GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

玉ねぎ畝作り二日目

2022年11月09日 17時50分35秒 | 農場日誌
玉ねぎ畝作り1日目の昨日はここまでで時間切れとなりました。6畝の内、手前と奥の2畝だけ整地した状態です。




今日は玉ねぎ畝作りだけに専念できます。午前中(直売納品後のアバウト7時から11時半まで)でここまで
出来ました。整地は全畝終わっています。




1時から収穫調製を始める3時半まででここまで終わりました。最後の一畝の鎮圧までです。あと1時間の
作業で玉ねぎ畝作りは完了します。




玉ねぎ畝全景。シャルムの二畝を含めると玉ねぎだけで8畝です。にんにくもジャンボを含めると8畝です。
その他は夏野菜のスナップ、なす、ピーマン、オクラで8畝。残りの3-4畝がMチンということでガマ農場は
完結します。この程度の栽培で家庭菜園の健全な維持と週1.5-2日の休みが安定的に確保できれば理想の形
なんですが。閑散期にはカメラを持って国内外を問わず年に一度は1週間程度の自由旅行に行きたいですね。^^




明日は玉ねぎ畝作りには専念できません。Mチンの播種定植の週一のルーチンワークがあるからです。
Mチンの播種はこれが年内最後になります。これ以上播いても寒すぎて育たないからです。通年栽培するなら
30坪程度のビニールハウスを新設する必要がありますがMチンだけではペイしません。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園用播種+玉ねぎ畝作り開始 | トップ | Mチン定植、玉ねぎ畝完成 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このは)
2022-11-09 20:27:14
お疲れ様~
この精度の綺麗な畝を手作業でやると
わが家では1畝、1日仕事ですね~
火山礫が多くて、細かいの排除するのに
もの凄く手間暇掛かってしまう。
>_<
http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-5364.html
返信する
こんばんは! (真実イチロー(テル))
2022-11-09 23:40:11
玉ネギの畝作り、お疲れ様でした!(^^)!
見事にキレイな畝ですね。
穴あけは、お手製の秘密兵器ですか!?

私も今週…日曜日までには何とか玉ねぎの畝の準備をしたいです^^;
返信する
このはさん (ガマ)
2022-11-10 04:55:53
火山礫の有る無しは条件的には甚大な違いですね。
この辺りは火山礫が届くような距離には爆発性の火山
が無いので火山灰だけです。非常に恵まれた土地だと
思っています。
返信する
真実イチロー(テル)さん (ガマ)
2022-11-10 04:58:23
扱い易い土なのでこの手の作業は楽です。
そちらとは違うんですかね。
玉ねぎは遅め、小さめの苗で栽培すると長もちする
小さめの玉ねぎが出来やすいということです。
返信する
Unknown (Heyモー)
2022-11-10 05:06:39
おはようございます! ガマさん
Heyモーです
玉ネギの畝作り きっちり美しく仕上げて素晴らしいです
ご苦労様です!!
働きすぎないように 1週間くらいの自由旅行 カメラとともに是非お出かけなさってください 
返信する
Unknown (のじさん)
2022-11-10 06:17:35
ガマさん、おはようございます。
私なら、畝作りだけでずっと飾っておきたい感じの畝ですね。マルチを張るのがもったいない感じ。
芸術の域ですよ。
返信する
Unknown (まあちゃん)
2022-11-10 07:31:59
ガマさん おはようございます^^
リコメ出来ていませんコメントと合わせてこちらへ来ました
かなり大きな地震が合ったみたいで、大丈夫でしたか

自治会の仕事こなしながら農園作業、順調そうですが大変ですね
カレンダーも残り2枚を切ってますますせわしくなります。
新しい圃場もほぼ完成の域に達してるみたいで早く終了させて余裕の休日
旅に出れる時間が出来れば最高の農業経営ですが…
出荷形態に合わせた多種中量生産、少量生産かな駅カフェの産直を賑わせてあげるのも大変です
菊芋や大根、蕪は来年まで続きますがこれはJAで出せば売れる、当分芋堀も続きます。
ローゼルまだ欲しいと言うお客さんが
乾燥分を減らして今週末も出荷です、来年は倍増可能の様です。
落花生も200本では足りませんでしたこれも来年は倍増予定1袋400円魅力です。
エンドウ、スナップ。空豆も頑張って仕込みましょう。
地震は要らないけど雨が欲しい毎日です\(^o^)/
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2022-11-10 13:23:06
1週間くらいのロケハン旅行、行きたいのは山ですが
今はまだ仕込みと販売、両方稼働中ですので無理なん
です。新年になったら暫く休めますが。
ただ、その気になれば何時でも休めるんですがね。

畝作りはすっかり慣れてしまいました。
適度な保湿がある土なので線引き通りまとまりやすいです。
返信する
のじさん (ガマ)
2022-11-10 13:25:15
適度に水分がある土なので軽く鎮圧しただけで周りから
削っても崩れ落ちないから造形が楽なんです。
乾いているとどうにもなりません。なので乾く前に
マルチを張らないと肩から丸くなってしまいます。^^
返信する
まあちゃん (ガマ)
2022-11-10 13:31:21
忙しいのにどうもです。
しっかり栽培してしっかり販売して、農地、機械、設備
は向こうからやって来てくれるなんて最高ですよ。^^
こちらでは、中途半端に規模が大きめの農地、機械、
設備なので、逆に流通してくれないみたいです。
1町歩貸してくれると言われても50馬力がないとどうにも
なりませんし、人でも要る。こちらはそこまで規模
を大きくする必要も気力もない。困ったもんです。

雨が降らないのは困りましたね。こちらも2週間以上
まとまった雨から遠ざかっています。気温が低い
から凌いでいますが、これが30度近かったら何度も
タンクとポンプを積んで往復するところです。

こちらも出来る範囲とは言いますが効率は上げたい
ので、作物選びもみなさんのやり様を参考にさせて
いただきながら再考させていただいております。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事