体育館のトレーニングルームに通っていたがコロナウイルス禍で閉じています。体力低下を防ぎたいと思い、朝の散歩に出かけました。
那加中学校前の通りです。
昨夜、雨が降り路面が濡れています。
早朝散歩の人は私だけでは有りませんでした。
那加中の正門横。
ベゴニアが沢山咲いています。
ベゴニアをアップで。
新境川に架かる花見橋です。
この橋、桜の時期には多くの花見客が橋を渡ります。
勤労会館の前です。
メタセコイア並木となっています。
福祉センターの前。
ゴミ袋と火バサミを持った女性とすれ違いました。
ご苦労様と感謝の気持ちを込めて「お早うございます」と挨拶しました。
学びの森に入ってきました。
学びの森の小高い所。
遠くに派手な服の人が居ました。
この画像。下の画像を撮影した後に撮ったものです。
最初、二人を見かけた時は、こんなイメージでした。
近づいて行ったら、派手な柄の甚兵衛を着た若い女の子でした。
撮影して良いかと聞いてシャッターを切ました。
何処から来たのかと聞いたら女の子はオーストラリア。男性はブルガリアから来たと言っていました。ここで寝たのかと聞くと、そうだと言っていました。
野宿なのかテントなのか。昨夜雨が降ったのでテントなのでしょう。
何処から何処まで走るとか聞きませんでしたが、羽田か成田か。
マウンテンバンクのような自転車。自国から持ち込んだのか、日本へ来て調達したのだろうかと言う気もします。今の時期、国際線は止まってしまっているのではなかったか。となるとコロナの前に来日していたのだろうか。
女の子の自転車。
撮影した時は気が付かなかったのですが、ドライブレコーダーなのかカメラなのか。
ハンドルに固定してあります。旅行を終えたらユーチューブにでもUPするのだろうか。
想像が膨らみます。
「ユーは何しに日本へ」のスタッフの目に留まったなら、密着取材となるようなケースだと思います。
女の子が、今日は岐阜へ行くと話していました。
最後に旅行を楽しんでと言葉を添えました。
女の子と1分足らずの会話でしたが、自分自身。Kオジサンは凄いと思いました。
最初、遠くから二人の姿が見えたのです。
そして、近寄って行って言葉を掛けました。(ロクに英語が喋れる訳では無いのに)
好奇心旺盛と言うか、野次馬根性が有ると言うのか。
そして、行動に移し声を掛けました。
目の前の出来事で、行動に移す。
自画自賛となりますが、話しかけた後、凄いなと自分自身で思ったのです。
イチョウ並木の冬ソナストリートを歩きます。
JR高山線の踏切です。
多治見行の普通列車が通過して行きました。
この踏切。
那加駅で停車する前から遮断機が下ります。
それで待ち時間がとても長くなります。
各務原市民公園の東側へ来ました。
左は市民公園の駐車場。右は公園内です。
ラジオ体操の音楽が聞こえました。
ラジオを持参して体操に取り組んでいるのでした。
6時30分を過ぎた時刻でラジオ体操をやっている人たちをアチコチで見かけました。
市民公園の南側の道。
この道は中山道となっています。
大きな木。
これらの木は旧岐阜大学時代の木々です。
各務原市民公園の正面。
大きな石碑が有ります。
前方の橋は新境川に架かる那加橋です。
橋のたもとの案内地図です。
北から那加新橋、新那加橋、そして那加橋です。
旧国道21号線を歩き各務原郵便局前まで来ました。
新那加駅前の通りを歩きます。
名鉄新那加駅です。
この先、地下道を歩きます。
総合体育館の西側の道。
坂を下って行きます。
民家の垣根から出ていたサルスベリ(百日紅)の枝です。
保育所の前まで来ました。
歩き始めと歩き終わり。
ほぼ1時間の歩行で、6000歩近くを歩きました。
早朝の涼しい時間。
良い汗がかけました。