風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

一週間不眠の体験

2015-11-24 20:48:02 | Weblog

11月26日(木)曇り時に小雨【一週間不眠の体験】

かつて、一週間眠れなかったことを思いだしました。病気でもなく、心配事が原因でもありません。

断食明けに梅干しを食べてしまい、体が極陽性になってしまいましたので、全く睡眠をとれなくなりました。夜の就寝時間には、体は横にしていましたので、眠れなくても全くの不眠とは違うでしょうし、眠れないことが全く苦にならない不眠状態でした。

しかし、これでは体力を消耗してしまうと思いまして、整体の先生ご夫婦に相談しまして、眠れるような体の状態に直してもらいました。

中国禅の修行者の語録や、史伝を読んでいますと、体を決して横にしないで、眠るのも坐禅の姿のままで何十年も修行なさったという記載があります。そのようなこともできるだろうと思います。

当時は断食ほどではないにしても、木の実や精製していない食物も多かったでしょうし、心身の状態が現代の私たちのようではなかったことは確かです。いわゆる極陽性の状態でしょう。

また、現代は、多くの家電製品に囲まれたり、見えない電波が空中に行き交っているような極陰性の中にいますので、研ぎ澄まされた神経を持つことは現代では、かなり難しいでしょう。

断食などしますと、木々の葉の一枚一枚がくっきりと見えますが、あまりに飽食ではそのようなことは先ずありえないことです。私自身はいつも素食ですが、昔の人に比べれば、かなり文化的な生活をしています。

他に騙されないように生きなさいと、道元禅師はおっしゃいましたが、ひょっとすると、道元禅師も騙されるような経験をなさったか、周りに他に騙されて痛い目に遭っている人がいたのかもしれません。

騙すより騙される方がよいとは良く聞きますが、一歩進んで騙される方がいけません。騙す人間をつくってしまうからです。

神経を研ぎ澄ませ、高邁な精神を持ち、他に瞞着されずに、この生を終わりにできればと願うばかりです。。

皆さんは、どのような日々をお過ごしですか。どうぞ、執着のない、潔い生き方をなさってくださいますように。一生は一度きりですから。ちょっと上から目線の言いようで恐縮ですが。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
臘八大接心 (玄林菴)
2015-11-27 12:02:17
おはよう御座います!!!

朝晩の冷え込みが日増しに厳しさを増して
きつつある昨今ではありますが…、
御変わり無く御過ごし為されて
居られる様ですね…。 安堵致して居ります。

扨て…、「嘗て一週間不眠の体験」 云々の御話…、
貴重な体験を為された由…。 其のお話しを
伺い乍ら…、私も臘八大接心の様子等を懐かしく
思い出して居りますよ…。 今年も亦…
禅門では来月直ぐですよねぇ~…。

釈迦の覚醒に因んで…、禅門では毎年12月1日~8日
鶏鳴に至る迄の間を…、當に不眠不休で堂内にて
坐禅三昧に明け暮れる日々を過ごし…、
大小便と食事以外は坐禅と公案工夫に専念する
訳ですが…、今…、古稀と為った老いの身で…
沁みじみと懐かしく思い起こされます…。

若いうちの修業は…、徹底懇切丁寧に打ち込む
のが宜しいですよね!!!。

先ずは…、御伺い迄!!!…

           :玄林菴より

返信する
Unknown (春女)
2015-11-29 18:44:03
私は睡眠障害が数十年続いております。薬で治療したこともありましtが、あまり効果なし。死ぬまで付き合おうと居直っていますが、この所また中途覚醒が酷くなり、1時間半以上継続して寝れません。その後眠れたとしても夜中に3度も4度も覚醒します。
そんなことで今さっきまで、ネットで対策はないかと、薬や、サプリメントを調べていたところです。一週間の睡眠なしに持ちこたえるとはさすがですね。精神を鍛えれば、脳神経の疲労などは問題にならないと言うことでしょうか。
今夜はいつもと違って寝ようと思わず、自分に寝るなと言い聞かせてみましょうか。
返信する
玄林庵さんへ (風月)
2015-11-29 19:20:30
もうすぐ臘八接心がはじまります。
私はこの頃は接心修行は、遠のいています。

いつも臘八接心の間中は、早く終わるとよいがと思っていたのに、いざ終わるころになりますと、もっと坐っていたかった、とおもったりしていました。勝手なものですね。

返信する
春女さんへ (風月)
2015-11-29 19:30:54
春女さんは不眠症でしたか。知りませんでした。
この記事を書いたころは、実に不思議な体験でしたが、一睡もしなくても、覚醒しているときは、何の支障もなく僧堂修行ができました。

ところで、今朝テレビに大学時代の友人の僧侶が出ていました。不眠の解消について、理学療養士ということで出ていました。眠ろう眠ろうと思うと却って眠れなくなるし、不眠解消グッズのようなものは一切片づけるようにとアドバイスをしていました。
そうして、横になったら、両腕を上にあげて体中を緊張させて、急に脱力する、というこのような動作を何回か繰り返してねるとよく眠れるようなことを指導していました。残念ながら忙しくて最後まで見ていられませんでしたが、NHKの番組でしたので、なにか再放送を見る機会があるかもしれません。吉村昇洋さんというお坊さんです。あいては三宅さんという役者さんです。

余談ですが、この三宅さはも若いころに大江戸新喜劇という劇団を一緒にやっていた仲間でした。

世の中は狭いですね。
返信する
Unknown (春女)
2015-11-30 17:59:54
再度コメントさせて戴きます。寝る前の緊張・脱力運動は試してみます。
ネットで吉村昇洋さんを調べてみました。38歳と言う随分若い僧侶ですね。料理にも造詣があるなど新しいタイプの僧侶で、色んな活動を通じて、仏教の教えを広めてくれればいいですね。
返信する
春女さんへ (風月)
2015-12-01 17:54:16
吉村さんは、お若いです。私が50歳を過ぎてから大学院に入った時の友人です。新しいタイプの僧侶でしょうね。

これからますます時代に要請されて活躍なさると思います。

ところで不眠解消法ですが、寝る前に暖かいものを飲む、たとえば薄い葛粉を溶いた飲み物、たとえばせんぶりは大変効果的、私の場合。胃が消化不良の状態ですと眠りづらいので、せんぶりは胃の薬です。あまりにがくしてはいけません。お湯をさしたらすぐに別の器に入れ替えて飲むくらいがよいです。千ぶりは漢方薬屋さんに頼めば手に入ると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。