エルダーBP

登山 写真撮影等多趣味ですが最近は卓球で登山のためのトレーニングして 山岳写真撮影に励んでいます。

伊良湖岬、石門の巻

2015-02-28 | 風景&山岳写真
昨日から伊良湖岬に行き撮影に臨みました。
一番の狙いは石門の穴から覗く太陽ですが、今日は雲が無いのに黄砂の影響か空気の透明度が悪く失敗でした。
この写真の少し前がシャターチャンスなのですが、太陽が暗く良く映りませんでした。
今回も日の出日の入りマップと言うサイトを使い撮影位置を見つけましたが、正確でした。

日本の電子部品メーカは堅調の巻

2015-02-27 | 日記
先日、日本の電気メーカーの国際競争力低下について書きましたが、半導体を除く電子部品メーカーは堅調です。
この背景には材料やその加工ノウハウの海外流失を警戒し国内生産を重視した政策が効果したと私は考えています。
半導体業界がこれを守れなかった理由の1つ(重要)に半導体設備メーカが顧客である半導体メーカーに生産技術を教えたことも影響していると思います。
セラミックコンデンサーのメーカー、ムラタやTDKは設備を内製しているはずです。

旧正月の連休で日本に来た中国人、爆買の巻

2015-02-26 | 日記
最近中国の旧正月に対応し、旅行客が増え彼らが爆買いしているという事が話題になっていますが、統計を調べると(14年4月まで、少し古い統計では)旅行収支はやっと黒字になったそうです。
それでもこの勢いは止まらないと思いますので、これから不況脱却に中国からの観光客の爆買は非常に良いことです。
そして先日も書きましたが、日本文化の良さを帰国後広めて欲しいと思います。
所で彼らは日本での買い物に日本製を求めているそうです、日本に来て中国製を買うことはないというわけです。
これも先日書きましたが日本のメーカは国内回帰を推進すべきと考えます、先日キャノンが高付加価値商品を海外から国内生産に移管すると発表しましたが、この流れが定着する予感がします。私の予てからの提案は生産の無人化を推進すれば、人件費の高さを解決できると思うのです。
日本の電気メーカが韓国、中国、台湾のメーカに敗北している中で、電子部品メーカのムラタやTDKが世界的な競争力を持っているのは、まさにこれを実践しているからです。

参考情報

電子部品大手の業績が拡大している。
30日までに2014年4~12月期連結決算を発表した6社のうち、村田製作所、日本電産、日東電工、アルプス電気の4社の15年3月期の純利益が過去最高を更新する見通しだ。
TDK、村田製、日電産は売上高が初めて1兆円を突破する。
スマートフォン(スマホ)や自動車向け部品で海外需要を取り込んでいるほか、円安も利益を押し上げる。

 30日は村田製、日東電、TDK、アルプスが決算を発表した。
6社計の今期の売上高は前期比11%増の6兆1800億円、純利益は46%増の4680億円となる見通しだ。純利益はIT(情報技術)バブル期以来14年ぶりに最高を更新する。

電子部品各社は国内生産比率が高く、円安が追い風となりやすい点も高収益の要因だ。
今期の円安による増益効果は村田製が270億円、京セラが70億円になる。
両社はセラミックなど材料の加工技術や生産設備を内製化し、自前で合理化を進めやすい。
「国内で採算が合うよう、工場の生産性改善などあらゆる手を打つ」(京セラの山口悟郎社長)という。
 
電気機器メーカーは電子部品メーカを見習うべき!・・・

ロシアのカラシニコフ社大増産の巻

2015-02-24 | 日記
昨夜見た番組です。
欧米の経済制裁で大打撃を受けているロシアですが、自動小銃のカリシニコフ社は大増産だそうです。
米国への輸出(米軍が採用するはずはないので個人所有か?)がゼロになったが間違いなくシリアなど中東やアフリカでの販売が急増しているようです。
もちろんISISの主力武器なのです。この番組でカラシニコフ社の製造ラインを見ましたが熟練工による手作りでした。
いずれにしろ、言いたくなののですが、名品なのです。

腸内フローラ(お花畑の意味)の巻

2015-02-24 | 日記
22日、21時からのNHKスペシャルは腸内フローラを取り上げていました。
聞きなれない言葉ですが、最近数年で研究が進み、試験的に医療にも使われるようになったそうです。
昔から腸内細菌は健康に重要な役割を持っているとは聞いていましたが、身体的な健康だけでなく、心理的な影響もあると言うのは驚異です。
まだ動物実験の段階ですが、臆病なねずみと大胆なねずみの腸内細菌を入れ替えると性格も入れ替わった(再現性あり)と言う研究成果が出たのです。
近いうちにうつ病の治療に使われると考えられます、副作用を心配することが無いからです。
私の経験では2年ほど前、ネパールへ登山に出かけた時、不覚にも病気になり、帰国後1W入院しました。
その時点滴だけでで3-4日過ごし、腸内細菌がリセットされました。
その後便秘体質が劇的に改善され、現在に至っています。
インドでは行者が断食をすると言いますが、これも同様の効果があるように思います。

おまけ
世界の中でも長寿の人が多いことで有名な地域の1つが、「コーカサス地方」です。
旧ソ連の南部に位置する、カスピ海と黒海にはさまれた地域の総称で、中でもカスピ海ヨーグルト発祥地といわれる「グルジア」が長寿国として有名です。
牛乳を使って、自宅で簡単に増やせるとして人気のカスピ海ヨーグルトには、「クレモリス菌」という乳酸菌が含まれています。
クレモリス菌は生きたまま人間の腸内に届く、いわゆる「プロバイオティクス」としてはたらく乳酸菌です。
腸内環境を良くするほか、アトピー性皮膚炎の改善や、コレステロール値の低下、血糖値の低下といった作用も報告されており、画期的な健康食品として今なお多くの人に愛用されているのです。
また冬場は、インフルエンザの重症化を防いだり、予防接種でできた抗体を強くしたりする効果もあるとして注目を集めています。

日本の電気メーカー業績予想の巻

2015-02-23 | 日記
私は電気技術者として、以前から電気メーカの戦略やその結果としての業績に興味を持っています。
私が若い頃のSONYは花形で他のメーカの商品より少し価格が高いがデザイン性が高く品質が良いという評価、そして小型トランジスタTVやウオークマンのように他社に先駆けて新商品を投入していました。
しかしゲーム機プレーステーションで成功した後、ヒット商品がなく、数年前にはSONYタイマーと言うことがささやかれました。
この意味はSONYの商品は比較的信頼性がないという、致命的な噂が広まったのです。
これはコスト競争力を意識し、生産を中国に移し、その品質管理に失敗したことが要因と私は考えます。
私の経験では数年前に購入した東芝のPCも液晶が初期不良で壊れ、日本製に共通したことのようです。
そんな中で韓国のサムソン、LGが大成功し、大型TVの世界市場は韓国勢に完敗です。
私はこの背景に先ほど指摘した品質管理の甘さと、ここは大変危機的なことですが、新商品の開発競争においても遅れを取ったように考えます。
液晶TVではバック照明のLED化が遅れ、SONYが先行した有機ELにおいても韓国のメーカの方が進んでいるようです。
韓国のメーカーはカリスマ的な経営で、決断が早く、思い切った投資を行い、ハイリスク、ハイリターンに成功したと思います。
そこでSONYは分社化を行い、危機意識を持った(親方日の丸の排除)迅速な経営を行うことにしたと考えられます。
私が2年購入したSONYのPC、VAIOブランドはすでに売却されベンチャー企業により再生中なのです。

ウクライナ情勢、ウクライナ軍ロシア製戦車を捕獲の巻

2015-02-22 | 日記
今日の中日の記事です。ウクライナ軍が証拠として確保した、ロシア製戦車、もう言い逃れできません。
先日ドイツのメルケル首相とフランスのフランソワ・オランド大統領が仲介し、停戦合意にこぎつけましたが、相変わらずロシアのプーチンはロシア軍の関与を認めていません。
関与を認めず、交渉に参加したのは変な話です。
米国は武器を援助したいのですが、米国の関与がエスカレートすろと、ロシア、米国の代理戦争となることを心配した、両首脳が仲介に入りました、賢明で勇気のある行動です。
ところでウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領は非常に困難な状況にあると思います、今の勢力範囲を維持するのが精いっぱいです。
こんな状況でかつてソ連の勢力圏に居た国は戦々恐々ですが、カザフスタンのように親ロシア主義、例外の国も有ります。

2015年、滝山寺、火祭りの巻

2015-02-22 | 日記
昨夜近くの滝山寺で火祭りがあり、撮影に出かけました。
自家用車では近づけないので家内に送迎を依頼、クラブツーリズムが観光バスでくるなど、大変盛況になりました。
松明行事が始まる10分位前に到着しましたが、比較的前の方には入れず、最後尾から脚立に上がり撮りました。
今回1-2秒露光で後幕シンクロと言う手法を試みましたが、すべて露出オーバー失敗、何時もの設定で撮影したのが残りましたが、今1歩の写真です。
そして比較的良い2枚は応募予定なのでここには掲載しません。
ところで1年ほど前から応募しているフォトコン今月号でも2次予選まで通過しましたが、入選できませんでした、根気が必要です。
鎌倉時代から続く800年の歴史
 国重要文化財である瀧山寺本堂に巨大な松明を30数本を持ち込み、半鐘・双盤・太鼓を乱打し、ほら貝が吹き鳴らされる中で鬼が乱舞する様は圧巻で、観ている観客が延焼の心配をしてしまうほど勇壮な祭りとなっています。その後、観衆は堂内に上がり、消された松明を縁起物として持ち帰ります。
 この祭りの起源は、源頼朝の祈願により始められたと伝えられるが、室町末期に廃絶、その後徳川三代目将軍家光が東照宮を境内に建立し、以後幕府の行事として復活。明治初期に一時中断されたが明治二十一年に再度復活し現在に至ります。

軽自動車のe燃費性能競争の巻

2015-02-21 | 日記
e燃費について書きましたが、一部修正、ダイハツ、ミライースはスズキエコのような電気アシストなしで同等の燃費性能を出しています。
当然ですが価格も安いので燃費、コスト比較ではスズキは対抗できません。
マツダが軽以外で高燃費性能車を出し勝負していますが、同じようなアプローチと思いました。

e-燃費の集計で、軽自動車の燃費はHVと並ぶの巻

2015-02-20 | 日記
今日の中日朝刊でe-燃費のことが話題になっていました。
これもbigデータの一つ、感心のあるドライバーの奉仕で成立しています。
簡単に言えば協力者が入れた燃料の量と走行距離データの集計です。
私は今まで興味を持っていましたが、最近の軽自動車の燃費は急速に向上し(ダイハツがリードしてきた)HVと肩を並びました。
そしてスズキはダイハツに対抗し、燃費NO1を目指すためエネチャージと言う機能を追加しました。
しかし私は直感的にこれは本当に経済的か疑問を感じていました。
今日計算した所、10万km走行130円/Lでは採算が取れません、そして高価な電池交換というリスクも伴います。
私は軽自動車はシンプルな方が良いと思いますがダイハツも販売台数NO1にこだわり、安売りで採算悪化に陥っています。

2人の素晴らしい女性事業家の巻

2015-02-17 | 日記
今日は天気が悪く撮影には不適なので、録画しておいたビデオを見ました。
アジア立志伝に登場した、中国(香港)のワイナリー、グレイス・ヴァンヤードのジュディー・チャンさんです。
父親が僅か20年ほど前に中国本土で購入した土地で育成したブドウ畑とワイナリーを引き継ぎ、短期間に世界が認める一流のワインに成長させたのです。
私は先日ガイヤの夜明けで見た中央酒造の三澤彩奈さんの事例と共通性を感じ、2人共、素晴らしい事業家と感心しました。

2015年2月月例山行速報の巻

2015-02-16 | 岡崎シニア山岳会
昨日はOSACの月例山行として竜ケ岳と雨ケ岳に登りました。
早朝5時集合で2組み分けクロス縦走しました。
我々は本栖湖キャンプ場から、竜ケ岳ー雨ケ岳ー雨ケ岳登山口に下山しました。
1週間前悪天候で予備日の15日に行きましたが素晴らしい天気で展望に恵まれました。
竜ケ岳は10cm位の積雪でしたが意外にも隣の雨ケ岳は頂上で1m位の積雪かなり苦労して登りました。
1.5時集合
2.8時10分 本栖湖キャンプ場登山口
3.9時40分 石仏(東屋)
4.10時20分 竜ケ岳頂上(20分休憩)
5.11時40分 端足峠
6.14時 雨ケ岳、20分休憩
7.16時20分 雨ケ岳登山口
8.21時 岡崎

星が宿る湖の巻

2015-02-13 | 日記
今日は朝からMRI診断を受けに出かけました。
先日人間ドックの超音波検査で、膵臓に影があるというので念のためMRIを受けることにしたのです。
膵臓ガンは症状が出にくく、手遅れになり易いのです、私は20年ほど前この病気で親友を失ったことがあります。
かれは糖尿病と誤診されその薬を飲んでいたのですが、症状が出て3ケ月で亡くなりました。
ところで午後黄河流域上流部のビデオを見、湖水に移る星の映像を初めて見ました。
ここに行くことはできませんが、創意工夫して、水面に映る星を撮ろうと決めました。