エルダーBP

登山 写真撮影等多趣味ですが最近は卓球で登山のためのトレーニングして 山岳写真撮影に励んでいます。

ゴルフ場に鹿が現れ邪魔の巻

2014-10-30 | 日記
今日は初めて高校の同窓会(15回卒)ゴルフコンペに参加しました。
やりたいことが多く発散しないように今まで参加を辞退していましたが、残り少ない人生、用事が重ならない限りこれから参加する予定です。
ところでゴルフ場に鹿が出没、奈良公園の鹿のように逃げません。
丁度打ちたい方向でしたので大変迷惑でしたが可愛いものです。


水都おおがき芭蕉マラソンを走るの巻

2014-10-26 | 日記
今日は朝からOACマラソン部の皆さん5名と水都おおがき芭蕉マラソンに参加しました。
最近運動不足で目標達成が危ぶまれましたが、今回行ったカーボローディングのおかげか!?10年前初めて走ったハーフマラソンより早い2時間10分を切ることができました。
この大会は60歳以上の部がなく、私は50歳以上の部での参加ですが、参加者473人中286位でした。
終わってから駅にいた送迎バスを利用しコロナワールドに行きましたが、レストランだけの利用はできないというので同じ敷地にある、イオンのレストラン街で打ち上げをし帰路に着きました。
仲間と走った後のビールは何ものにも代えらない楽しみです。

今年も本宮山清掃奉仕登山を行うの巻

2014-10-24 | 登山、ハイキング
少し遅れましたが、岡崎市の情報広場に計画を掲載しました。
岡崎シニア会員以外の参加希望者はこのブログのコメント欄に投稿またはメール、電話で連絡ください。
上記情報広場に電話NOなど記載してあります。


シニアの皆さん最近の運転大丈夫の巻

2014-10-22 | 日記
私は先日地域の公民館の駐車場でバック中、カメラが有るにも係らず物置の庇の柱にぶつけてしまいました。
またバックで駐車する時の切り替えしが増えるなど、運転技能の衰えを感じます。
以前ここで提案したように、頭の老化予防に取り組む必要性を感じています。

フォトコン最終予選通過の巻

2014-10-22 | 風景&山岳写真
今年から写真マニア雑誌で1番人気のフォトコン(フォトコンテスト)に応募しています。
8月発売の9月号に1次予選通過の記事が載り、今回11月号に最終予選通過の記事が載りました。
毎月新しい写真でエントリーするので次にどんな写真を出すか悩んでいますが、少し前進しました。
後どれだけ時間が掛るか分かりませんが、入選するまで出し続ける予定です。

稲前(いなぐま)神社、奉納手筒花火の巻

2014-10-19 | 日記
今日も1日公民館に詰めていました。そして19時から、昨日「もみじ会」が作成した手筒花火が始まりました。
その写真ですが昨年から女性もこの勇壮な行事に参加しています。
稲前神社はかってこの地に有った、伊勢神宮の領地を管理する目的で建てられたそうですが、推測ではそれを何時か失い、今のように常駐する神主さんがいない神社になったようです。
しかし歴史の長い由緒ある神社には違いありません。

2014年稲前神社お祭りの巻

2014-10-18 | 日記
今日から稲前神社のお祭り、7時から町内会総出で清掃、台風通過で枝等が散乱し多くのごみが出ました。
その後9時前から公民館に詰め、祭壇の設営、1日御守をしました。
公民館では1/Yの集まり「もみじ会」の手筒花火の製作がありました、明日夜の楽しみです。

御嶽山の南西、白草山に登るの巻

2014-10-16 | 登山、ハイキング
台風が意外に早く通過、14日ー15日、白草山(標高1641m)に登って来ました。
天気予報では台風一過、現地も晴れでしたが、歌に有る通り、登山口では晴れていた天気は箱岩山との分岐付近から霧、視界がなく風が強いのでここで1泊することにしました。
夜中起きると霧は晴れ、夜間撮影、それから夜中急変し雨になりました。朝まずまずの天気、暗いうちに頂上に、ここから僅か10分です。
御嶽山には霧がかかり、空気の透明度も良くなく中々良いシャッターチャンスはありませんでした、噴火が活発になったら再度チャレンジする予定です。
今回の登山では標高1300m付近の紅葉が見ごろでした。
1)12時発、朝色々用事がありスタートが遅れた。
2)14時50分 登山口 岡崎から3時間で行くことができる
3)16時50分 箱岩山分岐 丁度2時間、途中写真を撮りながら登る、カメラ、交換レンズ、三脚、テントと重装備。
         風が強く、霧の為頂上へは行かずここでテント設営にする、設営に取り掛かると空が赤く染まり急いで少し下ったポイントで撮影。
4)18時30分 就寝、2時頃起きると霧は晴れていたので夜間撮影、その後雨になり、意外にもテントの中に降りこむ、テントの防水性に問題あり。
5)4時 起床、食事をし頂上を目指す。
6)5時 頂上、御嶽山の視界は今一歩、8時頃下山しようとすると少し晴れ間がでる、8時50分下山。
7)9時 分岐、テント撤収、9時45分発、撮影しながら下山、2組のご夫婦、20名位のツアー登山者に行き会う。
8)11時10分 林道
9)11時40分 登山口
10)16時 頃岡崎帰着
翌日テントを確認した所、布の接合部、シール部分のテープが劣化していました、他のテントも確認が必要。
手間が掛るが、劣化したテープを剥がし、新しいテープを貼ることにする。





愛知県の健康寿命は日本一(男性)の巻

2014-10-13 | 日記
先日NHKのニュースで、健康寿命について放送していました。
男性は愛知県が1番、素晴らしいことです。
日本の平均寿命は世界でトップレベルですが、病院通いで長生きしても余り意味がありません。
生活習慣病対策として、良く言われるのは運動不足です、運動習慣を身に着け、健康に生きましょう。
運動習慣を維持する秘訣は楽しく思えることをすることです。
登山、ハイキングは好きな人には最適ですが、毎週行くことができない場合、近場でトレーニングすると良いと思います。

岡崎市民体育祭に参加の巻

2014-10-12 | 日記
今日は朝7時から定例の神社清掃、それから市民体育祭に参加しました。
参加と行っても、出番はありません、梅園学区のテントの付近で応援と撮影をして1日を過ごしました。
写真の先輩、鈴木さんも井田学区の写真班として参加していました。
今日の発見は岡崎市には47学区もあることです。
レースの予選は7人の参加で7レース行うことになります。

2014年10月 月例山行は白駒池、速報の巻

2014-10-12 | 岡崎シニア山岳会
10月11日OSACの月例山行としてMさんの計画で白駒池に行ってきました。
当初8名でしたのでIさんの8人乗りアルファードをお願いしていましたが、1名参加者が増え2台にしました。
1)5時集合
2)8時45分 麦草峠、Pが込み合い、有料Pに停める、ここも丁度一杯
3)9時 出発
4)9時20分 白駒池、写真撮影
5)10時高見石、20分発
6)11時20分 中山展望台、50分発
7)13時10分 にゅう、30分発
8)14時10分 青苔荘
9)14時50分 P
10)15時40分 縄文の湯、16時30分発
11)20時 頃、岡崎着
計画では丁度紅葉の良い時期でしたが、今年は1W位早く進行したようです。
それでも多くの観光客でにぎわっていました。

最新科学的成果、立花隆の臨死体験を見ての巻-3

2014-10-09 | 日記
NHKスペシャル、臨死体験の最終版です、かなり間が空きましたが思い出しながら書いています。
この画像で表現したのは、臨死体験などの神秘体験は現在の科学ではフォールスメモリーとしか説明できないが、前回出した2ケ月児の事例や以前書いた生まれ変わり体験など、科学的には説明できない事象もあります。
私の見解はこれはまだ我々が知らない何かがあるということです。
またこれらの神秘体験が宗教にも影響を与え、仏教の輪廻という思想やキリスト教のいう天国と関係があるように感じます。

会社OB会例会の巻

2014-10-09 | 風景&山岳写真
今日の午後は会社OB会写真部の例会があり、多くの写真がエントリーする中で健闘しました。
会員が投票し上位10枚選びここ企業年金会館に1ケ月展示しその後、本社に移動しそこでも展示しています。
今回3枚候補になりましたが、1人1枚ですのでカワセミの写真が3席に入りました。
1席はSさんの御嶽ロープウエーの上部駅(7合目)で撮った写真、私も同じ所で撮った写真があります。
今は立ち入りできないエリアですが、そこで我々は1泊し早朝撮ったものです。
所で今使っている携帯電話のカメラ機能、解像度が悪すぎですので、そろそろ買い替え時です。