団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★ペロシ訪問団、台北へ軍用機で乗り込む

2022年08月03日 | 台湾

 ペロシが遂に台湾に到着したようです。それも 軍用機で、これが何を意味するのか。

  宮崎さんが解説してくれています。やはり選挙こそが目的のようです。さて、習皇帝はどうするのでしょうか。
  これで何もしないと完全に面目を失い一気に失脚なんてことになるかも。ここは覚悟を決めてChinaの幕引き戦争を やって貰いたいものです。

  さて、国連で核兵器撲滅を吠え、みかじめ料を払った優柔不断総理はどうするのでしょうか。
  宮崎さんは靖国参拝と台湾訪問をすべきと言ってくれていますが、あの総理にその度胸も矜持も無いでしょう。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和四年(2022)8月3日(水 曜日) 通巻第7421号

 次は岸田首相が靖国神社参拝後、台湾訪問へ向かうべきだ
   ペロシ訪問団、台北へ軍用機で乗り込む

 ニューヨークタイムズの一面トップ(8月2日)は、ペロシ下院議長一行の台湾訪問。次のニュースがザワヒリ暗 殺である。
ペロシ議員団はシンガポール一泊、マレーシア数時間滞在しただけで、8月2日夜には台北へ飛んでいる。
 このようなタイトなスケジュールをこなせるのも、軍用機だからだ。

 ペロシ訪台は、下院議長として25年ぶりというが、前回のニューとキングリッチの場合は、野党だったから、中 国も黙っていた。

 今回はペンタゴンと国務省がホワイトハウスと念入りに組み立てた『作戦』であり、政治的な打算と効果を精密に 計測し、事前に台湾海峡へ空母打撃群を派遣し、在日米軍基地も警戒態勢にあった。中国が軍事的にどう出てくるか も、米軍の関心事である。

 「一つの中国」をねじ曲げ、約束事を破り、中国の主権を侵害したと北京政府は怒りをあらわに台湾海峡を挟んだ 基地で実弾演習。山東省では、台湾上陸作戦を想定し、ノルマンディー型の強襲上陸訓練を展開した。

 この「強行」とも言えるペロシ訪台、軍事演習、空母派遣など一連の政治ショーを目撃すれば、支持率36%とい う悲惨なバイデン政権に起死回生のチャンスを作り出したとも言える。共和党陣営が、どう評価したかは現時点で不 明。

 さて、日本は? 次は岸田首相が靖国神社参拝後、台湾訪問へ向かうべきだろう。


  それにしても、ニセ大統領(バイデン)陣営も余程追い詰められているのでしょう。起死回生の一手となるのでしょう か。
  どうせなら決戦をして貰いたいものです。ここでChinaを叩き潰せば民主党の目も出てくるのじゃないでしょうか。
  やはり、アメリカの戦争は民主党が証明されるのか。


★ペロシ台湾訪問は前例のない衝突の危機に

2022年08月03日 | 台湾

 ペロシの訪台問題はいよいよ大変なことになりそうです。と言うか、米中のチキンゲームと言えそうです。
  どうせなら、行くところまで行けば面白くなりそうです。

  Haranoさんや及川さんが取り上げてくれています。さて、ペロシは訪問するのか。それともChinaが公道を起こすのか。
  と言うか、習皇帝にそんな度胸があるとは思えないがどうするのでしょうか。

 


  今頃はもう結論が出ているのでしょうが、さてどうなっていることやら。


★日本版「台湾旅行法」制定を 台湾与党議員が訴え

2022年08月03日 | 台湾

 台湾の与党議員が訪日を前に、日本版「台湾旅行法」制定を訴えたそうです。これは面白いですね。
  政府・自民党はどうするのでしょうか。と言うかアメリカが旅行法を制定した後も何の動きもしなかったことを考えると何にもしないのでしょう。

  さて、これに取り組む矜持を持つとも思えないだけにどうするのでしょうか。と言うか、あの優柔不断総理にはそんな覚悟も度胸もないでしょうね。 


★中国企業、アメリカの軍事基地周辺の土地を静かに購入していた

2022年08月03日 | アメリカ

 

日本の土地がChinaによって購入されるという情けない状態が続いていることに対する日本政府の余りにも緩い対応にはがっかりさせられます。
  ところが、こういうところには厳しいと思っていたアメリカも同じようなことになっているようです。

  宮崎さんが取り上げてくれています。アメリカの平和ボケも情けないですが、Chinaの恐ろしさを改めて思い知らされます。
  日本のようなChinaの下僕議員がうようよしているようでは歯が立たないのも当然かも。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和四年(2022)7月29日(金曜日) 弐 通巻第7418号

 日本の基地周辺ばかりではなかった
   中国企業、アメリカの軍事基地周辺の土地を静かに購入していた

 日本では自衛隊のレーダー基地のまわりなど「安全保障上、マージナル」な土地を中国が買いあさっていて問題化している。
水源地など戦略的な土地を、日本人ダミーを経由して購入し、とりわけ北海道では大規模な土地の購入が政治問題化した。みてい るだけで有効な手を打ったわけでもなく日本政府は無策である。

 アメリカでも同様な危惧が表面化した。
 2019年に米農務省は、農地192000エーカーが19億ドルで中国系に購入され、とくに山東省済南市が本拠の農薬、肥 料、食品加工、調味料などの大手「阜豊集団」は370エーカーの土地を買い占めていたことが分かった。
 これはノウスダゴダ州で問題となり知事が州司法当局を動かして、裁判の構えを見せ、全米のニュースとなった。

 ペンタゴンの調査でも、基地周辺、ドローンの格納庫近くなど国防上微妙な土地が中国企業に買われていると警告を発してい る。およそ13万エーカーの米軍基地、レーサダーサイト、通信施設などの近くが中国資本に購入されていたと発表した。

 2021年6月、日本では、ようやく国会で「外国人土地所有法」(土地利用規制法)が可決、成立した。外国資本による日本 の土地の買い占め問題は深刻であり、とくに北海道では中国資本によって森林・水源地、基地や飛行場周辺の広大な土地が爆買い された。対馬でも韓国資本による土地の買い占めがつづき由々しき事態に陥っていた。

 土地利用規制法は、自衛隊基地や原子力発電所などの重要インフラ施設周辺約1キロと国境離島などを「注視区域」とし、土地 所有者の国籍や氏名、利用状況などを調査できる。
重要性が高い区域は「特別注視区域」と規定し、不動産売買の際には事前に国籍や氏名を届出る義務が付帯する。違反した場合は 2年以下の懲役が科される。これじゃ、殆どザル法だが。。。

  それにしても、日本の政治の情けなさには呆れるしかない。それもChinaの下僕がうようよしている政府・自民党ではどうにもならないでしょう。


★「外国人技能実習制度」本格見直しへ 政府、有識者会議で議論

2022年08月03日 | 日本的経営の崩壊

 日本の恥である「外国人技能実習制度」を政府が本格的に見直しをするのだそうです。本気でしょうか。
  ここでも、有識者会議だそうです。どうせアリバイ工作じゃないかと疑いたくなります。

  この問題に本気で取り組むのなら大歓迎ですが、根本的な労働力の不測をロボット等で根本的な解決法を考えているとは思えない。
  と言うか、日本の将来の為にも本気で取り組んで貰いたい。


★アフガンに東トルキスタンイスラム運動拠点復活

2022年08月03日 | 国際

 

アフガニスタンに面白いことが起きているようです。何と、ウイグル独立の拠点が復活しているのだそうです。
  これは、Chinaにとっては脅威でしょう。

  宮崎さんが報告してくれています。どうしてChinaに対抗する組織が出来ないのか不思議でしたがやはりあったんですね。
  これが勢力を拡大してChinaに脅威を与えてくれれば面白くなりそうです。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より  令和四年(2022)7月29日(金曜日)
 通巻第7417号

 タリバンがアフガニスタンを支配してから一年。
   ひそかにETIMの軍事基地ができていた

 タリバンが支配するアフガニスタンにウイグル独立を目指す「東トルキスタンイスラム運動(ETIM )」の拠点が復活した形跡があるとサウスチャイナモーニングポスト(7月28日)が伝えた。

 タリバン政府は外国人の基地を提供しないと豪語していたが、となると統治できた地域が限られているということでもある。
 中国はタリバン幹部を招待して、真っ先に復興援助を申し出たが、交換条件としてETIMの取り締まり強化を要求した。従 来、ETIMはアフガニスタンの拠点からおよそ1000名がシリアへ移動し、戦闘の練度を挙げた。

 彼らはアルカイダやパキスタン・ターリバン(TTP)など多くの過激派と緊密な関係を堅持しているという。
 とくにETIMはアフガニスタン北東部のバダフシャンにいくつかの要塞を再建し、「武装を強化し、戦争能力向上を目的とし て、活動範囲を拡げ、武器を購入した」と現地の事情通の情報を紹介している。

 同じイスラムを信仰するタリバンは、中国の圧力を知りながらも中国に協力することはない。イスラム同胞を裏切ることになる からで、そうこうしている裡にETIMはアフガニスタンで細胞を拡げ、軍事要塞を拡大した。

現在、アフガニスタンのなかでETIM目立たないようにしている。中国にとっては不気味な沈黙に思えるだろう。

  ウイグルに冷たいイスラム国が多いのに腹立たしさを感じていましたが、こういう動きが出てきたのは歓迎です。
  あらゆる方向からChinaの崩壊を早めて欲しいものです。


★通州事件(2) Sさんの体験談【18禁】 

2022年08月03日 | 日本再生

 日本人と Chineseは同じ人間として捉えるのがお人好し日本人。日本人には到底思いつかない残虐なことを奴等は平気でやるのです。
  その認識の無い日本人が奴等に温情をかけると付け入れられることを認識しておくことが必要です。
  そんな認識を持たない政・官・財・マスメディアのお偉いさん達は未だにChinaに幻想を抱いているのかもしれません。
  それの結果が通州事件となるのです。詰まりは、シラス国に産まれた日本人の最大の弱点なのかもしれません。

  そんな警告をねずさんが通州事件でしてくれています。

  何時ものように全文をリンク元で読んで下さい。

   ねずさんの学ぼう日本より      2022/07/27

   通州事件(2) Sさんの体験談【18禁】 

  ・・・略

 通州事件は、戦後、まったく消された歴史のようになっていたのですが、いまでは
『通州の奇跡 凶弾の中を生き抜いた母と娘』皿木喜久著
『通州事件 目撃者の証言』藤岡信勝著
『慟哭の通州――昭和十二年夏の虐殺事件』加藤康男著
など、さまざまな書籍が出されるようになりました。

 また「一般社団法人新しい歴史教科書をつくる会」によって、「昭和12年学会」などが構成され、通州事件を含む昭和12年の 情況について、詳しく調査する活動なども行われるようになりました。

 一方、チャイナ共産党は、この通州事件を歴史から抹消するため、現在の北京市通州区自体を抜本的に作り変えて、いまでは往年 の面影のまったくない超近代都市に生まれ変わっています。(冒頭の写真)
都合の悪い歴史は消す。
彼の国は徹底しています。

 通州事件をこうして振り返るのには理由があります。

 この通州事件の後に、第二次上海事件が起こっていますが、もしこのとき上海に日本海軍の陸戦隊の2千名がいなければ、このと き政情の不安定になっていたチャイナから日本に帰国するために上海に集まっていた日本人およそ3万人余が、通州の惨劇の二の 舞になったであろうこと。
通州で行われた惨劇は、そのままチベットに人民解放軍が攻め込んだ時の惨劇となったこと。
いまなお、ウイグルに対して、この通州事件の惨劇が継続的に行われていること。

 そしてもし日本が、国防をこのままおろそかにするのであれば、今度は日本全土が通州事件の惨劇と同じ惨劇の対象になる可能性 が濃厚にあるということです。

 最後にひとつ付け加えます。
それは、通州でこれだけの惨劇があり、そのことが新聞で日本国内にも報道された時、横浜や神戸などにある中華街は、まったく いつもと変わらぬ日常があったことです。
もし仮に、日本で通州事件のような事件がチャイニーズに対して起こったならば、チャイナは全土をあげて日本に対して怒りの報 復をすることでしょうし、チャイナにいる日本人は、ことごとく虐殺の対象となることでしょう。
けれど、日本では、そのようなことは起こり得ないし、だれひとり、起こそうと言う者さえもいない。
このことは、とても重要なことだと思います。 



  日本と世界の違いを認識して内外の使い分けをすることが日本人に必要なのです。悲しいですが、これが現実なのです。
  シラス国に産まれたお人好し日本人にはこの使い分けが出来ないのでしょう。ここは必要悪として何としても身につけたいものです。
  世界がシラス国を理解するまではこの考えを捨てては駄目なのです。


★解決に日本側の誠意が必要

2022年08月03日 | 韓国

 保守を装うKorea大統領が早くも支持率低下の危機のようです。そうなると、日本に対する態度を変える今までのやり方が表れてくるようです。
  それにしても、文ちゃんがボロボロにしてくれた日韓関係はもうどうにもなrないようです。詰まりは日本人が目覚めたということです。

  まだ目覚めてないのが特亜3国の下僕共でしょう。そんな奴等は何とかKoreaの思惑通りに働こうとしているようですが目覚めた日本人はもうそれを許さないでしょう。

  佐藤正久さんがそんな日本の政治の動きに警告してくれています。

  それにしても、日本人の意地汚さは本当に情けない。自分さえよければ国や国民がどうなろうと関係ないとの思惑が見え見えです。


★「千人未満」目安に存廃協議

2022年08月03日 | 自転車・公共交通

 環境に一番貢献する移動手段としては鉄道に敵うものは無いと思うのですが、便利さでは車に勝てず利用が減り、廃線という最悪の状況にあるようです。
  利用者に車から鉄道にと働きかけても自分の便利さしか考えない現代人には通用しないようです。

  ここでも、有識者会議です。なんの有識者でしょうか。日本の未来の交通システムとして何が一番なのかを見通す有識者なんて居るのでしょうか。
  所詮は自動運転車なんて便利なものが勝つのでしょうか。そこに、公共という考えは受け入れられないのでしょうか。

勿体ないことです!