goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

独立記念日

2011年08月17日 | Japan
「今日はインドネシア共和国の独立記念日(宣言日)だから、同胞らと夜集まってお祝いする」

というインドネシア人のスタッフKの何気ない会話がふと耳に入り、

「それって日本が太平洋戦争に降伏したのを受けて?」

と聞くとその通りだという。日本が占領する前はオランダの植民地だったので、その独立を認めないオランダは再植民地化に乗り出すものの、インドネシア独立軍との戦争により敗れ、インドネシアは1949年に最終的に独立したという。

「太平洋戦争終戦日の2日後になったのは、独立宣言文の作成に手間取ったから」と気まずくなった雰囲気を和ますかのようにKが付け足す。確かに、突然上が居なくなったら、誰が決断するか、権力争い(もしくは責任の譲り合い)になるやろうなあ。

日本に居たら、終戦の日には『日本が負けた』ということばかりが語られて、日本が他のアジア諸国に酷い仕打ちをしたことは知識としてはあっても、その国の人らがどう思ってきたのかまで知ることはなかなか難しい。