団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★近未来のエネルギー大国日本

2013年08月31日 | エネルギー 環境

  相も変わらず毎朝ねずさんのところで 涙する日です。今日も又素晴らしい話でしたが、今回は動画に反応してしまいました。

  ねずさんの ひとりごと   2013.08.26

  小 園安名司令-1 ほんとうにたいせつなこと

  ・・・略

  終戦当時日本をさんざん悩ませてい たB29は、終戦後まもなく戦場の第一線から姿を消しています。

当時B29は世界最強の空の要塞でした。

高度8000メートルで飛来するB29に対し、零戦などの旧型戦闘機は、どんなに頑張っても高度6000メート ルがやっと。まるで勝負にならなかったのです。

ところが小園大佐は、作戦をもってB29の高度を下げさせ、さらに飛行機の銃頭を斜め上に向けることによって無理 矢理弾を届かせるように工夫し、B29を撃墜していたのです。

ところが同じ頃、日本の長崎の工廟で は、ジェットエンジンの開発が行われていました。

燃料も、松ヤニからガソリンを精製する 技術が生み出されていました。

実はこれが量産段階にはいっていれば、 日本は戦争に勝ってしまったかもしれないのです。

なぜなら当時世界最強だったB29は、ジェット戦闘機が誕生すると、あっという間に姿を消しています。

速度が早く上昇高度の高いジェット戦闘 機の前では、さしものB29も、ただの空に浮かぶのろまな「的」しかな らなくなったからです。…中略

 歴史をたどれば、土佐藩の改革に見事 な実績を残した野中兼山、治水事業で実績を残した水戸藩の松波勘十郎、関宿藩の船橋随庵も同様に、さみしい晩年 を迎えています。

けれど人生の晩年がどうあれ、民衆のた めに、そして国のために大誠意をもって戦い人生を捧げ抜いた人というのは、他からどうみられようが、まさに「我 が人生に悔いなし」といえる誇りを胸に抱いていたと思うのです。

そしてそれこそが、何にも替えがたい至 高とさえいえる人生の勲章なのではないかと思います。

ではなぜ、それが至高といえるのかとい えば、彼らが日本人だからです。

日本人の人生の目的や価値は、名聞名利 にはありません。

立身出世や経済的成功でもありませ ん。…以下略

  最後の2行は考えさせられます。こ んな素晴らしい心境になれたら良いのですが、やはり負け犬根性が残っています。死ぬまでにこんな心境になりたい ものです。

  ところで、今回は上記でも書いたよ うに動画に反応してしまいました。私が、この部屋で何度も取り上げてきた宇宙太陽光発電や核融合を動画にしてい るのです。ちょっとスピードが速いのでついていけないところもありますが、中身は夢があります。やはりこうした 夢は楽しいですね。
  何時か、日本がこうなることを信じたいものです。

仮 想 近未来のとてつもない日本

 

   まさに誇れる日本です。世界平和は日 本の力でしか成し遂げられない。未来が証明するでしょう。自虐史観で日本を貶めることに力を注ぐより誇れる日本 に力を注ぐ方が人生余程楽しい。

可能性を秘めた 日本を信じましょう!


★★水島海底トンネル事故

2013年08月30日 | 日本的経営の崩壊

  去年の冬に坂出市の瀬戸内 海を挟んだ反対側の水島で海底トンネルの工事現場で悲惨なトンネル崩壊事故が起こりました。その後、どうもシールドマシンで使うコンクリートの壁面ブロッ クが韓国製の安物だったのが原因じゃないかとネットなどで騒がれ出したと思ったらマスコミが急におとなしくなってニュースから消えてしまいました。
  これは、やはり韓国製が怪しいのでマスコミにかん口令が敷かれたなと思ってました。それ以後、殆どニュースにならなかったのですが、今年の夏になってシールドマシンやコンクリートブロックの引き揚げが始まりニュースで取り上げられました。
  さて、今後、どうやって隠すのかそれともネットの圧力で表面に出ることになるか興味があります。

  山陽新聞社ホームページより  2013/8/23

  掘削機を1年半ぶり引き揚げ 水島海底トンネル事故             

 昨年2月、作業員5人が死亡したJX日鉱日石エネルギー水島製油所(倉敷市)の海底トンネル事故で、工事元請けの鹿島は23日午前、横坑先端に埋まったままの大型掘削機(シールドマシン)を約1年半ぶりに引き揚げた。機体表面には目立った破損はなかったが、内部の機械は事故当時の水流や土砂で激しく壊れている。岡山県警は24日に近くの埠頭に陸揚げして実況見分。横坑の崩落との因果関係を調べる。

 引き揚げは、国と捜査当局が要請。掘削機(全長6・34 メートル、直径4・95メートル、重さ123トン)は海面11メートル下の海底から、さらに12メートル下の横坑内に埋没。証拠保存のため、傷つけないま ま引き揚げる「世界で例がない難工事」(鹿島)とされ、4月以降、浚渫(しゅんせつ)船が土砂を取り除くなど準備を慎重に進めてきた。

 この日は、周辺海域は船舶の航行が禁止され、引き揚げ地点をオイルフェンスで囲んだ。掘削機は海中で鉄骨製台座に載せられており、午前10時、クレーン船がワイヤでゆっくり引き揚げると、約5分後に赤茶色のさびで覆われた筒状の巨大な機体が浮上。約30分かけてクレーン船の甲板に載せた。クレーン船で約6キロ離れた同市玉島乙島の埠頭(ふとう)に運び、陸揚げされる。

 事故は昨年2月7日午後0時 半すぎ、同製油所から西へ約160メートル掘り進んだ横坑内部(内径約4・5メートル)で内壁(セグメント)を組み上げる作業中に発生。天井部が崩れ、大 量の海水や土砂が流入したとみられる。亡くなった作業員が事故発生直前に「漏電、ブレーカー」と地上に電話していることから、県警は約1カ月かけて掘削機 内部の計器類や電機系統のトラブルの有無を調べる。

  コンクリートブロックがその前に引き揚げられたようです。

  毎日jpより  2013年07月11日

  海底トンネル事故:壁面の引き揚げ始まる 倉敷

 岡山県倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所海底トンネル崩落事故で、工事会社の鹿島は10日夜から11日未明にかけて、海底で破損した壁面ブロックの一部をクレーン船で地上へ引き揚げた。

 県警によると、引き揚げられた壁面ブロックは鉄筋コンクリート製で、厚さ16センチ、幅1.4メートル。ドーナツ状に組んだ5個のうちの1個で、損傷はほとんどないため、崩落現場のトンネル先端部分のものではないとみられる。

 壁面ブロックの引き揚げ作業は7月末までの予定で、鹿島が現場近くに所有する土地にトラックで順次運ばれる。県警は、壁面ブロックが集まった段階で組み立ててトンネル内部を再現し、損傷箇所を調べる。【原田悠自】

  去年のネットでの記事をサーチしてみました。直ぐにありました。

  素直に見る世の中。より  2012年02月25日

  鹿島 水島海底トンネル事故の原因は、韓国製RCセグメントと示唆か???でもそれは責任押し付け???

  ・・・略

  シールド工事用 RCセグメントと言うらしい。

10年前に鹿島がここで造った海底トンネルでは、泰明実業株式会社(韓国のRCセグメント・PC枕木メーカー)が納入していた。…以下略

   参考:泰明実業株式会社 → 韓国メーカー紹介

  もう一つ分かりやすいのがありました。

  海底トンネル事故、法則発動の可能性が濃厚

  ・・・略

  シールドマシンは鹿島建設の関連企業カジマメカトロエンジニアリング製

しかしコスト削減のために韓国製のRCセグメントを採用してた

トンネルの直径が4.8mなのにセグメントの厚みが16cm(直径に対して約3.3%)

セグメントにはトンネルの直径の6%前後の厚みを持たせるのが普通

そりゃ安いわけだ

薄いんだもん

で、ただでさえ薄いのにクラック入りまくりの格安韓国製セグメント(笑)が加重に耐え切れずに崩壊…以下略

  果たしてどこまできちんと調査され発表されるか。尼崎の事件のように闇に葬られるのでしょうか。コストダウンで殺された5人の方達は死んでも死にきれないでしょうね。
  企業と警察とマスコミがグルになって闇に葬るような気がしますが、今や、日本人の多くの人たちが韓国と警察・マスコミ・企業の関係に気が付いてきてい るだけに隠すとますます大きな問題になりそうな気がします。というか、やはり我々国民が騒いで表面に出させないと行けませんね。皆で騒ぎましょう。


★商機能回復、帰還後押し

2013年08月30日 | 日本的経営の崩壊

  第60回第69回で 福島原発の側に住みたいと書きましたが、やはり弱小ブログでは無理のようで、相変わらず何の反応もありません。関連がありそうなブログなどを検索してコメ ントなどを書き込んでみたりもしましたが、これも殆ど反応なしでした。中には、私の書き方が悪かったのだろうとは思いますが、逆に取られたようで、福島の 人をバカにするなと書かれたこともありました。言葉って難しいですね。

 

  何故帰還が難しいのか色々とサーチしてみましたが、まじめな人達にとっては、禁止地区の指定が一番効いているようです。
  もう一つは、切実な問題で、今の避難住宅などに住んでいれば補助金も出るが、帰宅した場合には補助金が出なくなるそうです。とどめは、補助金がでなくなるのに仕事がないことです。これでは帰る気になれないのは当然でしょう。

  これには民主党の悪意が感じられるような気がするのは私だけでしょうか。とは言いながら安倍政権になってもそのあたりには手がつけられていなのは、やはりマスコミや左翼の反原発派の攻撃が怖いのでしょうね。
  そんなことを思っていたら、少しは考えているのかなという記事がありました。

 

   時事ドットコムより   2013年8月25日

 

       新規小売業者に助成=商機能回復、帰還後押し-経産省

   経済産業省は、東京電力福島第1原発事故による福島県 内の避難指示区域を対象に、買い物など商店街機能の回復を支援する助成制度を創設する方針を固めた。今後の避難解除に向けて生活環境を整備し、住民の早期 帰還を後押しするのが狙い。自治体を通じ、出店する小売業者の初期投資の一部を補助する方向で調整しており、2014年度予算概算要求に盛り込む。
 経産省は、福島県内で工場などを立地する製造業者に補助金を支給する制度を設けているが、新規の小売業者向け支援策はない。「避難している住民が戻るためには、日用品などの生活関連サービスを提供する商機能の復活が不可欠」(幹部)と判断した。
 具体的には、避難区域に指定されている自治体が、地域再生やまちづくりの観点からショッピングモールなどの建設計画を策定した場合、出店業者の開設費用を一部負担することなどを想定。補助金の対象業種や補助率などは今後、地元自治体と調整する。

  これを早く全ての避難区域に実施すべきです。と言うか、ここでも第40回の「袋叩きに会うだろう日本再生のアイデア」で書いたように、中国・韓国との国交断絶を実現させる為にも、進出企業に撤退して福島に進出させ雇用を確保するために大幅な減税や補助金を実施するのです。
  これをやれば、国交断絶の効果と福島の再生が一度に出来ます。これは日本再生の為にも是非やってもらいたい。

 

良い案だと思うのですが!


★みずほ銀行

2013年08月29日 | 韓国

  又しても韓国が日本から金をむしり取って行くようです。一体日本の企業はどこまで韓国に汚染されているのでしょうか。

  聯合ニュースより  2013/08/21

  韓国輸出入銀行 みずほ銀から5億ドル借り入れ

【ソウル聯合ニュース】韓国輸出入銀行は21日、日本のみずほ銀行と契約を結び、5億ドル(約487億6000万円)を借り入れたと明らかにした。借入期間は5年。

 金竜煥(キム・ヨンファン)頭取が同日、みずほ銀行本店で佐藤康博頭取と会い、金融契約書に署名した。

  輸出入銀行関係者は「米国の量的緩和の早期縮小への懸念から、国際金融市場での債券発行が容易ではなかった。このような状況にもかかわらず、両行の協力関 係に基づき、長期かつ巨額の資金を公募債発行のときよりも10ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)以上低い水準で借り入れることができた」と説 明した。

  二階堂ドットコムより

  みずほ銀行は、ソフトバンクもメインだろ・・・な!

  ・・・略

  韓国輸出入銀行 みずほ銀から5億ドル借り入れ

  【ソウル聯合ニュース】韓国輸出入銀行は21日、日本のみずほ銀行と契約を結び、5億ドル(約487億6000万円)を借り入れたと明らかにした。借入期間は5年。

 金竜煥頭取が同日、みずほ銀行本店で佐藤康博頭取と会い、金融契約書に署名した。

  http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-10151.html

 >>>なんで今 反日韓国を支援するか 私にはわかりません、むしろ腹が立ちます。

   …以下略

  みずほ銀行と言えば・・・・

  ゴールドマンサックスと一蓮托生であったりクレディセゾンと言うドル箱を糧に・・・・

 リーマンショック時には、アトリウム(上場廃止)や中小デべや地上げ屋のご本尊と言わざるを得ない・・・

 また合併時10万の株価は5万円台から100万円を付けると言うはなれわざ、どこぞの韓国、朝鮮系の金貸し連中がこぞって買いこみ、売り抜けている・・・・

 ただ巨万の富を得たはずの金融屋は、その後、約7割が廃業か破綻?????どっかに上納したのか???

 クレディとオリックスもべったりだしね・・・・・

 超エリート軍団、6頭立ての馬車の乗客は、毒まんじゅう大好き人間ばっかりじゃないの・・・

  何だかもう日本は韓国の手が廻りすぎてどうにもならないのかもしれませんね。企業、特に大手が金儲けの為なら何でもやると堕落しきっている感じですね。
  ここまで腐れ縁ができてしまっているので誰が考えても日本再生の最高の手段と分かる国交断絶を一切口に出さないのでしょうね。
  安倍さんも、ここまで腐った物を再生するのは並大抵じゃないでしょう。それとも自分もそちら側でしょうか。そんなことはないと信じたいのですが。どうでしょう。


韓国の暴言を何時まで 許すのか

2013年08月29日 | 韓国

  何時ものサイト巡回で気になる記事があったのですが、日本のマスコミでは報道がないようです。どこまで本当なの か韓国語が分からないので判断がつきませんが、ありそうなこととは思えますので取り上げました。

   U- 1速報より   2013年08月24日06:30

  「日 本が天皇崇拝を止めない限り日韓首脳会談の実施は不可能だ」 韓国政府は首脳会談がしたいのに日本人のせい で無理

【ソウル=ニューシス】パク・テロ記者=民 主党キム・ヨンファン議員が23日、日本の変化がない限り韓日首脳会談開会の可能性は大きくな い、という見解を明らかにした。

  韓 日議員連盟副会長のキム議員はこの日午前、MBCラジオ'シン・ドンホの視線集中'に出演、「今、 大統領や政府は首脳会談をしたくてもできない状況にある」と分析した。キム議員は「問題の原因は日本の政治家た ちと日本にあるので、関係回復のために過去の歴史に対する認識の整備が日本側で先になければならない。そのよう な背景と条件が造成されない限り、首脳会談をするのは難しいのではないか」と話した。

  引き続き彼は「天皇万歳 を叫んで右傾化が進む状況の中で食事して、笑顔を作りながら互いに握手できる、そのような境遇ではない」と強調 した。

  キム議員はまた「10月 中にAPEC首脳会談があり、今回G20首脳会談後に時間が少しあるからこれまでに日本がこういう問題を整理す る必要がある。また、姿勢に何か変化があれば首脳会談は可能だ」と見解を明らかにした。

 ソース:ニュー シス(韓国語) キム・ヨンファン"日変化があってこそ韓日首脳会談可能"

  私が知らないだけかもしれません が、日本のマスコミがこれを取り上げないことにも腹が立ちますが、本当であれば、日本政府が厳重な抗議をして当 たり前だと思います。
  知っていてやらないとすればその裏には何があるのでしょうか。こんなことでは安倍さんへの期待もしぼみ そうです。
  去年の李 明博大韓民国大統領による天皇謝罪要求にも匹敵する日本に対する侮辱でしょう。これに何の反応 も示さないとすれば日本は最低の国になってしまったと言っても過言ではないでしょう。
  それだけに、この記事が本当かどうかが大事なのですが、私には今の時点で判断がつきません。
  それにしても、頑張っている安倍さんですが、この韓国に対する対応には納得できないものが多いような気 がします。これが本当なら、国交断絶もやりやすいと言うものです。それでもやらないのは私のような門外漢に は理解できない何かがあるのでしょうか。

不思議です!


★LINE:9党が撤退…公明は継続

2013年08月28日 | ソフトバンク ロッテ イオン パチンコ

  第102回でドコモが折角サムスン切りを決めながらまだ懲りずに韓国系のLINEを採用するようだと書きました。そのLINEを参議院選挙で採用した日本の政党も何だろうなあとがっかりしていましたが、何だか問題が起きているようです。

  毎日新聞より  2013年08月22日

  LINE:9党が撤退…公明は継続

 公明党を除く9党が無料通話・メールアプリ 「LINE(ライン)」のアカウントを閉鎖した。ネット選挙が7月の参院選で解禁され、無料だったことから10党が情報発信のためアカウントを開設した が、15日から高額の登録料が発生したため。万単位の「ファン」を失った政党側からは「『政治割引』はできないのか」との声も漏れる。【福岡静哉、影山哲 也】

 ラインは、互いに携帯電話番号などを知っている仲間うちの情報伝達手段として普及。不特定多数の利用者が情報を発信するツイッターやフェイスブックよりも誹謗(ひぼう)中傷を避けられる利点がある。10党から情報を受ける登録者「友だち」は延べ50万人に上った。

 登録者数の最多は公明党で約12万人。選挙期間中は街頭 演説の時間や場所の告知に計75回発信した。党広報部は「ネット上で情報を拡散させるより、支持層への情報伝達を重視したことで広がった」と手応え十分。 約4万人が登録した共産党も「投稿機能を有効に活用し、1日あたり1000件超の反応があった。非常に有効だった」と語る。

 ライン社が有料にしたのは、法に触れる恐れがあったため。同社は韓国資本で、広報担当者は「モニター調査の名目で無料提供したが、今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。

 ラインの登録料は12週間あたり最低1000万円。小売業界などを中心にクーポン配信など顧客集めのツールとして需要が多く、高額になっている。登録者数1000万人超のコンビニ大手ローソンでは、半額クーポンを3日で10万人が利用した例もあった。

 ライン社は、発信回数を月1回に限定するなどの割安プラ ンを各党に提案したが、それでも料金は登録者数によって高額になる。公明党は「発信は月1回限定でも月額25万〜30万円になるが、熱心に利用してくれた 12万人とのつながりを切るのはしのびない」と継続を決断した。

 共産党はアカウントを閉鎖したものの「費用対効果も考えながら再活用を検討したい」と語る。約8万人が登録した自民党は「続けたいがコストに見合わない。ライン社もビジネスだから仕方がない」と別の手段を活用する考えだ。

  何だか変な動きですが、それでも止めるに越したことはないでしょう。それにしても、ネットの世界では常識であるLINEと契約すれば電話帳など情報が全て抜かれている噂は日本の政党は知らないのでしょうか。今更止めてももう既に情報はすべて抜かれているでしょうから遅いと言えば遅いのでしょうが、それでも今後も続けるよりはましかもしれません。

  この噂もどこまで本当かは分かりませんが、それでも、この韓国の日本に対する狂いっぷりを見ればLINEを採用することの危険さに思いよりそうなものですが、不思議な国です。尤も、公明党は韓国を採用するのは当たり前としても、他の政党も韓国系の議員さんが沢山いるのでこんなばかなことがまかり通るのでしょうか。
  一体、我が国はどこまで韓国に汚染されているのか、恐ろしいものがあります。安倍さんがどこまで退治してくれるのか期待して見守るしかないのがもどかしい。


ロンドンも自転車

2013年08月28日 | エネルギー 環境

  第 5081回で「自転車王国オランダ」を取り上げたところですが、第 3059回の「低炭素社会」や第 3628回の「レンタル自転車システム」で取り上げたロンドンも頑張っているようです。

  アーバ ン・ダイアリーより  2013-08-20

  ロ ンドンでは最近、自転車が随分と普及している [都市デザイン]

    最近、ロンドン市長のボリス・ジョンソンが注目しているのはコミュニティ・サイクルという自転車促進政策だ。これは、オランダの政策と同じで、人々に自 動車ではなく自転車に乗ってもらおうという政策である。この5年間ぐらいで、随分と人々は自転車に乗るように なっている、おそらく5年前に比べて4倍ぐら い多くの人が自転車に乗るようになっているそうだ。

自 転車に乗ってもらうための政策は二つ。自転車に乗りやすくすることと、自動車を不便にすることである。自転車に乗りやすくするための政策は、私が以前、ロ ンドンに来たときにマスタープランを策定しており、私も環境交通地域省(という名称であったと思う)でその報告 書を入手している。

ということは、13年くらい前に既にそのような政策を中央政府が採っ ていたのだが、それが具体的に数字として反映するようになったのは最近かもしれない。具体的には自転車専用道路 が整備されたり、フランス風のレンタル自転車なども導入されたりしている。

実 際、ロンドンに10年ぶり以上で訪れて、随分と自転車に乗る人が増えているという印象を受けた。さて、後者の自転車に不便にするということに関してだが、 例えばバンクサイドのネイバーフッド・プラニングでは、もっと安全に自転車を乗れるように自動車の速度制限をこ の地区内では36キロまで落とそうとしてい る。また、ケンジントンでは、エクヒビション・ロードでは道路を歩道化し、大きな広場にした。これを実現したのは2年前で、なんとタクシー運転手まで反対 しなかったそうだ。

他にも私が観察した中では、オックスフォード・ストリートが確実に歩 道を拡張していると思われる。以前は、もっと歩道は狭かったと思う。また、バンクサイドのBIDも、地区内のある通りから自動車を排除して、歩行者空間へと転用させた。 ということで、この自動車から歩行者へという流れは、このロンドンでも随分と行われていることが分かった。

コペンハーゲン、デュッセルドルフ、ベルリン、マドリード、ニュー ヨーク、シアトルなどと同じように、この流れは全世界的であると思われる。が、肝心の日本だけが、なかなかうま く行かない。これは個人的には相当、不可思議な現象なのである。

や はり自転車道の整備が一番効果があるでしょうね。自動車を不便にすると言うのも面白いですね。と言うことは、車道を一つ潰してそれを自転車道にするのが一 番早そうです。自転車は便利になり、クルマは車線が一つ減るのですから不便になります。これが今、予算が少なく て効果的な一番の方法でしょう。

このボリ ス・ジョンソン市長、2008年11月の第 3360回の「文明都市」で自転車都市を推進していることを取り上げていました。結構長く取り 組んでいるようです。やはりトップの本気度で変わりますね。

第 5014回のニューヨークなど世界の都市がどんどん自転車と取り組んでいるのに比べて相変わらず東 京など日本の都市の動きは小手先のように感じられるのは私だけでしょうか。

自転車の時代が 待ち遠しい!


★はだしのゲン

2013年08月27日 | 日本再生

  25日には「はだしのゲン」に少し触れ、リンクをしておきましたが、見ていただけたでしょうか。

   正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現より  2013/08/17(土)

  はだしのゲンの貸出し禁止を松江市教委が小中学校に要請・嘘八百の愚劣極まりないプロパガンダ漫画

  私は、このブログ主Coffeeさんの説が正しいと信じているのですが、どうしても日本人は悪いと言いたい人がいるようです。どちらも長いのでリンク元で読んで比べてみてください。

  東洋経済オンラインより  8月18日(日)15時5分配信

  「はだしのゲン」貸出禁止にモノ申す! 

  ・・・略

  「はだしのゲン」貸出禁止の背景にあるもの

皆様ご存じのとおり、「はだしのゲン」は実際に原子爆弾を被爆した作者によって書かれたもので戦争の真実を映し出しており、当時を知るための資料としても価値が高い。実際に戦争や原爆の悲惨さを伝える一級資料として、日本のみならず世界20か国で翻訳されて読まれ映画化もされてきた。そこには戦争で焼け野原になり、罪のない一般市民が殺されるという被害者としての側面と、戦争の加害者としての両面が鮮明かつ本質的に描き出されている。

したがって戦争の実態を捻じ曲げて教えたい歴史修正主義の人々に対しては目の上のタンコブとうことで、“はだしのゲン”は歴史を書き換えようとする勢力にとって、極めて都合の悪い歴史の証拠でもあった。

教育委員会側は“表現が過激だ”としているが、何十年の間、何千万の人に読まれた 「はだしのゲン」で、PTSDになった人でもいるのだろうか。

戦後70年の月日を経て、戦争と歴史の記憶にどう抗うかを考えるときに、教科書からもメディアからも歴史の実態を消そうという動きがある中で、メディアや報道機関があまりに無力なのが残念だ。…中略

  私たちひとりひとりに出来ること

これらの暴力的圧力から言論の自由が守られるよう、法的整備に向けた世論喚起が急務であるが、政治家が自分たちの手足を縛るようなことを自らするわけもなく、かといって今のジャーナリストやメディアに政治圧力に抗う世論喚起などできそうにない。

結 局のところ、政治や学校に歴史教育を任せず、市民一人ひとりが自主的に“政治や学校、社会的風潮が押し付ける歴史”以外の史実を自主的に学び、仮に図書館 から「はだしのゲン」が消える日が来ても、子供に史実を教える責任を痛感せよ、というのが今回の現実的なメッセージだろうか。

今後も苦境と戦争の惨禍にめげず未来を切り開いたゲンから、子供たちが学び続けられることを願ってやまない。

  こちらの主張は今までの自虐史観そのものですね。言わんとすることは言論の自由ですから反対するようなものではありませんが、その根拠が全く逆なんですから結論も全く反対です。
  それにしても、自虐史観しか知らないのか、それとも知っていて日本を貶めたい為に書いているのかどちらかは分かりませんが、こうした考えがマスコミや 左翼によって広められてきたことがここまで日本を貶めてきたと思うと腹立たしいとともに、やはり一般の人たちが目覚める必要があることを痛感します。
  ネットのお陰で私のようなぱっぱらパーの小父さんでも目が覚めたのですから、望みはあると思います。


全ての情報へアクセス可能

2013年08月27日 | PC

  ハードディスク(HDD)でテラバイトなんてのが何時の間にかできて私が PCを始めた頃のメガバイトからギガバイトになっただけでも驚いていたのがちょっとPCの世界から遠ざかってい る間にこんなことになっているとは想像もできませんでした。
 私なんて未だにせいぜい100ギガバイトで持てあましているのに誰がこんな容量を必要とするのだろうかと思っ てましたが、サーバーの世界では結構必要なのでしょうね。きっとHDDの占める面積が大幅に削減されてコストダ ウンに大きく貢献しているのでしょうね。

   そんなせこいことを考えていたら世の中にはとんでもないことをやっている人がいるようです。なんと、世界中のデー ターを全部保管しようとしているそうです。

GIGAZINE(ギガジン)より    2013年08月22日

  全て の情報へアクセス可能な「知の世界」を目指すインターネットアーカイブのドキュメンタリームービー

   過去のウェブサイトを可能な限り保存する「Wayback Machine」をはじめ、世界中の本やテレビ番組や音楽などをデジタルデータとして保管している 「Internet Archive」。 そのInternet Archiveのドキュメンタリームービーが公開されています。

Internet Archive on Vimeo

 

  まずはWayback Machineについて語り始めます。Wayback Machineは、コンピューターにより自動で世界中のウェブページを2週間ごとに収集。

  ウェブサイトを昔の状態のまま保存 してあり誰でも閲覧が可能なWayback Machineは、今では1日当たり50万人が利用しているそうです。…中略

  サーバーのハードディスク容量が10ペタバイトに達したときにはパーティーをしたんだとご満悦なケー ルさん。

サーバーに関して、容量の確保やフォー マットの変更は問題ですが「それほどの重大事ではない」そうです。

真に大切なのはデータのコピー(ミラー)を用意すること。不都合な記録が抹消されるのは歴史の示すところ。 「データが恣意的に破棄された場合でも、ミラーを別の場所に作ることで、記録を何世紀にもわたって次世代に 残せるのです」とケールさんは語ります。・・・中略

  「目標は、あらゆる時代のあらゆる 本を誰もが世界中のどの場所でも閲覧できるようにすること。ケニアの貧しい少年がいつでもアクセスできるよう に」とケールさんは語ります。…中略

  「問題はどこに行き着くか。世界中 から全ての知識にアクセスできるようライブラリを作ること。それはまさに今している試みであり、大いなる実験な のです」

  あらゆる知識、情報にいつでもどこ でも誰でもアクセスできる「知の世界」。Internet Archiveが目指す世界はとてつもなく壮大ですが、必ずや実現して欲しい世界でもあります。

 

 ウィキペディアより

 イ ンターネット・アーカイブ 

 ブ リュースター・ケール

 ペ タバイト  →  1,024 テラバイト

  この動画の説明をしている方がケー ルさんですね。所謂IT長者でその資金でこれを運営しているようです。 つまりは営利じゃないということです。世の中には凄い人がいるもんです。それにしても、やはりお金を稼がな いと大きなことはできませんね。

 いずれにしても国家がやるようなこと をやってるのには驚きました。まだ使い勝手が良く分かりませんが、日本語でも利用できるようになったらありがた いのですが、どうなんでしょう。

それにしても驚 きました!


ソフトバンク純増数の裏

2013年08月26日 | ソフトバンク ロッテ イオン パチンコ

  第97回の 「ソフトバンクのCM」でも書いたように、何で日本人はソフトバンクを倒産させる非買運動をしないのか不思議でなりません。それも、スマートフォンを使っ ているような情報には強いはずの人たちが未だにソフトバンクの携帯純増数をトップに押し上げるのが何とも不思議でした。まだまだネットの力は及ばないのだ ろうかとがっかりしていました。
  しかし、どうもこれもソフトバンクの陰謀が隠されているようです。

  二階堂ドットコムより  2013-8-17

   半島人の「タダ」より怖いものはない

毎月の請求から割り引く詐欺商品を「プレゼント」と称して抱き合わせ商法でばらまくフォトフレームやみまもりケータイによって携帯純増数を大幅に水増ししていたソフトバンク。なんぞやましいことでもあるのか、同社のHPはこうした水増しに使われる販促製品のメーカーがどこなのか、非常に分かりづらい構成になっています。何をそんなにひた隠しにしているのかと思ったら、水増し販促製品はSBが米当局に対し米国では絶対に使いませんと誓った中国スパイ企業のファーウェイ社とZTE社製 でした。これでは日本全国でやり取りされる画像情報やGPS情報が中国、ひいてはSBが資金支援している北朝鮮にまで筒抜けですね。中国人に乗っ取られた 八戸にはヤフーの大規模オフィスがありますから、拉致担当者が日本の当局の目の届かない場所で「次は誰を拉致しよう」と物色しているかもしれないです ね。…以下略

  成る程、こんな手があったのですね。リンク先を見て見ると分かり易く書かれていました。

  @niftyニュースより  2013年8月16日(金)

  携帯純増数 ソフトバンクが19カ月連続トップのウラ事情

携帯会社の新規顧客獲得数を表す「携帯電話純増数」。最新の調査(2013年7月)では、ソフトバンクモバイルが25万4500件の純増となり、19カ月連続首位をキープしている。やはり、iPhoneによる好調ぶりはなかなか衰えないのか……と思いきや、この「純増数」という指標には、あまり知られていない“ウラ”がある。

今や「純増数(=新規顧客獲得数)で1位」はソフトバンクに欠かせないPRポイントになっている。孫正義社長も、7月30日の第1四半期決算発表会で、「純増数で他社を圧倒している」と自信満々に語っていた。

しかし、実際の「携帯電話純増数」のカウント方法は、世間一般のイメージと大きく異なる。“携帯電話”と謳っているが、スマホやガラケーのみを対象にしているわけではないのだ。

「携帯電話純増数」は各社が発表し、一般社団法人電気通信事業者協会(TCA)がまとめる。TCAのサイトを見ればわかるが、「携帯電話純増数」には「携帯電話の回線を必要とするすべての端末」が含まれている。つまり、ガラケーやスマホのほかに、プリペイドやIP接続サービスなども対象になるのだ。

2011年12月、ドコモが「携帯電話純増数」で21ヶ月ぶりに首位に返り咲いたことがニュースになった。しかし、それはケータイ事業が好調だったからではなく、ドコモ回線を通信に採用したゲーム機「PlayStation Vita」の発売により、プリペイド3Gの契約が急増したためだった。

ゲーム機でも「携帯電話純増数」にカウントされる――。一般ユーザーから見れば、なんとも不思議な仕組みだが、ソフトバンクはこれを逆手に取っている可能性が高い。

例 えば、同社はスマホの契約に際して、店頭で“抱き合わせ販売”をしているとの指摘が一部のユーザーから上がっている。その方法とは、「スマホを新規契約す ると、デジタルフォトフレームをプレゼント」というもの。もちろん、このデジタルフォトフレームも“携帯電話の回線を必要とする”ので、スマホとは別に「1回線」として純増数にカウントされる。

以下は“抱き合わせ”を指摘するツイッターの声だ。

「ソフトバンクはキャッシュバックとか0円と言いつつ、フォトフレームとか見守りとかで三回線くらい乗せてきやがる」

「SBに機種変更にきたけど、抱き合わせ商法があからさますぎ」

「iPhone一括0円で抱き合わせを要求するSBはクソだ。同じクソでもパケ詰まりで便秘ガチなKDDIのほうがまだマシだ」

デジタルフォトフレームのほかに、「みまもりGPS」(主に子供やお年寄りの位置確認に使われる)などの契約をすすめられるケースもあるという。

そのせいか、ソフトバンクの“解約率”はドコモ、auよりも高い水準を記録してしまっている。各社の資料によると、ドコモが0.8%、auが0.5%に対し、ソフトバンクは1%超にも達するのだ。

ソフトバンクの「純増数1位」というセールストークは嘘ではないとはいえ、このような実情を抱えたままのPR手法には疑問が残る。

【関連情報】

ソフトバンク「純増数が1位」に秘められたカラクリ

 こんなことをやってるんですね。どうも孫さんは徹底的に日本を敵に回しているようです。
  韓国の今の日本への敵対の中心人物かもしれませんね。いずれにしても、悪意を持って日本を貶めようとしている人が経営する企業に日本人が何時までも利用されるのは情けないですね。ここは一人ひとりが自覚してソフトバンクを止めてもらいたいものです。
  そうすれば、韓国との国交断絶にも大きな後押しとなるはずです。皆でやりましょう。


朝日新聞デモの動画

2013年08月26日 | 朝日新聞

  第 29話で取り上げた朝日新 聞を人間の鎖で包囲する会主催のデモが無事に行われたようです。動画が沢山あるようですが先導する コーラーの言葉が分かりやすい動画がありましたのでアップします。
  人数はざっと見て200人程度でしょうか。短期間の告知の割にはまずまずじゃないでしょうか。これからも続 けるそうなので継続していけばいずれは大きなデモになりそうな気がします。是非頑張って欲しいものです。

8・ 25慰安婦強制連行を捏造した朝日新聞関係者の国会証人喚問要求デモ

 


水素 -臭素フロー電池

2013年08月26日 | エネルギー 環境

  第 5066回で中身は良く分からないなりに空気二次電池を取り上げましたが、又しても中身は理解 できないのですが、おもしろそうな電池が開発されたそうで、思わず飛びついてしまいました。

   SJNニュースよ り  2013年8月20日

MIT、分離膜 不要で低コストな水素-臭素フロー電池を開発

  マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが、繰り返し充放電可能な新型のフロー電池を開発した。充 放電動作を担う水素と臭素が自然に分離した「層流」の状態で流れるため、分離用の膜が不要となり、システム の低コスト化が可能になるという。2013年8月16日付けの Nature Communications に論文が掲載されている。

今回作製された手のひらサイズのプロ トタイプでは、液体臭素溶液と水素燃料を反応物として用いている。これらの液体が、ほとんど混ざることなく自然 に分離した層流の状態となり、2つの電極間に設けられた単一の流路内を 流れる。放電中は、下部のグラファイト電極にて液体臭素が還元、上部の多孔質電極にて水素が酸化される。

これまで水素と臭素を利用した燃料電 池システムは、臭化水素酸による膜の腐食によって、充放電反応速度が低下したり電池寿命が短くなるといった問題 があり難しいとされてきた。今回は、反応物を層流化して流し、膜が不要な電池構成とすることでこれらの問題を回 避した。

電池部材の中でも高コストな膜を使用 しないで済むことに加え、臭素が地球上に豊富に存在する安価な物質であることから、同システムを大規模化できれ ば非常に安価な二次電池として太陽光・風力発電向けなどの電力貯蔵設備に利用できる可能性がある。研究チームの 概算によれば、膜なしフロー電池によるエネルギーコストは、1kWh当 たり100ドルに抑えられる見込みであるという(米国エネルギー省では、電力会社にとって経済的メリットが 出るコスト水準を、100ドル/kWhと見積もっている)。

今回のプロトタイプの性能としては、 室温・大気圧条件下での最大出力密度 0.795W/cm2 という値が報告されている。これは他の膜なし電池システムの3倍、商用化されているリチウムイオン電池などの蓄電システムと比べても一桁高い出力密度と なっている。

研究チームは水素-臭素系の化学反応を説明する数学的モデルを構築し、このモデルを実験的に確認 することに成功している。今後は同モデルを基に、システムの最適化と大規模化をめざすとしている。

(発表資料)New rechargeable flow battery enables cheaper, large-scale energy storage - MIT Media Relations

  なんだかどんどん新しい電池の開発 が進んでいるようで楽しみです。どれが本命になるのか、それとも全く別なものが出てくるのか分かりませんが、世 界中で地道に研究に取り組んでいてくれる研究者が沢山おられるのですから、きっと、エネルギー問題を解決してく れるあっと驚くような電池が開発されるのも夢じゃないでしょう。本当に、人類は凄い。尤も、原子力のように人類 にとって良かったのかどうか議論の分かれるものもあるので難しいところですが、そこで諦めたら人類の未来も止ま るのかもしれません。
  やたらな開発を止めて、ある程度の生活で地球と仲良く生きるという方向も捨てがたいものがあるとは思う のですが、人類の未知への探求心がそれを許さないのでしょうね。

なるようにな るさ!


★竹林はるか遠く

2013年08月25日 | ヨーコ物語

  第15回第91回で取り上げた「竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」をくっくりさんが上手くまとめてくれています。是非、リンク元で読んでみてください。
  私は、昔から、読書感想文が苦手だったので本の筋道を上手く表現する自信がないので、何時も本分の引用しかしませんが、やはり、きちんと筋道をまとめる能力は大事ですね。ここはくっくりさんに頼ります。

  最後に、くっくりさんがこの本は日本の学校で教材として使うべきと書かれていますが、本当にその通りですね。
  その逆の扱いを受けている本もあります。あの原爆を描いた「はだしのゲン」です。中身に日本を貶める内容が多いのに原爆の悲惨な漫画と言うだけで学校や図書館で推薦されています。
  漫画、特に絵の上手い人の漫画は大好きだった私ですが、この漫画は初めて見たときからその絵がなんとも不気味で殆ど読む気がしなかったことを覚えてい ます。その所為もあって全部を読んでいなかったのですが、途中から共産党が絡んで中身に日本を貶める内容が含まれるようになったようです。こんな嘘で日本 を貶める本が推薦されて、この「竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」が推薦されないのなら日本の教育現場の改革がますます急がれます。

  ぼやきくっくりより

  韓国系が排斥する「竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」を読みました
 

  ・・・略

  この本を、ぜひ日本の学校でも教材として導入すべきです。

  というか、日本人の体験なのですから日本の学校で教えるのが、よりふさわしいと思います。

  これまで日本の教育現場で、戦争の悲惨さ、特に民間人が犠牲となる理不尽さを伝えるための題材とされてきたのは、広島・長崎の原爆、あるいは日本の各都市への空襲、あるいは地上戦に見舞われた沖縄といったふうに、国内の話がほとんどではないでしょうか。

  私は昭和39年生まれで、両親とその少し上の世代がまさに引揚者の世代であるにもかかわらず、教師から引き揚げ体験を聞いたことは全くありません(被爆体験、空襲体験は山のように聞かされましたが)。

  ましてや今の子供たちは、敗戦前後の朝鮮半島や満州などの混乱、引揚者の苦労などは、ほとんど知る機会がないのではないでしょうか。

  それらを子供たちに教えるために、この本は最適だと私は思います。

  1コ前のエントリーでぼやいたように、自虐史観に染まったテレビの戦争特集など見たところで、真実はなかなか伝わってきませんから……。

  

  正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現より  2013/08/17(土)

  はだしのゲンの貸出し禁止を松江市教委が小中学校に要請・嘘八百の愚劣極まりないプロパガンダ漫画


ソーラークリニック

2013年08月25日 | 太陽光発電

  第 5061回に次いで太 陽光発電 診断 ソーラークリニックに7月分の診断結果が発表されています。新しい日射量比ランキ ングになって3度目です発電量は久々に順位が上がっていましたが、日射量ランキングは大きく落ちています。やっ ぱり私には意味が良く分かりません。

   登録名はそのまま「マア小父の発電所」です。

    参考:前 年7月分

    月 間発電量(パネル1kWあたり)

     2013年    6月         1784/2155         94.2kWh/kW

     2013年    7月         1196 /2193        122.4kWh/kW

   月 間日射量比ランキング

       2013年   6月          2085/2155         0.699

       2013年   7月          2105/2193       0.677

    年 間発電量:(パネル1kWあたり)

       2012年  7 月~2013年    6月    1250/1553   1150 kWh/kW

       2012年  8 月~2013年    7月    1326/1637   1157 kWh/kW

    年 間日射量比ランキング

         2012年   7月~2013年 6月      1456/1553        0.717

         2012年   8月~2013年7月      1535/1637       0.714

   先々月の開 設以来最高の発電量750kWhから先月6月は一気に518kWhと232kWhも減りました。そ して今月は673kWhと早めの梅雨明けのお陰でまずまずでした。

   発電が良いとなると第 5086回でも書いたよ うに早明浦ダムが一気に干上がり取水制限も第4次のようです。月末には貯水量0 もありそうです。しかし、ダムの水はまだたっくさんありそうに見えます。何でも徳島分だそうです。これは徳島が 意地でも減らせないのだそうです。分けてもらっているだけに強いことの言えない香川だそうです。どうなることや ら。

さて、来月は!


★女性名から「子」が消えたワケ?

2013年08月24日 | 日本の女性

  第 4993回の「女の子の名前」で「子」が無くなったと書き、その「子」には「子という字は「一」と 「了」からできていて「一」は初め「了」は終わり → 人生の初めから終わりまで○○な子になりますよう に・・・という意味もあります」という説があることを紹介しました。
  その「子」が消えたについての面白い記事がありました。

   日本経済新聞より   2013/4/26

   女 性名から「子」が消えたワケ? 明美が分岐点 (1/5ページ) 

  女 性名から「子」が消えたワケ? 明美が分岐点 (5/5ページ)

 「〈子〉のつく名前の女の子は頭がいい」(洋泉社)の著者、金原克範さんが興味深い分析をしている。テレ ビの登場や、ラジオの民間放送の開始、漫画や雑誌の普及によって社会の情報化、メディア化が進んだ時期と重 なるというのだ。

 その変化が家庭に影響を与え、名前の付け方が変わってきたのではないかと推測する。

■“子離れ”はタレントが5年先行

 大きく変化した時期は昭和29年(1954年)から昭和39年(1964年)までの10年間。

 金原さんは紅白歌合戦に出場した女性歌手とその年の新生女児の名前の相関性を調べたところ、「子」がつく 名前の比率は女性歌手が5年ほど先行する形で下がり始め、新生女児で「子」がつく名前の比率がそれを追い掛 けるように下がり始める傾向が確認できたという。

 つまり、「TVタレントの名前が新生女児名に影響を与えている」というわけ。

■テレビを視聴する親ほど名前に「子」を付けない

 母親に実施したアンケートでも、長時間テレビを視聴している母親ほど、娘に「子」がない名前を付ける傾向 があるそうだ。

 かつて、皇族・華族、上流社会に広がっていた「子」が付く名前は、「文明開化」「女権伸長」などの掛け声 が追い風になり、社会的に活躍する女性らが好んで名乗るようになった。そして、大正、昭和期にかけて一般に 普及した。

 その際、「より先駆的なイメージとなることを当人たちも意識したに相違ない」と「名前の日本史」(文春新 書)の著者、紀田順一郎さんは説く。

 だが、社会が変化し、人々はやがて「子」が付かない名前に新しさを感じるようになった。それを後押しした のがテレビ、ラジオ、漫画、雑誌の普及による社 会の情報化、メディア化だった。そして、女性名は新時代の流行を取り入れながら、より個性的な名前を目指すようになった。

 女性名の流行の変遷は、こうしたプロセスをたどったといえそうだ。

   やはり「子」がすたれたのはマスコミの影響が大きかったようです。まさか、この裏に又、韓国などの陰謀があったな どとは言いませんが、それでも、マスコミの影響の恐ろしさを感じすにはいられません。
  マスコミを全面的に信用してきてここまで日本の国がダメになってしまったことにネットのお陰で多くの人が気 がつくようになりましたが、その影響力はまだまだ衰えていません。早く、皆がマスコミの発言を常に疑うようにな らなければいけないでしょう。
  特に、自分で慰安婦や南京虐殺などをあおり、今もそれを本当のことのようにして、日本を徹底的に攻撃する朝 日新聞などが未だに大新聞として君臨していることを考えると日本の夜明けはまだまだ遠そうなのが悲しいですね。

何とかならないものか!