団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

M8干潟星雲とM20三裂星雲

2017-06-05 | 天体写真

この所、農作業が忙しくて撮っておいた画像処理が進んでいません。先月29日面の木で撮ったものの一部がようやく終わりました。

夏の天の川を代表するいて座のM8とM20。

暗黒帯がよく判るようコントラストを強めにかけてみました。

多段露光したものをSI8でマスク処理した上レベル調整など行ったが中心部が飽和してしまう、その上、干潟星雲から伸びる「猫の手」の周囲に拡がる青い星雲を引

き出すことができませんでした。

300秒×10枚(合計50分)

SI8→Photoshopcc

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの実

2017-06-03 | 野菜

トマトの1段目にピンポン玉大の実がなっていた。種まき時期も定植時期も一般より遅かったが実を付けるのは早い。F1種でなく固定種の種だけれど生育スピード

が速い気がする。花は3段目まで咲いてきている。1段目は確実に実をつけなければならないのでトマトトーンをスプレイしているのでそれも影響しているのだろう

か。

又このトマトは雨除けが必要ないのもヨロシイ。

今年はミニトマトも沢山(といっても40株)栽培したので大玉の種を蒔く数を間違えてしまった。支柱が余っているので脇芽を挿し木しておいたが根が回ってきた

ので18株を昨日追加で定植しておいた。大玉は全部で120株。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めたベリー類

2017-06-02 | 果樹

高さが3mを超えてしまったジューンベリー。今まで結実したことが無かったが今年は白い花を咲かせ期待していたが、赤い実が鈴なりになっている。

名前の通り、6月になり黒くなると食べれられるという。その前にヒヨドリの餌になってしまうかもしれない。

ブルーベリーも早い品種が色づき始めた。写真には写っていなかった。去年は6月15日頃から収穫を始め8月初めまで採れたが今年はどうだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥座サドル付近

2017-06-01 | 天体写真

強風に煽られ長時間露光ができなかったサドル付近の散光星雲を改めて先日撮り直してみました。

300秒露光×12枚をステライメージ8でフラットダーク処理、コンポジット後マスク処理でレベル調整&トーンカーブ調整。更にPhotoshopccカメラRAWで霞除

去、ホワイトバランス調整した後レベル調整、トーンカーブ調整等で仕上げ。

Borg71FL+7872RD 288mmf4.1/canon KissX3(IR改造)/EQ6pro/PHD2 5/19茶臼山面の木で撮影

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする