
「憲法をしっかり守るという基本姿勢を貫くことが大切」
と、糺したことに対して、
『首相として憲法を順守するのは当然のこと。
憲法が占領下に短い期間につくられたのは間違いのない事実。
さらにいえば、憲法ができて長い年月がたち、時代に合わなくなった条文も
あるだろうという中で、憲法を変えていくべきだということであります』
との答えには納得できません。
〈憲法が占領下の短い期間につくられた〉といっても、平和の礎として、68年間も
守って来た憲法です。
安倍政権の憲法への対処のありようは、拙速に過ぎはしないでしょうか。

まだ、日本国憲法の前文も、第9条も厳然と存在しているのに、「政府解釈」で
ないがしろにしておきながら、
『首相として憲法を順守するのは当然のこと』
と、平気で口にする首相を持つ私たちの国・日本。
「知らない」と言う言葉で、「責任無し」とされる大臣の方々。
首相までがヤジを飛ばす国会。
一流国、民主主義が熟成された国というには、恥ずかしい限りです。

そして、8日の自民党大会での安倍首相の挨拶、
《統一地方選に勝ち抜き、たそがれから新しい夜明けを迎えた日本を確かなものにしていこう》
と、力説しましたが、集まられた党員の方々には頼もしく映ったのかもしれませんが、
私には空々しく響いて来ました
《新しい夜明け》って、どんな夜明けなのでしょう。
不穏な嵐の気配が感じられます。
                                  〈ゴマメのばーば〉
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする