エルダーBP

登山 写真撮影等多趣味ですが最近は卓球で登山のためのトレーニングして 山岳写真撮影に励んでいます。

殺菌力が強いUV-C LEDの巻

2020-04-29 | 工作&DIY
今日放電管方式のUV殺菌灯を作成しましたが、その前にUV-C LEDを通信販売で購入できないか調べました。
私が通常電子部品を購入する秋葉原の秋月電子通商には品揃えが有りませんでしたが、その後の調査で香港の商社から500円程度で購入できることが分かりました。
今日調べた商品群です、白色LEDを開発した日亜化学は出遅れています。

新コロナウイルス 濡らさない殺菌の巻

2020-04-29 | 工作&DIY
今日は昨日届いたUV-C放出放電管を使い殺菌灯を作成していました。手持ちのリチユームイオン電池と昇圧回路基板を使いハンディな物に仕上げました。
起動すると紫外線の化学作用により、オゾンが発生し生臭い匂いがします。
最近スマホ決済で大方済みますが、おつりに現金を頂いた時などに使う予定です。
またこれからですがトイレの消毒、靴の殺菌による消臭などに使えそうです。

キャシュレスで5%還元を受けようの巻

2020-04-27 | 日記
先日NHKの番組「欲望の資本主義」でも取り上げられましたが、デジタルエコノミーと言う言葉が有ります。
言葉の定義もまだ決まらない進行形ですが「 デジタルエコノミーとは、コンピュータによる情報処理技術によって生み出された経済現象を指す。
非常に幅の広い事象を指す言葉であり、電子決済やオンライントレードなどの電子商取引のほか、IT産業 ...」と有ります。
我々一消費者から考えるとクレジットカード決済、各銀行のダイレクト決済、急成長のスマホ決済などです。
高齢者でもクレジットカードを使う人は多いのですがダイレクトやスマホ決済は躊躇している方も多いと思います。
私はもう10年以上まえからダイレクトを使い振り込み手数料ゼロで済ませていますが事故もゼロです。
昨年からスマホ決済を始めましたがこれも大変便利です。
特に今現金を触れたくないので皆さんにお勧めです。
スマホ決済で当初トラブルがありどこが良い迷いましたが私はPayPayを選びました、ここの課題は決済銀行を選ぶことで、信用金庫や東京三菱UFJ銀行は使えないのでゆうちょで支払い口座を開きました。
私の危機管理はデジタル決済に使う口座を分離し、そこの口座には10万円程度しか入れません、もしもに時の対策です。
(クレジットカードも分け通信販売支払い専用を設定している)
この対策で無事故10年以上です・・・
各国のキャシュレス対応比較を添付しますが韓国、中国の進展は素晴らしく発展途上国の方が適応力が高いのです。
意外だったのはドイツの普及が遅いことです。

欲望の資本主義 アメリカは格差社会の巻

2020-04-25 | 日記
かなり前ですがNHKの経済連載番組「欲望の資本主義」を見ての感想です。
これを書くにあたり米国の現状をNET上で調べました。
今新コロナウイルスで問題になっている医療制度についてかなり勉強になりました。
トランプ政権になる前からメディケイドとメディケア―という保険制度があり合計1億人くらいの人が加入しています。
しかしこれに入るには厳しい所得制限等があり無保険の人が約4000万人もいることが今回のような非常時に社会全体の不安になります。
そして多くの人が民間の医療保険に加入していますが、私はここに問題が隠されていると推測しています。
保険会社は医療機関や製薬会社に医療費を支払うにですが、国家でないので十分コストをコントロール出来ていないのではないかと思うのです。
国がある制度を作り民間に渡す時、業界(この場合保険、医療、製薬会社)で癒着が生じ、結果として多くの国民の不利益になりやすいのです。
これで異常な医療費の高騰を招たと思います。
またこれらを含め社会保障に国家予算の50%位を投入していることも知りましたが、それにも関わらず貧富の格差は拡大傾向、大都市にはホームレスのテント村ができる等先進国とは思えない状況です。
最低賃金では働いていてもアパートに入れないのです。
これでホームレスだけでなく多くの近隣の住民が困惑しています。
この背景には高所得者が不動産に投資しバブル状態になったのです。
共産主義は否定されましたが自由奔放な経済活動を許すとこのような格差社会になることが証明されたのです。
ここで新しい経済理論による経済新ルールを作り未来に繋げる必要性が有ります。
トランプ政権の企業に対する減税政策で株価が高騰(2ケ月前まで)雇用は改善されましたが比較的新しい移民が支える第3次産業などが就労する最低賃金の上昇は欧州に比較し低く抑えられています。
この番組ではこの低い最低賃金が経済改革を遅らせていると説いていました。
ここで問題になるのは最低賃金を上げるとすぐに経営が成立しない企業が多いことです。
韓国では文政権下で大幅に上げたため、中小企業者から悲鳴が上がっています。
しかし最初に産業革命を開始した当時の英国は相対的に賃金が高かったそうです。
日本でも話題になりますが、企業は利益を設備投資に回さず金融投資に回す傾向がみられます。
これも経済停滞の要因の1つと考えられます、企業が設備投資や研究開発に投資した場合の減税をもっと増やすことが重要と思います。
今回リタイヤしてしまいましたがサンダースさんの社会主義的な政治手法を調べそれで米国の経済が成り立つのか今後考えたいと思います。
この番組でジョセフ・スティグリッツ博士(ノーベル賞受賞)から独占企業の問題が指摘されました、独占禁止法が機能せず、マイクロソフトは世界中のOSを独占し巨額の利益を生み出しています。
私はこれを無理やり分社化させるのではなく独占を許す代わりに多くの税を義務付ける方が良いと考えます。
独占を容認しながら上手く多くの税金を集める工夫(法律)が必要です。
日本では世界に先駆けて高齢化社会が進展して、労働人口不足です、これを動機に、世界に先駆け最先端のロボット化などの投資に回す国家戦略が考えられます。

新コロナウイルス手を濡らさない殺菌の巻

2020-04-22 | 日記
今世界中で新コロナウイルスの事で振り回されています。
その中でウイルス殺菌について興味があり調べました。
薬剤については過去に書いた通り消毒用アルコール(エチルアルコール70-83%を推奨)と次亜塩素酸ナトリウム水溶液が主に使われますが手濡らさない、UVによる殺菌について興味を持ちました。
マスク等を殺菌による再利用、現金を受け取った場合の殺菌などに使えると考えました。
Amazonで調べると関連商品が有りましたが、配送まで1ケ月待ちなどもう極端な品薄でした。
ここで注意したいのはUVの波長で波長が短いUV-Cのランプを使った商品と確認すべきです。
徳島大学の論文で波長により殺菌力が大きく異なることが分かっています。

YKフォト&寺子屋 入選者の巻

2020-04-21 | 風景&山岳写真
最近発売された写真誌で私が会員のYKフォトクラブと寺子屋で多くの入選者を排出しました、素晴らしい事です。
私は4つの写真クラブに所属していますが投稿する時全部書くわけにはいかないので作風により2つ選んでいます。
もちろん山岳写真なら日本山岳写真協会と名乗ります。
今回フォトコンでは久しぶりの入選でしたが自由部門、ネイチャーでの入選を目指します。

米国でロックダウン解除要求デモの巻

2020-04-20 | 日記
昨日のニュースを見ての感想です。
相変わらずトランプさんの軽率な発言でかなり何かが足りない米国民が危ない行動に出ています。
CDC OB等専門家が指摘するまでもなくまだロックダウンを解除するタイミングではないと思います。
米国各州の状況を調べましたが対数で見た推移で殆どの州上昇傾向が続いています。

米国CDC対応ミスの巻

2020-04-18 | 日記
新型コロナウイルス対応で国民の団結が問われる昨今です。
世界でも拡大が止まらない状況ですが統計を見ての感想です。
まず中国ですが湖北省で厳しいロックダウンをしましたが北京や上海等の数字を見ると500人程度で拡散防止に成功した事が分かりがます。
昨日見た映像では上海のトレーニングジムで細心の注意を払い 営業を開始していました。
また米国が世界で一番深刻なパンデミックに襲われていますがこの要因に検査キットの不備等CDCの対応に問題が有ったようです。
それを知りながらトランプさんはWHOの対応を指摘し資金を凍結、国際協調が必要な時とは思えない対応です。
添付した情報によるとトランプ政権になり過去中国の研究機関に派遣したいた研究者を引き上げた事が中国からの新コロナ情報伝達が遅れた要因なようです。
もちろんその前、昨年中国の医者が重大性に気が付いた時隠ぺいした罪は大きいのですが・・・
米国でパンデミックが生じた要因について幾つかの情報が出ていますが私は米国の格差社会に大きな要因が有ると感じます。
感染者が出るとお金持ちは家にこもることが出来ますがその日暮らしの人はそうはいきません。
そしてもし感染心配でも医療費が高いので行くこともできず、結果ととてウイルスを拡散してしまうのです。
これからも起きる事が心配されるウイルスの脅威に対応する社会制度に改革しないと米国は先進国とは言えないと思います。
添付した統計を見て感じた事
1)イタリアやスペインよりフランス、英国の死亡率が高い
2)アジア、アフリカにはまだ大拡散がない
3)当初イランのパンデミックを心配したが欧州の方が深刻になった、中国の事例がありながら欧州、米国とも中国以上の感染者を出した要因分析をして欲しい。

日本もロックダウンしなくて良いのかの巻

2020-04-12 | 日記
昨日の番組「感染爆発を阻止せよ」を見ての感想です。
まずここで陣頭指揮に当たる「新型コロナウイルス感染症専門家会議」の皆さんの努力に頭が下がる思いです。
何故かこのメンバーにはない北大の西浦教授の提唱する数理モデルにより今から人々が人と会う頻度を80%低減すれば感染は減少に転じるという予測に基づき緊急事態宣言に至りました。
世界からは日本がロックダウンをするタイミングが遅れていると指摘されている最中です。
この番組で押谷教授からロックダウンは経済的なダメージが大きすぎる、数理モデルこのからタイミングなったと言う説明が有りました。
私は日本の外出自粛令と外国のロックダウンの違い、さらに経済的ダメージの比較を国民に説明すべきと感じました。
中国のように厳しいロックダウンをして早く立ち直る方が経済的ダメージが少ないと思いますが専門家の知見を知りたいのです。
海外では多くの国でロックダウン中です、しかし中国の「ように徹底できず成功していないようです。
日本は国民の団結で外出自粛によって、感染者増加から減少させる事に成功させ日本の存在感を高めることが出来たら素晴らしいと思います。

新コロナウイルス対策 中国 韓国 成功要因の巻

2020-04-11 | 日記
新コロナ関連で昨日のニュースを見ての感想です。
まずロンドンとNYで治療に当たっている日本人医師2人の意見は今の日本に対応が甘いと考えています。
急いで都市封鎖しないと危ないという意見です。
そして中国と韓国にやり方の高評価です。
私は中国は武漢のような多くの大都市に集団感染が拡大し、大変なことになると心配したが、強権政治の力で抑え込みに成功しました。
欧米は中国の都市封鎖に見習い行ったが、中国のように徹底できず今の事態になったと考えられます。
NYでは行政が軽症者に対し自宅待機を呼びかけたが、検査を受けたい人の行列ができ、そこで3密になった(マスク無し)
中国はほぼ抑え込みに成功し、イタリアに医師団を派遣、欧州にマスクや検査キットの提供等コロナウイルス外交に攻勢をかけている。
トランプさんがWHOに対する援助を減らすと言った事と対照的です。
韓国の成功は民間が開発した検査キットの承認を急ぎ量産化、ドライブスルー方式の検査と軽症者の生活医療センターでの隔離でした。

CDC(米国疫病予防管理センター)マスク効用 認めるの巻

2020-04-09 | 日記
まだマスクに拘り情報を集めました。
米国ではCDCや幾つかの州でその重要性をやっと認識し推奨したり規制を始めましたが、トランプさんは装着拒否です。
これは歴史が証明しますが、東洋の伝統と知見による、全員マスク着用は感染拡散防止に効果があります。
CDCはHPで詳細な作り方(数種類)を紹介しました。
コーヒーフィルターを入れるタイプもあります、また洗濯して再利用する場合の注意も記載してあります。
(熱を加えた乾燥が重要)

micro:bit でサイコロ作成の巻

2020-04-08 | 工作&DIY
昨日東京の孫と2回目のマイクロ:ビット勉強会、ラインのビデオ通話機能を使うがお互い音声が聞き取り難く意思の疎通に苦労しました。
プログラミングについて、孫はLEGO社のマインドストームを半年勉強したことが有るのでそれほど苦労せずに対応できましたが、PC上で作成したプログラムをmicro:bitに転送することが上手くいかずPCがマックなので対応できないのか分からず終了しました。
後で調べるとマックでも使えることが分かり、PC操作上の問題でした。(この課題は自宅で勤務中の父親に依頼した)
今回パワーポイントで作成したテキストとプログラム作成アプリの画面切り替えに苦労したので、事前にテキストを印刷し送ることにした。
次回までに急いで3回目のテキスト作成するタスクが出来た。

NHK名古屋 まるにゃんの巻

2020-04-07 | 風景&山岳写真
1月以来日NHK名古屋のまるっとに投稿し放映して頂きました。
最近は外出自粛令に対応して近場で混雑していない所で撮影しています。
この写真は豊橋市にあるカタクリ山で偶然見つけたアマガエルで冬眠明けまだ眠い顔でした。

Shoji Tabuchi の巻

2020-04-07 | 日記
今日中学高校のクラスメイト陸ちゃんと附中の同期会の事で会いました。
そこで今年の同期会を中止し来年に延期する話を伝えましたが、昔話になり、私は親しくしませんでしたが、同級生に有名人がいることを知り彼を紹介する記事を作成しました。