エルダーBP

登山 写真撮影等多趣味ですが最近は卓球で登山のためのトレーニングして 山岳写真撮影に励んでいます。

70歳以上を分類するマラソン大会はあるのか?の巻

2014-01-30 | 日記
結論、全国全て調べた訳ではありませんが、幾つかありました、多くはないのです。
また70歳以上の参加者は激減(だから採用する、大会が少ない)十数名の参加者です。
70歳を越えてランニングする人はしぶとく、記録は大した物です。
私は60歳以上の分類で参加すると上位50%位ですが、この分類で走ると50%に入ることが出来ません。
70歳ランナーは素晴らしい!

ヤマセミの撮影は至難の業の巻

2014-01-29 | 風景&山岳写真
昨日朝時々行く隣の喫茶店で先輩のSさんからヤマセミの情報を得たので(彼が見たのではなく聞いた話)昨日の午後と今日午前中、探しに行って来ました。
大凡の場所は豊田市大岩町の巴川上流です、2000年に私が唯一撮影できた場所は巴川の下流、岡崎市桑原町ですので10km位上流になります。
結論はヤマセミらしい白い比較的大きいフンを見つけましたが姿は見えず空振りでした、残念。画像下側先ほどの巴川下流域で見たヤマセミですが、桑原町のKさんの情報では見かけなくなったそうで、見つけるのは大変なのです。ヤマセミを撮影し芸術にするのは至難の業です。

入会希望の方へ連絡の巻

2014-01-28 | 岡崎シニア山岳会
昨日電話頂き、口頭で聞いたアドレスに送信しましたが、不通でした。
お手数ですがこのページのコメント欄にアドレスを記載ください、確認しだい削除します。
私の携帯は080-6901-9962ここへCメールでアドレスを頂く方法もOKです。

2014年中日写真展の巻

2014-01-28 | 日記
中日写真協会岡崎支部には2008年に入会しその年に応募した写真が入選しましたがそれ以来不作でした。
毎年応募したわけでなありませんが、今年やっと末席に入選出来ました。
一昨年暮れにネパールのチトワン国立公園で撮影で撮影した、象に乗って観光していた時の写真です。
アイランドピーク登山中の写真も応募しましたが、NGでした。


一色マラソン(ハーフ)を走るの巻

2014-01-27 | 日記
昨日OACマラソン部、10名の仲間と走りました。
昨年12月の袋井マラソンを走ってから、モチベーションが低下して練習不足でしたが、天気が良く比較的風も弱かったので、目標としていた、過去のハーフの記録達成をクリアーできました。
今回は注意深く予定していたペースの5km、30分で20kmまで走り通し、目標を達成したのですが、工夫した点は向かい風で落ちたペースを追い風の時取り戻すことです。
これも大変でしたが、何とか実現しました。
この大会は50歳以上というカテゴリーしかなく、順位は悪いのですが、後で調べると70歳以上の参加者には表彰が有ることが分かりました、もし来年参加すると対象になります。
そこで70歳以上の分類のある大会を調べました、そのことは後述します。
所でOSACのOBのKさんが走っている時、久しぶりお会いしました、地元の大会ですので参加したのです。




明日は一色マラソン、天気予報は好転の巻

2014-01-25 | 日記
明日は一色マラソンに参加します、昨年12月8日の袋井マラソンに参加してから、走る動機づけが減少し、練習不足です。
当初考えた2時間以下は絶望的ですが、昨年走ったハーフの記録位を達成できればOKとしたいと考えています。
今回も岡崎山岳会マラソン部(仮称)の8人と走ります。
心配した天気は好転、気温も下がらず、コンディションは最高のはずです。



マスターズ陸上、世界記録と愛知県記録の差の巻

2014-01-25 | 日記
先日ある番組で、日本の高齢者が世界マスターズ陸上で活躍していると聞いていましたが、気になっていたので、データを確認した所、意外も世界記録保持の日本人は100m走、100歳の部だけでした。陸上競技は年齢問わず、日本人が活躍が出来ないスポーツです。
また上は世界記録、下は愛知県記録です、ここくらいの差があります。

10年後、マスターズ陸上競技大会を目指せるか?の巻

2014-01-24 | 日記
シニア山岳会の会員にスキーのマスターズで全国優勝経験者が居ます。
それに憧れて、マスターズの陸上記録を調べました。
私は陸上競技をしたことが無く無謀なことは承知していますが、一度自分の記録を測り、どの競技なら戦えるか考えたいと思っています。
記録を見ると、70歳位では問題外、10年後生きていたら勝負できるか考えることにしています。
所で世界大会では高齢者(90歳以上)で日本人が活躍しています、これは日本人の寿命が長いからに他なりません。

東公園にもカワセミの巻

2014-01-23 | 風景&山岳写真
昨日写真倶楽部の例会でSさんから東公園でもカワセミを見かけたと聞き、物好きにも早速行って来ました。
2時間居て2回目撃しましたが、1回5分程度で効率的な撮影は出来ません。
しかし2ケ所留まり木を設置し、1個所には早速留りました。
しかしここは日陰で、高速シャッターが使えないないので日が当たる北側にも留木を作り帰りました。


本当に認知症=アルツハイマー型かの巻

2014-01-23 | 日記
前に書いた記事ではNHKの番組を紹介しました、そこでは認知症=アルツハイマーの様な捉え方をしていたので、疑問を感じ調べました。
以前はアルツハイマー型は欧米に多い症例でしたが、今では日本でも50%を越える状況で比較的若い人の認知症には多い症例の様です。
これは食生活と密接な関係がありそうです。
いずれにしろ、早く気が付き、訓練や投薬により対応すれば大幅に進行を抑えたり、改善も期待できるのです。

ピンピンコロリを目指す人の巻

2014-01-22 | 日記
山岳会に入り登山を続けることが出来る人は身体は健康のはずです。
しかし痴呆が進んでいるかどうかは別の問題です。
私はピンピンコロリを目指していますが、家内が恐れているのは身体が元気な痴呆老人です。
先日NHKの番組で有意義ことを放送していたので紹介します。
まず皆さんが案外知らないのは大府に国立の長寿医療研究センターがあること、そこの研究成果を紹介したのです。
自分のレベルを評価し、実践してみましょう!評価テストを作り、近い内に公開します。
私は登山やランニングをしますが、その間、頭を使う方法を模索します。
OSACではパソコン、メールの活用や報告書の作成を推進していますが、新しいことに取り組むことで痴呆を予防出来ないか考えているのです。


ゴルフ場のカワセミの巻

2014-01-21 | 風景&山岳写真
今日は昨日見つけた撮影ポイントでカワセミの撮影をしました。
3時間くらい居ましたが、その間70%以上その場所に現れ素晴らしいポイントであることが分かりましたがこの程度でした。
今日は初めてカメラにターゲットを付けカメラの操作を行いましたが、まだ慣れてなく、これからです。
近い内に再度チャレンジします。


定例月曜コンペでホールインワン達成の巻

2014-01-20 | ゴルフ&卓球
今日は最近中々参加できない月曜コンペに参加し、長いゴルフ歴で初めてホールインワンを達成しました。
何時もの仲間は既に達成済、やっと仲間入りできました。
右の画像は凍った池の上のボールです、今日もう一つの幸運はこの池でカワセミを見かけ、かなり人に懐いていました、岡崎の大池での撮影を止めここで撮ることにします。

OACのSさん提案、韓国登山計画の巻

2014-01-19 | 海外遠征
OACのSさんから今年の5月韓国の山に登らないかと提案が有ります。
そこで韓国の山について基本的な情報を集めました。
日本人が良く登るのはハンラサンですが、雪岳山を中心にツツジに時期に合わせ行きたいと考えています。