GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

堆肥散布再開

2020年08月16日 18時31分28秒 | 農場日誌
昨日移植したきゅうり苗、一株だけ微妙。




他は今日のところは元気。




サラダ菜苗、少し減り始めている様子。外へ出せないから徒長気味。




ミニ青梗菜は順調そう。早めに定植する。




苺の苗採り圃場の雑草処理。さほど子供は多くない様子。




ミニ青梗菜の収穫終了エリアは雑草天国。




スベリヒユは直径7-80cm。本畝は栄養が良いから雑草も巨大化してしまいます。全部抜きました。




雑草処理後マルチを一部まだ未収穫のエリア手前まで剥がし、堆肥散布作業を再開。
本日は送り火供養があって親戚が来るから畑仕事は午前中で終了。結局堆肥は二畝散布しただけ。




午前中は34度弱までしか気温が上がらなかったのでなんとか休みながら作業できました。しかし、これが
午後の35度オーバーになるともう危険レベルです。体も嫌がります。なので、この手の作業は午前中と
やるにしても4時過ぎですね。35度以上は駄目です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業はマヒ状態。ゲリラさん、来てください。

2020年08月15日 18時37分49秒 | つくば・牛久沼周辺日記
朝からボワーッとした始まりでした。




こんな天体望遠鏡で見る木星のような太陽でした。




七夕きゅうりを収穫しました。10ポット蒔いて6ポット苗が出来て、2株だけ生き残って今日収穫でした。




七夕きゅうりの他に18本のその他きゅうりを植えましたが12本が枯れてしまってKDさんから苗を12本
もらい、育苗してきたものが苗を卒業するサイズになってしまったので暑い中ですが定植することに。
根鉢もこんな案配に。これでも枯れるならもうしょうがないです。




十分に湿らせた畝に植えこみ根締めもしました。




結果的に今日の気温は最高気温を0.1度更新する38.5度まで上がりました。午前中にトレイン入りの液肥を
200リットル強用意して3果菜とミニチンゲン、サラダ菜に潅水しました。8月1日から本日まで15日間の
最高気温の合算は527.4度。平均最高気温は35度を上回っています。おまけに降水量は0㎜。カラカラです。
こうなると3果菜への灌水はマストです。そろそろ動噴用潅水ノズルを調達しようか。なんか水圧が強過ぎて
使い勝手が悪い気がするんですよねえ。根元だけに与えたいのですが。




直売所は盆休みなのでルーティンはありませんが、その他の農作業も暑くてできません。長女たちも
来てますしね。でもボチボチ始動しないと間に合わなくなってしまいます。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草退治、幼果収穫、BBQ

2020年08月14日 18時33分18秒 | ガマのトピックス&MISC情報
今年最高気温です。




まだ幼果ですが樹勢維持のため若採りします。




ピー太郎も同様に。




ミニ青梗菜はかつてない欠損ぶりで大変な状況なのに・・・奥の方が・・・




ミニチンゲン植えた頃は幼葉のチビだった雑草がここまで成長しているんです。こいつらのDNAを野菜に
移行できないものかとつくづく思いますわ。




とりあえず抜きました。半日40度の熱波で半ミイラにして夕方運び出しました。




4時過ぎ、幼果の収穫進行。




少しですが直売所へ入れることに。調製しました。




長女夫妻とBBQをすることになったのでセットアップしました。




以下定番アナウンス
「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新盆

2020年08月12日 16時44分36秒 | ガマのトピックス&MISC情報
結局雨無しで雷のから騒ぎで終わった昨日でしたが、気温は37.1度と今期最高でした。
周辺では38-39度とめちゃくちゃな暑さでしたが、やはり海により近いつくばでは同じように上がる
と言うわけではないようです。




お盆ということで普段の3倍くらいの商品を直売所に届け、その後は新盆で来客を迎える準備。と言っても
コロナ禍ですから遠方の縁者は誰も来ない事になりましたが。
それでも長女夫妻はすでに到着し、後は家内の弟夫妻が来れば近親者は一堂に会する事になります。




以下定番アナウンス
「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩透かしの雨雲レーダー

2020年08月12日 16時44分36秒 | 菜園ティスト日記
朝6時過ぎだというのにすでに29度オーバー。堪らぬ暑さです。都内では7時に30度とか。




予定では8月22日に収穫サイズ到達予定の4種のニンジンを収穫してみました。パープルは全然ダメ。
イエローとホワイトはそこそこです。




ニンニクの種のバラシを再開していますが今年の出来の悪さはサイズだけでなく、粒数の不安定も大きいです。
とにかく数量を確保して、小さい鱗片はそれなりに工夫して成長を促進してみるつもりです。




外の暑さは色にも現れているような・・・^^




午後になって入道雲が沸き上がってきました。




雨雲レーダーを見るとすぐ近くまで豪雨が来ています。




雷鳴が轟き渡り稲妻も見えています。これは恵みの雨と受水槽を大急ぎで整え濡れては困るものを取込み、
汗だくになって準備完了。と思ったらあれから1時間、まだ降って来ない。首を傾げつつもう一度レーダーを
見たらなんと雨雲が文字通り胡散霧消。1-2分パラパラと落ちてきて終わってしまいました。超ガッカリ。




以下定番アナウンス
「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は南関東の気温で済みました。^^

2020年08月11日 19時51分15秒 | 農場日誌
暑くなるじょーと散々予報されている朝が来ました。




果菜250ホールに250リットルの水をマルチホールから注水しました。野菜はハッピー、ガマめはヘロヘロ。




北関東で40度越えが連発する中、つくばの最高気温は36.9度に収まりました。あちらから見ると涼しいんでしょうねえ。




爺様の尺八道場こと、プレハブ倉庫を整理し普段使いを良くしました。さすがに農場仕事は無理ですからね。




自分が活用している倉庫は半分だけ。奥の半分は爺様系の雑多な物品でおいおいは処分する予定のものを
集めてあります(上の写真)。 こちら半分は活用中。主に工具、道具類、部材、農作業用衣類などです。




ふすまの観音扉奥は洋服ダンスになっていて野良着が詰まっています。




ネジ類、電動工具類、その他雑多な工具など。




主に大工道具が左のトレイにびっしり収まっています。いろんなのみとか、いろんなカンナとか。




朝の果菜への灌水に使用した水の一部はここにも。




災害が突発して断水になった場合を想定しての上水60リットル。ペットボトルも2ケースほどありますが、
上水はカルキが入っているので1-2週間はこれで確保。定期更新の時は畑で使います。




尺八道場前のスペース。カーポートの屋根を付けてあるので結構広いスペースがあります。ざっと6畳。
それに更に付け足しの屋根が付いているので8畳はありますね。




タイヤや洗濯機が消えただけでも結構オープンに。




長女が独身時代に使っていた洗濯機。こちらで使うことに。現在二槽式を含め使える洗濯機が4台あるんですよねえ。^^




埃と汗まみれの掃除の後は十和田湖温泉の 風呂でゆったり。まだ夕日にも早い時刻。でも今日は格別に暑かったらしいから
早めにリラックスです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業はノー作業

2020年08月10日 17時41分59秒 | 農場日誌
最低最高気温差が14度くらいの日が続きます。さすがに堪らんです。




今日は堆肥を撒いたエリアを撹拌耕転しました。




とりあえず撒いたエリアは耕転しましたがこれからの畝も撒きながら耕転するつもりでした。しかし、
あまりの暑さにギブアップ。今日は農作業は無理、これ以上はノー作業にしました。




高校生の頃部活で傷めた左足首痛が時々戻ってきます。ここ1-2週間もしかり。捻挫状態の痛みなので
まともに歩けないし階段もスタスタとは降りられません。
でっ、ワークマンへ出向いて足首を固定できる作業靴を物色。




これにしました。ベルクロベルトの同じ靴を4足ほど履きつぶしてきましたが、必ずベルクロがバカに
なってきて締まりが悪くなり足首を固定できません。なので、今回はストリングスにしました。これなら
ギューギュー締めあげられます。足を傷めたフィギュアスケーターとおんなじ。^^




政府は緊急事態宣言は4月の状況と違い重症患者による病院事情のひっ迫がないから出すつもりはないと
繰り返し主張していますがどうなんでしょう。 ウイルスは「変異する」という特徴があり今流行している
タイプがたまたま弱毒性である可能性があるそうです。ただ、この蔓延を拡大させると全く異質の強毒性を
生み出しかねないというリスクがあるとか。リスク管理が政府の絶対課題であるのだから今の方針はあまりに
ノー天気なのではないでしょうかねえ。

以下定番アナウンス
「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬散、誘引紐、庭先通信

2020年08月09日 19時09分06秒 | 農場日誌
今日は写真いっぱいブログです。記録も面倒だから写真で済ませます。
まずはドラえもん、マロ。背中を廊下で冷やすのが好きみたい。




3果菜薬散。ダコニール(殺菌剤)、ダントツ(殺虫剤)、トレイン(微量要素)。




動噴を清掃して格納。8万の中古だけどもうすでに十分元取った。^^




いい天気。今日は相当暑くなるんだとか。




巨峰を初収獲。この色がそそるんですよねえ。




サラダ菜の発芽率は45%、50%、65%。 まあこんなもので今なら上出来。




50%覚悟だったから600欲しいので1200蒔いたらこりゃ90%以上だ。ミニ青梗菜。特に下トレイの
武蔵野種苗のがいい。上の四つはタキイのコーティング。




KDさんからガメたキュウリ苗がだいぶ成長してきました。もう少し根鉢養生して定植します。




水ナスの誘引紐セット。中心支柱をまず絡め、左右をセットしました。まあちゃん伝授のビニタイで
側枝を左右の紐に誘引します。こりゃ支柱よりずっと楽だにゃー。




午後からは庭先掃除。お隣から侵入してきた竹が裏にはびこってしまったので撤去。我が家のニューサイランも
繁茂し過ぎなので大量伐採。




これが通路を完全に塞いでいた斑入りのニューサイラン。半分くらい引っこ抜いて更に邪魔葉をカット。
この植物は結束バンド代わりになるので植えてあります。




清掃作業中の月桂樹の屋根の下、ビールコーナー。奥のドクダミを撤収中。




アフター。久しぶりに緑色のタイルが出現。




竹が繁茂して全く視界が無かった裏景。30メートル向こうまで見渡せる。^^




ビールコーナー脇の花壇エリアにも例の京都苔寺ゆかりの苔が復活し始めています。雨が多かったせいですかね。
胞子は長い期間生きているんですね。




以下定番アナウンス
「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の追肥

2020年08月08日 17時46分54秒 | 農場日誌
昨日は初の高温警戒アラートが東京都と千葉県、茨城県に出されましたが今日は茨城はカット。東京と千葉だけになりました。
それもそのはず、今日は昨日より最高気温が10度近く低く涼しい。




3果菜のナス、オクラ、ピー太郎に追肥です。追肥はバランスのいいボカシを使いますが、今回は
粒状と粉状をミックスして即効性と緩効性を合わせました。追肥は2回目、薄めの液肥を合わせると
3回目です。




全250ホールにこれくらいずつです。




先を尖らせた支柱用の竹槍で穴の縁を持ち上げて、マルチの紙管を差し込み肥料を流し込みました。
前回は中央根本回りだったので、今回は株の西側2-30㎝のあたりです。今後東南北と順に入れます。


ところでなんで日本は東西南北の順なのに中国は東南西北の順なんでしょうね。中国から来た言葉なのに。
東からグルリと回れば中国式。日本ではキリスト教の十字架切りと同じ形。英語では決まってたかなあ。


まあちゃん天狗ナス




「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥撒き

2020年08月07日 14時23分58秒 | 農場日誌
ルーティン作業の時間に月を見るのは久しぶり。




しかし、地球から見てこんなに凸凹しているのだから実際に行ったらすごい山岳なんでしょうねえ。




早いもので、初回の追肥からもう2週間。2回目の追肥のタイミングが来ちゃいました。ずいぶんと
葉のサイズが大きくなりました。




初収獲の6本。これっぽっちでは出荷も出来ないっちゅう話ですが、これの少なくとも10倍以上が
コンスタントに採れるようになれば忙しくなります。その前に追肥ですが・・・今日は無理。




午前中で畝4本堆肥を撒きました。午後からは新盆の準備等でお寺さんに行ったりしなければならないので
追肥を含めこの後の作業は明日以降と言うことになります。




「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュッパーツ、進行!

2020年08月06日 18時32分12秒 | 農場日誌
元気良く始発のガマ農舎を出発しようとしているのは、まあちゃん紹介のYoutubeで見たサイトに
出てきたミネラル液肥のその名もトレイン。800倍希釈で葉面散布。




農場側の農舎脇に軽トラを入れて動力噴霧器を搭載。いざ農場へ。と言っても斜め前に見えてるし。(;^_^A




如雨露と違って動噴は楽だわい。




最後の一滴まで吸い尽くすと同時にすべての株への散布が完了。




終わったら自動巻取り。動噴持ってりゃ当たり前の機能ですが、こういうところで楽できるのが機械化の
メリットでしょうねえ。




トレインの効果は植物ホルモンの活性化で地中に入っている主要要素(NPK他)を効率的に吸収し
いきいきとしてくるとのこと。HB-101と同じことですがこちらの方がコスパがいい。^^




ナス一畝にコンプラの落花生を植え付けました。収穫は全く期待していません。




頑張ってナス美味しくしてたもれ。




今日も35度越えなので3時まで外仕事はオフ。 11号畝のマルチを取っ払う作業から再開。




でも、3時過ぎていても暑い。まだ慣れていないせいも大きいかもです。今日はマルチ剥ぎと11,12号畝
への堆肥散布で切り上げました。時間も5時ですし・・・



明日からはひたすら堆肥を撒いて、終わったらいよいよロータリーの出番です。


「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの整枝と誘引

2020年08月05日 18時07分02秒 | 農場日誌
ガマ菜園がマリーゴールドだらけになってしまいました。
これだけあれば線虫も悪いことせんちゅうことですかねえ。




キュウリが10株枯れたので、どっかに苗はあらんかと見渡したらお隣にあったのでガメました。
でもまた幼苗を植えると同じ事になりそうなので育根することに。大きめのポットにあげて成長を待ちます。




水ナスの整枝とう誘引作業です。座椅子の手前まで終了。暑すぎてはかどりません。




ほぼ体温気温です。この暑さだと座椅子に座っているだけで重労働。朝のルーティン始めた時から
14.2度も上がってます。😫😫😫




休み休みやって4時過ぎに終わりました。斜め支柱は全株用意しましたが、結局まだ出番はないです。
トンネルにビニール紐を渡しますので支柱は不要になるかもしれません。
作業内容は一番花の下の2本の側枝を残して除去。2番花の上は葉一枚残して摘心。以上です。




「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まきDAY

2020年08月04日 18時23分36秒 | 農場日誌
7月はほぼ毎日雨が降ったので潅水用の雨水桶がどれもずっと超満タン状態でした。なので藪蚊がたくさん
発生して昨日今日は満月ということもありブンブン飛び回って大変。堪らず蚊取り線香を炊きました。




数日前に定植したきゅうりに異変が。バタバタと枯れ始めました。猛暑のせいですね。ちょっと定植
が遅れ、根っこが完全に活動し始める前に暑くなり過ぎてしまったようです。もう少し早く定植すべきでした。




きゅうり異変で農場の果菜類が心配になり潅水をすることに。そのために雨水受けにしていた200L
タンクローリーが必要になったのでいろいろ貯められるものを揃えてタンクを空に。さすがに200L
入っているとそのまま軽トラに載せるのは難しいので・・・^^




果菜類は250本なので250リットルの水を用意して農場へ。タンクローリーは残っていたHB-101とハイポニクスの
混合液です。動力噴霧器のノズルを潅水用に替えれば楽にできるかもですが今日は如雨露で。




1本1本如雨露で潅水は手間ですが、すべての株を良く観察できるので無駄な労力ではありません。
今日の未明まで満月でしたから6日後をめどに殺虫剤の散布が必要です。昨日今日が産卵のピークで
6日後が孵化のタイミングですから。




ダメ元でサラダ菜を600セル播種。




続いてミニ青梗菜1200セルを播種。サカタのシャオパオを800、手前2トレイは武蔵野種苗のツィリン。比べてみます。




「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加の除草と資材買い出し

2020年08月03日 18時04分57秒 | ガマのフォト日記
いい天気です。ド暑くなりそうですが・・・。




左が昨日の最高気温、右が今朝の最低気温。12.3度駆け下りた感じ。ほぼ1時間に1度下がってますね。



本日は頼まれていた台所の換気扇と周辺の掃除を済ませ、掻き洩らしていた農場の雑草(青々としているから
直ぐ分かる^^)にトドメを刺し、これから始める播種や畝作りの資材の調達をしました。一部はネット購入なので
その支払い手続きなども処理。もう8月ですからね。来月にはもうニンニクの植え付けです。頑張らねば。


その途中。近くの郵便局で送金を済ませ駐車場に戻ったらとんでもない車が・・・後ろの座席は天井まで
助手席の状態。助手席のゴミはハンドルに届いており、運転席足回りも降りる時にこぼれてきそうなほどの
ゴミの山。運転者は昔なら「乞食」と呼ばれそうな小汚いお年寄り。ゴミ屋敷は時々テレビで見ますが、
ゴミ車は初めて拝見しました。あ~驚いた。よく運転できるなあ。 でも駐車禁止エリアに30度くらい斜めに
停めていましたが。多分ハンドルを回しきれない・・・アブネエ!




「朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木屋の日

2020年08月02日 18時45分15秒 | 庭先通信
昨日はグニャグニャした気持ち悪いのが出てきましたが、今朝はこんな奴が待ってました。




突然人間が現れびっくりしてネットトンネルから転がり落ちて体中に泥粒がついてしまい気色悪く
なってしまいましたが、れっきとしたノコギリクワガタです。泥まみれになって怒ってますねえ。^^
小さい時はコイツやミヤマクワガタとかカブトムシを紙箱をひっくり返した土俵の上で相撲を取らせ
遊んだものでした。意外とミヤマクワガタが強かったんですが最近はあまり見かけませんねえ。




昨日農場の雑草を掻いておいたのを今日の直射日光でミイラにしてもらいそのあと堆肥を撒いてから
撹拌耕転するつもりなので、本日は植木屋さんになります。
メインは玄関階段両側の柘植の木とマキの木です。こいつらだけは植木屋仕立てなので適当には剪定できません。




でも見ての通りの高所作業なので、高所恐怖症の自分は徹底的に足場を固めてからの作業です。
階段の上はコンパネを敷き詰めて座敷にしてあります。これなら怖くありません。道具はトリマーから
大バサミ、剪定バサミ、高切りまで一通り揃っています。




エクスペクト・パトローナム! もとい、レパロ! ハリーポッターの呪文で一瞬できれいになりました。^^




今回は剪定ばさみで各玉の下がり枝と上り枝をすべて除去してからトリマーで形を整えました。




これで盆前の大きな仕事は終わったので畑仕事にほぼほぼ集中できる筈です。

朝採り朝出しの作業のためなかなか皆様のブログへの定時訪問が出来ません。訪問した
時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみで
お暇することもあるかと思います。悪しからずご了承ください。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする