Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

歴史勉強会 ヒストリー各務野会  美濃加茂盆地の河岸段丘と地名

2018年03月09日 22時56分12秒 | ヒストリー各務野会

今日は「美濃加茂盆地の河岸段丘と地名」の学習です。講師は鹿野勘次さん。岐阜聖徳学園大学の非常勤講師で、かつては高校の先生をしていた方です。



講義が始まる前の時間帯です。





「晩秋の鳩吹山頂より」となっています。
鳩吹山から見える美濃加茂市。遠くに冠雪した御嶽や乗鞍が見えます。
緑の横線が木が繁っている所であり、河岸段丘なのだと説明がありました。




今日の資料としてプロジェクターで映すコマです。



河岸段丘がどのように形成して言ったかと言う問題です。





危険な土地の例としての説明です。
かつて七洞と言う地名の場所。それに梅原断層が有り崩壊跡があります。
土地を開発して虹ケ丘と言う地名になりました。以前の名と今の名の結びつき。良い名前だけで話に載ると、後で・・・。
危険な土地を買わせる事は鷺みたいなモノだという指摘でした。

地名には先人からのメッセージで危険な場所を指摘しているようなケースが有ると言うことでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 西ライフデザインセンター クラブ・サークル発表会 (準備)

2018年03月09日 21時50分56秒 | クラブサークル発表会

各務原市西ライフデザインセンターのクラブサークル発表会が明日から始まります。
今日は、その準備の日でした。



クラブサークル発表会のチラシです。




展示に取り組むのは10時からとなっていました。


職員の挨拶から展示のスタートです。
既に、一部パネルが立てて有りました。この「あすかホール」での作品展示は初めての事です。それで、女子職員4名でパネルを立ててみたとのことでした。今年が初めての取組みであり、パネルに取り組んだ。来年は・・・・。
隣のグループの展示が終り、自分たちが遅れているとかで焦らずに「仲良く」やってくださいと言われました。



各サークルが展示を始めました。
こちらは日本画のグループです。




彩の会。
油絵のグループです。




こちらは私たち彩美会のブースです。




体裁が整いました。
自分の作品をカメラに収めています。


最後に
発表会は年に1回のことです。
日頃、取り組んできた活動の成果の発表の場です。作品を見て貰い、色々の批評が次回の作品への取り組む気持ちにつながります。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所へ住民税の申告に行って来ました。

2018年03月09日 20時41分53秒 | 確定申告・住民税申告

税務署から確定申告の申告書が来ていました。税額を計算すると、所得税を1,900円払わなくてはなりませんでした。
でも、公的年金等の収入金額が400万円以下の場合には、確定申告は必要ありません。基本的には、年金生活の方は確定申告をしなくてすむのです。それで、余分な税金は払わずに、住民税の申告としました。


市役所です。





市民税課です。
カウンターで職員と向き合っている人たち。




市県民税の申告書の白紙。
もう、既に自宅で申告書を完成させ、提出するだけにして市民税課に出向きました。
申告書は、こんなスタイルです。
この市県民税の申告書の書き方は難しく、確定申告の申告書の方が書き易いです。そろそろ、申告書の形を帰るべきではなかろうか。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする