goo blog サービス終了のお知らせ 

GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

砂嵐の産物

2017年02月18日 20時46分42秒 | 菜園ティスト日記
そう言えば、人参はどうなったかな・・・と菜園の端まで行ってみると・・・

ない。

でっ、よく見ると・・・あった。砂に埋もれて。
クリックで大きくなります。



すごい風が吹きまくっていましたから、すっかり埋もれてしまいました。
やはり小まめに見ていないとダメですね。
クリックで大きくなります。



そばの無臭にんにくのムッシュ君も埋もれていました。こちらはこのままでもいい
でしょうが、人参は発掘しておかないとダメかな。
クリックで大きくなります。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のびしろは確かに大きい茨城県 | トップ | 苺が枯れた模様 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2017-02-18 21:30:22
この砂って、ガマさんとこの畑の砂ってこと?どこか別のところから飛んできたって訳じゃ無いんよね mimiさんとこは乾くとひび割れするけど砂になって飛ぶってことはまだないな
返信する
Unknown (HAL_K)
2017-02-19 05:30:40
おはようございます HAL_Kです。

こんな具合に埋まることはないですね~
風がハンパないってことかな・・・
返信する
mimiさん (ガマ)
2017-02-19 07:24:42
全部隣の農地からの砂ですよ。
2台分の駐車場で、一輪車で3-4回運ぶくらいは
飛んできます。フェーン現象の産物のからっ風が
運んでくるんです。たまらんですよ。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2017-02-19 07:26:02
風もハンパないですが、冬場は何も作られていない
農地があると、こういう事になります。普通、冬場は
何もないからこうなっちゃうんですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事