団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★★日本に巣食う売国弁護士

2013年11月30日 | 司法

  ネットの世界では高木、福島、仙谷という有名な売国人権弁護士がいます。しかし、表の世界ではマスコミが糾弾 することもなく日本を食い物にしてきたようです。
  ところが、ここに来て、産経の阿比留さんが書いてくれました。いよいよ売国努が日本中に知られることと なるのでしょうか。それとも、まだまだ甘いのでしょうか。

   それにしても、こんな人達がのうのうと生きていけるどころが政治の世界で力をふるうことができた日本は本当に 危なかったですね。もう少し、安倍さんの復活が遅れていたらと思うと恐ろしい限りです。
  それでも、まだ目が覚めてない人達がこうした売国奴を応援するのでしょうね。わかっててやってる人達に 比べたら目が覚めてない人達はまだ可愛いのかも。しかし、もう目を覚ましてもらわないと行けません。

   こんな人達を罰することもできないようにしてきた左翼というのは本当に恐ろしい。

   MSN産経ニュースより    2013.11.15 

   【阿比留瑠比の極言御免】

慰 安婦問題の発火点、日本人弁護士の画策

 慰安婦問題を考えるときに、いつも思 い出すのが平成8年10月、取材に訪れたインドネシア・ジャカルタ郊外で見た異様な光景だ。当時、日本政府への 賠償要求のために元慰安婦の登録事業を進めていた民間団体の事務所に、日本人支援者らによるこんな寄せ書きが飾 られていたのである。

  「反天皇制」「国連平和維持活動 ノー」

   民間団体は日本軍政時代に軍の雑用係を務めた「兵 補」の組織で「元兵補中央協議会」といい、慰安婦問題とは直接関係ない。インドネシア人がこの 問題に取り組むのはまだ理解できるとしても、なぜこんなスローガンが出てくるのか-。

 疑問は、タスリップ・ラハルジョ会長 の話を聞くうちに氷解し、背景が理解できた気がした。彼が、こんな内情を明かしたからだ。

 「東京の高 木健一弁護士の指示を受けて始めた。『早く進めろ』との催促も受けた」

   ラハルジョ氏は、高木氏自筆の手紙も示した。高木氏といえば、社民党の福島瑞穂前党首らとともに韓国で賠償訴 訟の原告となる元慰安婦を募集し、弁護人を務めた人物である。

   11年8月には、今度はロシアで高木氏の名前を耳にした。戦後も現地に留め置かれた残留韓国人の帰還事業に関 する対日要求について、サハリン高麗人協会のパク・ケーレン会長に話を聞いたところ、こんな言葉が飛び出したの だった。

  「東京で大きな弁護士事務所を開いている高木弁護士が、『もっと日本から賠償を取れるから要求しなさい』と教え てくれた」

   そして、かつて福島氏と同じ弁護士事務所に先輩弁護士として勤務し、高木氏とは大学時代から続く「友人」であ るのが民主党の仙谷由人元官房長官だ。

   仙谷氏は菅内閣の官房長官に就いて間もない22年7月、突如として日韓両国間の個人補償請求問題を「完全かつ 最終的に」解決した日韓基本条約(昭和40年)とそれに伴う諸協定についてこう異を唱えだした。

   「法律的に正当性があると言って、それだけでいいのか」

   さらに、日韓併合100年に当たっての菅直人首相(当時)による屋上屋を架す「謝罪談話」や、必要性のない古 文書「朝鮮王朝儀軌」引き渡しなどを主導した。これらは結果的に、韓国側の無理筋の対日謝罪・賠償要求や文化財 返還要求の正当化に利用された。

    一方、慰安婦募集の強制性を認めた5年8月の河野談話の根拠となった、日本政府による韓国での元慰安婦16 人の聞き取り調査に、福島氏がオブザーバー参加していたことは10月24日付当欄でも指摘した通りである。慰安 婦訴訟の当事者であるにもかかわらず、何食わぬ顔をしてだ。

河野談話作成にかかわった石原信雄元官 房副長官は17年の産経新聞のインタビューに、こう憤っていた。

 「弁護士らが韓国で火をつけて歩い た。どうしてそういうことをやるのか。腹が立って仕方がない」

   高木、福島、仙谷各氏は「人権派弁護士」として名を売ってきた。人権派と聞くと、とりあえず眉につばを塗りた くなるゆえんである。(政治部編集委員) 

   この高木弁護士の悪事をさらす動画がありました。

藤 岡信勝東大教授

 

  こんな人がいるんですね。本当に日 本人なんだろうか。

  


野菜嫌いのイチロー 選手

2013年11月30日 | 日記・その他

  我儘なイチローファンは活躍しない とここに書くことが無くなってしまいます。と言うことで、今年は第30話の 「4000本安打」しか書いていません。何とも嫌なファンですね。

  ところで、そんなイチロー選手を思 い出した面白い話題がありました。というのも、  第 3030回の「イチロー選手」で書いたように、イチロー選手の食生活は第 5184回の「シンプル朝食」で書いた 私と似たところがあって、7年間も朝昼兼用の昼食に奥様のカレーライスを食べているということに、「同じだ!」と ちょっと近づけたような気がして喜んだことがあるのです。今は、カレーは止めているらしいですが。
  そのイチロー選手が野菜嫌いで殆ど食べないというのは有名ですが、それで、あの体を保てるのが不思議でし た。
  運動選手といえば一般人以上に野菜を採って健康に気をつかっているというイメージだったのであれだけ毎日の トレーニングなどで体を人一倍大事にしているのにそれで大丈夫なのだろうかと心配でした。何と言っても、50歳 までやってもらいたいのですから。

   そう思ってただけに、このブログに驚くとともに、そうかもしれないと思えるものがあります。      

  Kazumoto Iguchi's blogより  2013年 11月 21日

  「私 の辞書にナス科の文字はない」:偉大なスポーツ選手ほど野菜嫌い!?生野菜で老化が早まるか?

  ・・・略

  「オキシエ リートプロ」で肝炎発症とか!?:ナス科が関節炎を悪化させるらしいナ!

ところで、ちょっと前からいわゆる40 肩や50肩と呼ばれるものになったが、痛みはとれてもなかなかそういうものの違和感がなくならない。左足首は数 年前にサッカーでロングキックをした時に、誤って芝を蹴ってかなり重症の捻挫をした。が、それ以来、数年経って もいっこうに痛みが取れず困っていた。まあ、最近になって若干痛みが取れてきたが、まだしくしくと痛む。

ところが、最近、妻が米国ハワイの知人 から聞いた話では、そういう類いの関節炎には、

nightshades(ナ ス科食物)

熱帯から温帯にかけて、世界では約90属2500種ほどがあり、その多くはナス属に分類される。日本には6属14 種類が自生している。ナスやトマト、ジャガイモなどが属するナス属、トウガラシやピーマンなどが属するトウ ガラシ属、タバコなどが属するタバコ属、チョウセンアサガオなどが属するチョウセンアサガオ属、ホオズキな どが属するホオズキ属、ペチュニアなどが属するペチュニア属などが知られている。多くは一年草もしくは多年 草、低木の木本がある。葉は互生し単葉だが、まれに複葉のものもある。花は両性花で放射相称で、花冠が5裂 するのが特徴。ピーマンやトマトを輪切りにすると、5つに分かれているのが確認できる。アルカロイドを含み 薬用になるものもあれば、有毒なものもある。

を食べないようにすれば完治するという 情報を仕入れてきた。

そこで、今現在、なす、じゃがいも、ト マト、ピーマンなど(ついでにきゅうりも)を禁食している最中である。意外にもビタミン豊富なトマトは関節炎に は非常に有害だという話である。

これは、いま米国でもまだ証拠を集めて いる真っ最中であり、科学的根拠は確定はしていないが、私の知人は、左肩を手術したほどだったが、同じようにも う一方の右肩も手術予定だったが、それがナス科を止めたら、完治したという話であった。

おそらく、アルカロイド系の物質か、な にかナス科に特有の成分が関節炎症を悪化させるものと思われる。

もちろん、何も問題を持たない人には何 の問題もないから、制限する必要はない。あくまで関節痛などで違和感を感じている人の話である。

私はまだ2週間程度だが、確かに右肩の 違和感は若干和らいできた感じがする。

しかしながら、ナス科(ウリ科)の植物 を食べずに済ますというのはなかなか難しい。

そんなわけで、私は最近は葉っぱ系のレ タスと人参とか大根とかそんなものばかり食べている。…中略

  (え)スポーツの大選手で野菜嫌い は意外に多い!

実はちまたの普通の健康科学のイメージ や野菜ビタミン万能説のスポーツ科学のイメージとは異なり、スポーツの世界では、意外や意外、かなり有名選手に 「野菜嫌い」が多いのである。いわゆる「偏食家」と呼ばれる人である。

一番有名なのは、サッカーの中田英寿選 手である。最近では、現日本代表の若手、山口螢選手である。

山口蛍「野菜は苦手で…」野菜の収穫体 験イベントで試食を拒否 主催のヤンマー関係者らを驚かせる

体操男子のエース・内村航平選手も野菜 嫌いで有名らしい。

《ニュース》【体操】「食事は関係な い、筋肉は気合でつけるもの」内村航平は野菜嫌いのチョコ王子

私が最近特に興味を持っているのは、こ ういう野菜嫌いの選手が意外にタフで怪我に強い選手としても有名だというところである。

上でメモしたように、日本の野菜で有名 なものは、ナス科の野菜である。トマト、ピーマン、ナス、ジャガイモ、唐辛子などである。つまり、日本で「野菜 嫌い」という意味は、本当は「ナス科嫌い」ということではないのか?

ここを疑っているわけである。

ナス科には有害成分が多い。アルカロイ ド、リコピン、カプサイシン、その他。だから、野菜嫌いがむしろ功を奏しているという可能性もあるのである。関 節痛になりにくい。しなやかな筋肉を維持しやすい。

ひょっとしたらそんなことがあるのでは ないか?そういうことを疑うのである。…以下略

  この後も結構役に立つことを書かれ ていますが、長いので、後はリンク元を参考にしてください。

   私はイチロー選手しか知りません でしたが、他にもそんな選手がいることに驚きました。これは意外と当たっているのかも。
   これなら、イチロー選手が野菜嫌いでありながら人並み以上の選手生活を維持していることにも納得でき るものがあります。これで、50歳以上まで現役を続けてピート・ローズの最多安打を抜いてもらいたいです ね。

  それにしても、世の中の常識何てど こまでが真実なのか分からないものです。日本の常識、世界の非常識と言われていたが、日本の方が正解だったのと 同じですね。

一緒にする なって!


★外務省の素晴らしい伝統

2013年11月29日 | 外務省

  第 123回の「外務省の 素晴らしい伝統」を証拠づけてくれるような伝統振りが取り上げられていました。
  あのグレンデール市の慰安婦像設置の時の対応だけでなく、日米開戦を「騙し討ち」と言われ続ける原因と 無責任ぶりも取り上げてくれています。
  こんなの読むと、やはり外務省の解体は絶対に必要でしょう。  

  Japan on the Globe 国際派日本人養成講座より  11/17

  封 印された外務省の失敗

  1.米国で の慰安婦像設立に明確に反対しなかった外務省

 ロサンゼル スの北にある人口19万人のグレンデール市に、韓国系市民、議員らが中心となって、慰安婦像を設立した。韓国は 同様の慰安婦像の設立を全米20カ所以上で進めようとしている。

 韓国側の国 際「反日」広報活動に対して、本来なら外務省こそ先頭に立って、戦わなければならないはずだ。しかし一向にその 姿が見えない、と思っていたら、事の真相を伝える記事が現れた。[1]

 市議会が開 いた公聴会では、反対する100名以上の日系市民も集まる中で、慰安婦像設置の先頭に立つフランク・キンテロ議 員(ヴェネズエラ系米人)が次のような発言をした。彼は韓国に2回も招かれて、日本大使館前の慰安婦像を訪問し たり、元慰安婦に会ったりしている。

 第一は、ロ スの日本領事館にこの件について問い合わせたが、領事館からはまったく抗議の言葉はなかった。第二には、日本と メキシコにある姉妹都市にはすべて通知してあり、彼らの同意を得ている。[1]

 ある日本人 有志がロスの総領事に事情を問い合わせた。総領事はこの問題で市長に会いに行ったようであるが、何を話したの か、何も語らなかった。逆に「穏便に、韓国側の感情を逆撫でしないように」と注意されたという。これから察する に、「抗議の言葉はなかった」というキンテロ議員の発言は全くの嘘ではなかった。

 また、グレ ンデール市の姉妹都市・東大阪市はこの事業に反対する意思を外務省を通じて表明したが、その反対表明は外務省か 総領事館で留め置かれ、グレンデール市には伝えられなかった。キンテロ議員は、東大阪市に通知をしたのに、反対 の意思表示を受けていないので、「彼らの同意を得ている」と強弁できたのである

2.外務省 の不作為

 像の設立 後、グレンデール市のウィーバー市長はインタビューで「1千通を超す(抗議)メールを受けた」とし、「グレン デールが日本人の最も憎む都市になったことは残念だ」とも述べた。[2]

 実は、この 市長は5人の市議会議員の中で、唯一、反対票を投じていた。もし、総領事館が事前に「こんな像を建てたら、グレ ンデール市は日本人の反発で受けるだろう」と明確に「抗議」し、また東大阪市の反対意見を伝えていれば、キンテ ロ議員の発言は防げた。市長はそれをテコにあと二人の市議を説得して、否決に持ち込めたかも知れない。

 相手の実情 を探り、相手の中にも味方を見つけて、後押しするのは、外交の定石の一つだ。それがまったく成されていない日本 外交には、二つの問題がある。

 一つは、韓 国系団体が全米各地で慰安婦像を建てて、反日広報を展開しようとしている意思を認識しておかなければならない。 その狙いが分かっていれば、いくらこちらが「穏便に」図っても、相手は「穏便に」は対応してくれない、と分かっ たはずである。

 もう一つは そもそも外交とは「穏便に」だけの事なかれ主義では済まない。主張すべき時に主張しないと、後で事が余計にやや こしくなる。今回もグレンデール市に対して、強硬な反対を表明していれば、騒ぎは未然に防ぐ事ができ、さらに同 様の慰安婦像建設を全米に広げようという韓国の策謀の芽を事前に摘めた可能性がある。

 外務省が、 やるべき事をやらずに国益を害しているのは、まさに不作為の罪である。しかし、実は外務省は同様のパターンで、 もっと巨大な歴史的不作為をしている。日米開戦時の外交である。…以下略

  この後は 長いのでリンク元で読んで下さい。読んでいて、はらわたが煮えくりかえります。
  やはり外務省の人達は国民を完全にバカに仕切っていますね。私のようなエリートが何で、お前達のような 庶民の為に仕事をする必要があるんだと思っているのは間違いないようです。


1%の人達

2013年11月29日 | グローバリズム

  第 5177回の「マイナス金利導入論」で1%の金持ちと残りの99%の2極化に触れましたが、そ の格差はますます拡大しているようです。
  一体世界はどこへ行こうとしているのでしょうか。殆どの人は格差が無くなり公平な世界を望んでいるとは 思いますが、そうでもない人もいるのでしょうね。特に、1%への参入を夢見る人達。  

  Business Media 誠よ り  2013年11月21日

  資 産1000億円以上の億万長者は世界に2170人――日本人は33人 (1/2) 

2008年のリーマンショック以降、世界の経済はなかなか不安定な状況から抜け出せ ないでいる。それでもカネというものは、あるところにはある。しかもたっぷりと。[伊吹太歩,Business Media 誠]

  世界最大の経済大国である米国の経済状況は、史上最悪規模の景気後退を脱して回 復しつつあるが、それでもまだ不安定な感は否めない。しかも失業率が改善したと一喜一憂しながらも、オバマ政権 は政治的なごたごたで政府の封鎖に追い込まれたり、債務上限の問題に足を引っ張られたりしている。

  米国では2011年から、一部の富裕層 が富を支配しているといういらだちが表面化し、ウォール街を占拠するデモが発生した。富裕層である国民の 1%が、残りの99%の国民から怒りの矛先を向けられることになったのだ。

  だがそれ以降も同国では格差が縮まるどころか広がっている。統計を見る限り、99%側の国民の所得は一向に増えていない。雇用は増えても、世帯年収は 2009年の水準を下回り、賃金が上がらない状況も問題視されている。

  そんな99%の状況を横目に、1%側の 所得は順調に増え続けている。2012年の統計によれば、富裕層1%が米国における全所得の19%以上を占 めている。これは過去最大の数字だ。

 結局のところ、カネはカネのあるところに集ま るのだ。それを如実に示す調査結果が最近発表された。

世界には資産1000億円以上の富豪が2170人いる

  スイスの大手投資銀行UBSとシンガ ポールの調査会社が共同で行った「2013年億万長者動態調査」によれば、リーマンショック時から億万長 者、いわゆる「1%」の数は増加し、彼らは当時よりも2倍も金持ちになっていることが分かった。

  報告書にははっきりとこう書かれている。「経済回復の道は簡単ではないが、超富 裕層の富は増え続けている」。ちなみに億万長者とは、資産が10億ドル (約1000億円)以上の富豪のことを指す。

  この調査が興味深いのは、億万長者の「生態」をまとめていることだ。まず世界に は現在、億万長者が2170人いる。そして彼らの資産を合わせると、何 とその額は6兆5000億ドルを超える。2009年の億万長者合計資産が3兆1000億ドルだったことを考 えると2倍に増えているのだ。しかも過去5年で、億万長者の数は60%増えているという。…以下略

  上位の4人は第 2481回などで取り上げた、ビル・ゲイツ氏やウォーレン・バフェット氏などのように一代で財 産を築き、寄付にも積極的に取り組んでいる人がいるようですが、やはりこの仕組みはおかしいですね。
  世界を裏で牛耳っているマネーゲームの大元も沢山いるのだと思います。何度も書いて来たようにこうし た、マネーゲームを禁止しない限り、どうやっても、金を持っているものが有利です。
  極貧の僻みもあるのかもしれませんが、余程の事が無い限り、99%から脱出して1%に入るのは不可能で しょう。
  それにしても、お金と言うのはどれだけあっても満足できないのでしょうか。バフェット氏のような考えの 人ばかりなら、金儲けも平和で公平な世界を作り上げる役に立ちそうですが、そんな人は本当の例外でしょう ね。

  やはり、今のグローバリズムやマネーゲームを見直さない限り、ますます格差は広 がり、世界は混沌としそうです。

世界の未来は暗いか!


★涙なくして読めません  竹林はるか遠く

2013年11月28日 | ヨーコ物語

  「竹林はるか 遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」借りてきたあくる日にネット巡回が早く終わったので、それで はと読み始めました。
  おもってたより字が小さくて、ネットの大きな字に慣れた目にはちょっときついものがあり、これは読めないか もと心配しましたが、読みだせばそんなことより、止められなくなって、一気に半日で読んでしまいました。
  思ってた通りの素晴らしい本でした。感想文は苦手なので書きません。是非、手にとって読んでみてください。
  動画で見ていたので大体は分かったつもりでしたが、いざ読み始めると、止められず、特に後半お母さんが京都 駅のベンチで亡くなったあたりから涙があふれて止まらず家の者に見つからないように読むのが大変でした。
  それにしても、彼女達兄弟が生き残ったのは奇跡でしょうね。これを読むと子供の時のしつけの大事さを痛感し ます。私が同じ立場だったら、とっくに命を落としているのは間違いないと思います。余りの自分の軟弱さとの差に 愕然としました。
  運命論なんて信じませんが、それでも、彼女が生き残ったのはこの本を書くためだったのじゃないかと思えま す。日本中の子供達に読ませてあげたい。私のように、人生の終わりに読んでも、もう遅い。

 

ヨー コ物語(竹の森遠く)概要11

 

 

  読み終わったら、その後が知りたくてたまりません。英語の続編はあるよ うですが、まだ翻訳本は無いようです。
  早速サーチしてみました。ウィキにもありました。

 

    アマゾンにもありました。 MY BROTHER MY SISTER & I

   

   ウィキより MY BROTHER, MY SISTER, AND I

 

   それにしても、アメリカで中学校の教材として使われたこの素晴らしい本のに翻訳が20年以上も日本で出版されな かったところに戦後の日本の問題があるような気がします。

    はだしのゲンなんかよりこの本こそ日本中の学校に置いて欲しいですね。そうなった時、初めて、日本の教育がまと もになったと言えるのじゃないでしょうか。


シンプル朝食

2013年11月28日 | 日記・その他

  朝4時過ぎに起き、朝食を済ませ、 ネット巡回の開始。これが、私の一日のスタートです。
  生活のサイクルでも何でも同じですが、できるだけ何をしようとか考えず毎日やることは同じにしてシンプ ルにするのが私の考え方。

  ということで、多分私と同じことが 出来る人は滅多にいないだろうと言う朝食を紹介してみます。
  紹介と言っても、書けば一瞬で終わります。つまりは、バナナ一本と水道の水1・2リットル。これだけで す。もう、2、3年続いていると思います。

  これは、第 4114回「バナナと花粉症」などでも何度も書いていますが、大阪での単身赴任時代に何を食べ るかを考え、パンと牛乳にバナナと決め、後は、ヨーグルトだったり、野菜ジュースだったりと時々変わってき ました。
  それが、バナナ一本になったのはタレントの森 公美子さんがテレビでバナナダイエットを紹介して、市場からバナナが消えた時からです。これを 知って、バナナだけならもっとシンプルで行けると試してみたのです。
  最初は2、3本食べてみましたが、多すぎるので直ぐに一本にしました。サーチしてみたら、2008年の 暮れの事だそうなので、5年近く経っているよう です。結構経っているもんですね。バナナを食べだしてからでも15年以上経っています。その間、欠かしたことはせいぜい一日あるかないかです。
  水道水の方は当初は1.8リットル飲んでましたが、歳とともに流石にきつくなってきたので、1.2リッ トルに収まっています。その内これもきつくなる かも。それでも、別段、健康にも影響は無いようなのでバナナはきっと続くと思います。どうです。ちょっと真似できないでしょう。

単なるバカと の噂も!


図書館への逆襲成功

2013年11月27日 | 日本再生

  第 116回の「図書館への逆襲」で書いた図書館に購入依頼した「竹林はるか 遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」が届きましたと連絡がありました。
   購入いらして約3カ月経っていました。最初に何にも聞かずに以来届を書き提出したのを快く受け取ってくれ たので、実際に購入してくれるのかの確認も何時頃になるのかも聞かなかったので、途中で問い合わせしようとも思 いましたが、それでなくても胡散臭そうな小父さんが文句を言うとクレーマーと間違われそうなので、じっと辛抱し て電話での通知を待っていました。
  黙って、待っていて良かった。早速、受け取りに伺い、担当の方に、購入依頼を出せば必ず買ってくれるのかな ど質問してみました。
  やはり、内部での検討があって、その時点で購入不可となった場合はその時点で電話通知をするが、購入が決 まった場合は、今回のように、現物の準備が出来て初めて連絡するとのことでした。
  

  そこで、今度は第 160回の「世界的ベストセラー」で取り上げた「ね ずさんの昔も今もすごいぞ日 本人!」の購入依頼を出したところ、購入決定したら連絡しましょうか と行ってくれましたが、手数をかけるのも気の毒なので、来た時点で結構ですとお願いしました。

  さて、今度はどうなるでしょう。

 

  極貧生活の為、本の購入など夢だったのですが、この方法なら少しでも貢 献できるかもしれないとやってみたのですが、時間はかかりましたが、図書館の蔵書になれば他の人が見ることもできる ので少しは役に立つかなと密かに満足しています。

 

  これからも、良い本を購入依頼して行こうと考えています。


★JR北は戦後日本の縮図

2013年11月27日 | 労働組合

  第 5137回の「JR北海道の闇2」や 第 190回の「まだまだ深いJR北海道の闇」などで書いて来た組合問題を産経の正論で詳しく取り上げ てくれています。かなり長いので、少し省略しました。全文はリンク元で読んで下さい。

  鉄道を主体とした交通体系こそ日本が目指すべき方向と考えている私としては、こ こでJR北海道が解体されることは避けて欲しいのですが、逆に、一度解体して一から出直すという方法もあるかも しれませんね。
  いずれにしても、公共交通が成り立たなくなってしまえばエネルギーと環境の面からも日本にとっては危機 です。   

  

  MSN産経ニュースより

 

  評 論家・屋山太郎 JR北は破綻処理するしかない  2013.11.21 03:08 (1/4ページ)[正論]

 

 平成23年5月に石勝線で特急がトンネル内で脱線・炎上し、乗客79人が負傷する 事故が起きた。これを機に、JR北海道の事故や不祥事が続発している。乗務員のアルコール検査を昨年まで組合側 が拒否していた一事をみても、この会社の異常さが分かる。本社が現場に送ったとされるブレーキ部品について発送 記録も現場が受け取った記録もないというのは、信じ難い“無政府状態”だ。

 

 《国鉄分割・民営化時と酷似》

 

 経営側も組合側も、それぞれの言い分を言っているが、今の状態は、国鉄が二進 (にっち)も三進(さっち)もいかなくなって、分割・民営化されたときの状況とうり二つである。

 

 当時、国鉄は国労、動労、鉄労の組合が三つ巴(どもえ)の抗争を繰り広げていた。 国労の富塚三夫書記長が「国鉄が機能しなくなれば国力が落ちる。そうすれば革命がやり易(やす)くなる」と言う のを聞いて、「絶対に国鉄を民営化しなければならない」と決心したものだ。

  結局、国鉄は貨物会社も含め7つに分割・民営化されたが、再生に当たり、経営側 は動労を取り込んで“革命的労働組合”を分断統治した。国鉄ストに実力を発揮するのは運転士組合(動労3万人) であり、これを崩した結果、23万人の国労は蹴散らされた。民営化後の組合は、かつての鉄労系が中心となった JR連合系と動労、国労が支配したJR総連系という2大勢力体制となった。問題は、革マル系が牛耳る少数派の動 労系が巨大勢力になったことだ。

 

 箱根以西のJR東海、JR西日本、JR四国、JR九州で革マル系のJR総連は少な いが、JR東日本とJR北海道では総連系が80%を超す。東日本と北海道では総連系の組合員が他の組合員の結婚 式に出ただけで組合幹部から脅されるという。国鉄時代は、先鋭的な組合の分会長が会社側の区長を脅して休日を増 やすといったヤミ協定が平然と結ばれた。

 

 国鉄の経営が破綻したのは、何よりも、組合側に人事権と給与権を握られたことに あっただろう。組合と仲良くしなければ総裁にも労政局長にもなれなかった。その癒着について、私は文藝春秋誌 (昭和57年4月号)に「国鉄労使国賊論」と題して一文を書いた。驚いたのは、全国の国鉄職員(組合も当局も) から「その通り!」と激励の声が届いたことだ。…中略

  

 だが、四国も九州も賃上げせず持ちこたえている。その中で北海道の給与だけが高い のは、経営側が強力な組合要求に押しまくられてきた帰結ではないのか。

  アルコール検査をしないとか線路検査でインチキするとか、鉄道会社社員である資 格などないということだ。経営側はそんな不良社員は即刻、解雇すべきだ。石勝線のトンネル事故の後、当時の中島 尚俊社長は線路の点検に懸命になった。ところが、組合側は、休日出勤や時間外労働を押し付けたのは“36協定違 反”だと経営陣を責め立てた。心労が重なって中島社長は入水自殺するに至った。

 

 不可解なのは、JR北海道の取締役会に、坂本真一相談役(元社長)、柿沼博彦特別 顧問(前会長)という、取締役以外の旧経営陣2人が毎回出席していることだ。新経営陣は前例を破ってでも現状突 破を図るものだ。そこに経営を悪化させてきた旧経営陣がなぜ出席するのか。紙に書いていないヤミ協定、労組との 暗黙の取引が引き継がれているのではないか。

 

 11月7日、参議院国土交通委員会で民主党の田城郁(かおる)参院議員が太田昭宏 国交相に要求した。田城氏は、革マルの総大将で動労元委員長の故松崎明氏の側近、JR総連の組織内当選者だ。氏 が求めたのは(1)賃金の積み増し(2)レール補修の費用(3)枕木をコンクリートに代える-などである。しか し、問題の本質はカネではないだろう。

 

 日本航空(JAL)は平成22年に、乗員組合、機長会の横暴の末に経営破綻した。 JR北海道も経営破綻させて、経営側、組合側の双方を取り替えて再出発する以外、再建の見込みはない。(ややま  たろう)

  戦後のGHQの陰謀により強くなりすぎた組合が日本をここまでダ メにしたということが良く分かりますね。JR北海道は他のJRに比べて解体後の経営者に恵まれなかった為に組合 の力を弱めることに失敗したのじゃないでしょうか。
  同じような問題を抱えた自治労や日教組などが未だに行きすぎた日本憎しの感情でうごいていることが日本 の再生が難しくなっている元凶に思えます。
  恐ろしいのは、その組織に多くの朝鮮人が紛れ込んで実権を持っていることなのじゃないでしょうか。
  この組合関係の人達が沖縄やマスコミなども押えて日本の意見の大部分を占めているような出鱈目な報道で 国民を騙そうとしているということなのでしょう。
  この辺りを解決しないことには日本再生は難しそうです。やはり、国民が目を覚まし、一人一人が自覚して 行動しないと手遅れになりそうです。

と言うか、もう手遅れかも!


不買運動の効果

2013年11月26日 | 日本再生

  第 5134回の「白斑被害者を応援」で「ひ とり ごと」の追求が本気になっていると書きましたが、第 77回の「カネボウが花王とフジテレビを潰すか」でも書いたように影響が表れてきているようです。
  いよいよ日本の不買運動が本物になって来る兆しが現れてきたのかもしれません。政・官・財が利権にまみれて 本気にならないのなら個人個人が出来る不買運動をもりあげるしかありません。   

 

ひとりごとよ り

 

 TVタレントの清算   2013年11月13日水曜日

笑っ ていいとも終了の影響は大きいね

他 のTVの番組がこぞって反応した

次々 終了や中止が発表されてます

・・・ 中略

 

   TVで見たい人がいない

誰 でもイイ状態が長く続いてる

番 組離れが多く持ちこたえられない

 

視 聴者からのクレームを無視できん

で きない経営状態になってるのだ

 

「む ふ」

 

カ ネボウの白斑被害

花 王・カネボウの収益減少

こ れがTV業界に大きな影響を与えた

 

ク サビとなりひびが広がってます

 

「やっ たね」

 

消 費者運動の勝利である

こ のままどんどん高めて行こう

徹 底的に叩きのめしてやりましょう

 

魅 力のある人を作るには時間が必要

そ の間にTV離れは加速する

TV の終焉である

 

2020 年

歴 史はTVの終わりを刻むだろう

TV タレントの清算が始まってます

 

お まえらもうすぐ消えます

 

ミ((((( ̄○ ̄) デリート

 

   不 買行動で消費者の意志を示そう   2011年10月3日月曜日

  …中略普通の人達が団排除条例に 結びついた。

 

条例が施行されて立ち上がった。

その流れが暴力困った者達 がいた。

なんと報道を持つ大手メディ アである。

暴力団と関係のある芸能事務 所と取引をして来た。

 

( - ゛-) ずぶずぶである。

 

  僕がヨーロッパの旅で学 んだ事。

日本には道徳や秩序を守らせ る仕組みがないのです。

不買行動を通した消費者運動 が必用なのです。

 

雇用で縛られ発言できないで 来た。

 

国民の意志を伝える唯一の武 器が不買行動です。

 

ヨーロッパではひとりひとり が選別していたのです。

守るべき事を守る企業と守ら ない企業。

消費者が選別していたので す。

 

頑張る企業を応援して・・

悪い事を行なう企業を淘汰さ せていたのです。

日本ではまだその仕組みが定 着していないのです。

  …以下略

   「ひ とり ごと」のブログ主さんは斉藤さんと言うそうですね。この斉藤さんの言われることは一々同感で きることがほとんどです。こんなに賛同できる考えの人は珍しい。
  この人が先頭に立ってくれれば日本が変わりそうな気がします。何か特殊な才能を持たれているのでしょうか。 それが研究者達の目にとまり、盗聴されるようになり、その考えが利用されたようです。それだけ、斬新な切り口で 物事を考える能力を持たれているようです。
  その能力で、日本の浄化の先頭に立たれるのかも。これもネットのお陰ですね。

  ネットこそが、日本再生の力とな る。


ベネチアにストリートビューが来た

2013年11月26日 | PC

  第 778話の「ベネチア」などで何度か取り上げてきた水の都が妙に好きな私ですが、海外旅行の経験も なく、これからもその可能性もその気もない私にとってはGoogleEarth・マップは本当に有難い。
  ところが、残念なことにベネチアはクルマが入れないせいかストリートビューがまだ来ていませんでした。それ でも、最近は歩く撮影で色んな観光地などが公開されるようになってきたので、ベネチアも早くやってくれないかな と期待していました。

   ところが、遂にやってくれました。

WIRED.jpよ り  2013.11.15 FRI

  グー グル、水の都・ヴェネツィアのストリートビュー公開(動画)

   グーグルの「ストリートビュー」では、2007年初め以来、車に搭載した カメラを使って世界のさまざまな場所のパノラマ写真を提供してきた。そのグーグルが、欧州最大の自動車乗り入れ 禁止区域を持つヴェネツィアのパノラマ画像を作るにあたり、特殊なカメラ「ストリートビュー・トレッカー」を背 負う屈強な人たちで構成された撮影チームを派遣して、2013年初めにヴェネツィアの地図を作製した。

 ト レッカーは、高さが1.2m、重さが20kgあり、2.5秒間隔で写真を撮影することによって、周囲の環境の 360度パノラマ画像を作成できる。

 街 を歩いたり、厄介なゴンドラに乗ったりすること数カ月、ついにプロジェクトは完成し、オンラインで見られるよう になった。そのおかげで、椅子に座ったまま、イタリアの最も美しい街のひとつにある数々の運河を散策したり、あ ちこちの通りを見て回ったりできる(とはいえ、この街は実際に訪れるべき、とてもすばらしい場所だ)。

 ス トリートビューを作成しているのはトレッカーたちだけではない。2010年には、スノーモービルも使われた。カ ナダのヴァンクーヴァーで冬季オリンピックが開催されるのに合わせて、「ストリートビュー・スノーモービル」 (日本語版記事)を発表し、ウィスラー・ブラッコムスキー場の写真を撮影したのだ。

 車 では通常入ることができない路地や未舗装の道については、重さ130kg、全長2.7mの特殊なトライク(三輪 自転車)に、HD画質に近い写真を撮れる第4世代のストリートビューカメラを搭載して撮影している。

 ※ グーグルは公 式サイトで、ストリートビュー作成に使われる乗り物など、「舞台裏」を紹介している。トレッカーは 一般への貸し出しも行っている。

Explore Venice with Google Maps

 

  待ってました。早速GoogleEarthを立ち上げて試してみました。ちゃんと出来るようになっていました。細か くはマップのストリートビューをEarthから立ち上げて見る方が良いです ね。
  これで、暫くは楽しませてもらえそうです。有難いことです。

  こうやって、少しずつ見れるところも増えて来るのでしょうが、私の究極の望み、リアルタイムは無理でしょうね。
  何と言っても、プライベートだなんだと五月蠅い世の中ですから。私みたいな、金も地位もない人間にとっては 秘密なんて無いので何の影響もないのですが、そうは行かない人達が沢山いるので、こればっかりは難しそうです。
  監視カメラが増えている時代ですからある程度割り切ればできそうな気もします。却って、犯罪や戦争が無くな る可能性もありそうに思うのは私だけでしょうか。

貧乏人のたわごとか!


朝鮮人追悼碑、除幕式が中止

2013年11月25日 | 韓国

  昨日書いた強制動員韓国 人追悼碑の除幕式が中止になったそうです。

  そ よ風さんのお陰ですね。

  まだまだ、油断はできま せんが一安心というところです。

  Doshin web どうしんウェブより  11/23

  朝 鮮人追悼碑、除幕式が中止に 北海道・猿払村に設置申請なく

 【猿払】宗谷管内猿払村は22日、戦 時中に日本へ労働力として動員され、犠牲になった朝鮮半島出身者の追悼碑除幕式を中止するよう主催者の実行委に 伝えた。建立地が村有地であるにもかかわらず必要な許可申請が出ていなかったためで、今後、碑の設置場所や碑文 の内容など善後策を実行委と協議する。

   除幕式は26日に予定 されていた。市民団体「強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム」や地元住民でつくる実行委は、 1942~44年(昭和17~同19年)に同村と同管内浜頓別町にまたがる旧陸軍浅茅野(あさぢの)飛行場の建 設工事に動員され、犠牲になった朝鮮半島出身者の発掘調査を2010年まで行い、計39体分の遺骨を発見。韓国 政府機関と実行委が共同墓地(村有地)に追悼碑を建立することを決めた。

  韓国側では、政府機関が 20日、追悼碑建設事業費約180万円について「韓国政府予算と猿払村からの支援金が使われた」と発表。韓国メ ディアが同日、同様の表現で報道したところ、インターネットニュースを見た日本の市民団体などから事実関係をた だす電話やメールなど約100件の抗議が猿払村に相次いだ。

  村によると、村が費用を 支出したという事実はないが、村が経緯を調べるうち、村有地使用手続きの不備などが判明し、実行委に除幕式の中 止を要請した。

  実行委の水口孝一共同代 表(78)=猿払村=は「村側に設置の許可を取らないなど、実行委側にも落ち度があった。関係者にご迷惑をかけ 申し訳ない。韓国側にも説明した上で、今後、いい方向に進められればと思う」と話している。

    それにしても、日本 のメディアはどこも報じてなかったようですね。

  そ よ風さんが見つけてなかったら完全にやられていたでしょうね。良く見つけてくれたものです。

   それにしても、動員を強制動員と書かなければ、普通の追悼碑として建てることには日本人は反対しないでしょう が、それではお金にならないのであちらにとっては何のメリットもないのでしょう。
  こんな姑息なやり方は、韓国の人達というより日本の売国奴左翼の陰謀なのかもしれません。
  北海道の汚染は相当なものがありそうですね。良く言われるのが雪まつりの雪像づくりに貢献している自衛 隊の邪魔をする札幌市長ですが、JR北海道といい好い加減に目を覚まして欲しいものです。

   何時ものcoffeeさんが詳しく書いてくれています。

   正 しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現より  11月24日

   強 制連行朝鮮人の追悼碑を建立→抗議殺到、猿渡村は強行の構え→除幕式が中止に!村に設置申請なく


最強の中山・阿比留コン ビ

2013年11月25日 | 日本再生

  第 174回の「いよいよ中山さんの出番」で取り上げた河野談話追求のプロジェクトが立ちあがったよう です。  

 第 165回の「ずさん調査浮き彫り」からも待ちに待っていましたがやっと始まります。もっと、早く動 けないのかとイライラしていましたが、とうとう動き出したようです。   

  MSN 産経ニュースより   2013.11.21

  河 野談話見直し「安倍内閣に強く要求を」 維新がPT設立総会 [日本維新の会]

 日本維新 の会は21日、国会内で「歴史問題検証プロジェクト・チーム(PT)」の設立総会を開いた。慰安婦募集の強制性 を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」の検証が中心で、冒頭、あいさつした座長の中山成彬元文部科学相は 「河野談話を直してくれということを安倍晋三内閣に強く要求しなければいけない」と強調した。

  総会に は、維新議員約20人が出席。産経新聞の阿比留瑠比編集委員が講演し、河野談話の根拠となった韓国での元慰安婦 16人の聞き取りがずさんだったことなど問題点を説明した。

  一方、自 民党参院議員有志が河野談話関連の勉強会を設立する方針を固めたことが21日、分かった。若手議員は「7、8人 で準備している。参院議員だけで10人ほど集めて、今国会中に一度は開きたい」と語った。超党派で河野談話見直 しの流れが加速しそうだ。

  講演した 阿比留さんの記事もありました。

  【阿比留 瑠比の極言御免】

  主流 になってきた「河野談話ノー」 自民から共産支持者まで   2013.11.21

 韓国政府の 顔を立てるため慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」が、これまでよりはるかに厳しい 国民の視線にさらされている。

 産経新聞社 とFNN(フジニュースネットワーク)の直近の合同世論調査では、河野談話を見直すべきかとの設問に「はい」が 55%に達した。「いいえ」(27・5%)のちょうどダブルスコアの数字である。

 特に興味深 いのは、河野談話を見直すべきだとの意見が、「安倍内閣を支持するかしないか」「支持政党はどこか」にかかわら ず、有権者全体で主流となっていると読み取れることだ。

 安倍晋三首 相がもともと河野談話に懐疑的なため、安倍内閣支持層で見直し派が58・9%というのは普通に理解しやすい。た だ、非支持層でも見直し派は49・4%とほぼ半数いる。

 支持政党別 にみると一層、面白い結果が出た。見直し派が多い順に並べると(1)みんなの党60・0%(2)自民党57・ 2%(3)公明党と生活の党57・1%(5)日本維新の会56・6%-となる。…以下略

  何だかう れしくなりますね。今一番信頼できる国会議員の中山成彬さんと記者で最も興味を持っている阿比留さんという最強 のコンビで河野洋平を是非追い詰めてもらいたいものです。

  世論調査 でもこれだけの追い風が吹いて来たのですから、何としても実現して欲しい。安倍さんも、これでまだ手を付けない ようでは、いよいよその命脈も危なくなりそうな気がします。
  経済も、憲法も良いですが、日本の名誉を取り戻すこの河野談話の撤回と靖国参拝を来年の消費税増税まで 手を付けないと幾ら安倍さんに期待している人達といえども離れていきそうな気がします。その段階で消費税の 不況が来れば、もう安倍さんの出番は無くなりそうです。その時、痛恨の極みと言ってももう遅いでしょう。

立ち上がるの は今でしょう!


世界最強

2013年11月24日 | 国体・皇室・シラス

  日本に生まれた幸せをか みしめたいものです。

世 界最強の天皇陛下

日 本はなぜ世界でいちばん人気があるのか

  竹田さんは日本に生まれ ただけで99%の勝と言ってます。本当にその通りですね。
  この素晴らしさを戦後教育で教えてもらえなかった人達に早く知ってもらいたいものです。


強制動員韓国人追悼碑

2013年11月24日 | 韓国

  又しても、韓国人と日本の左翼によって 慰安婦像と同じような悪だくみが進められているようです。放っておいたら又大変なことになるかも。
  それにしても、良くこれだけ悪知恵が働くものです。その何が何でも半日の根性にはあきれるしかありませ ん。やはり、一日も早い国交断絶を願います。

  保守速報より    2013年11月22日

  「強 制動員韓国人追悼碑を中止せよ」北海道・猿払村に抗議殺到!!→ 猿払村関係者「26日に開く予定の追悼碑除幕式を右翼団体の抗議で延期しない」

  1:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/11/22(金) 11:04:29.23 ID:???

  21日付の東亜(トン ア)日報の2面、「強制動員韓国人追悼碑、日本に初めて建立」の記事が報道された後、日本の右翼団体が同日午前 から追悼碑が建立される猿払村に抗議電話をかけるなど強く反発している。

北海道フォーラム関係者は21日、「東 亜日報の報道が出た後、今朝から猿払村役場などに右翼団体の抗議電話やファックスが相次いでいる」と明らかにし た。

さらに右翼団体は、猿払村で韓国人強制 動員犠牲者の遺骨を探す活動をしている

 日本の市民団体「旧日本陸 軍浅茅野飛行場建設強制連行犠牲者遺骨発掘実行委員会」関係者の自宅にまで抗議電話をしていたことが明らかに なった。

抗議メッセージの主な内容は、「日本に よる韓国人強制動員は韓国側の偽の主張だ」とし、 追悼碑建立の中止を主張する。

フォーラム関係者は、「右翼関係者が、 『韓国人労働者が自発的に日本に金を稼ぎに来た。強制動員という単語を追悼碑に入れるのは話にならない』、 『どこで誰がこのような追悼碑の設置を許可したのか』、 『猿払村の村長も許可したのか』などのメッセージを村の関係者に送り続けている」と明らかにした。

猿払村関係者は同日午前、役場で緊急会 議を開き、「26日に開く予定の追悼碑除幕式を右翼団体の抗議で延期しない」という結論を下した。

ただ、村役場関係者や追悼碑建設を主導 した日本の市民団体は、右翼関係者が村に来て本格的に追悼碑反対運動を行ない、右寄りの日本メディアが追悼碑建 立を否定的に報道することで、追悼碑建立に肯定的だった住民の心が変わらないか心配している。

北海道フォーラムは追悼碑建立に向け て、昨年から猿払村を数十回訪れ、村の住民の同意を求めてきた。

…以下略

この記事の東亜(トンア)日報を調べて みましたが、既に消されているようです。もう少し調べてみるとその元となったと思われる記事がありました。

   聯合ニュースより  2013/11/20

  北海 道に韓国人強制動員犠牲者の追悼碑建立へ=韓国機関

【ソウル聯合ニュース】韓国政府機関の 「対日抗争期強制動員被害調査および国外強制動員犠牲者支援委員会」は20日、日本による植民地時代に北海道・ 猿払村の浅芽野飛行場の工事現場へ強制動員された犠牲者を追悼する碑石を建設すると明らかにした。除幕式は猿払 村で26日に行われる。

 碑石は猿払村や市民団体「強制連行・ 強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム」と共同で建立される。韓国政府機関が日本の自治体・市民団体と強制動 員被害者の追悼碑を建てるのは初めて。

 碑石の上部には「記憶継承」と刻ま れ、下部には浅芽野飛行場の工事現場で多くの朝鮮人労働者が強制動員され、多数が犠牲となったなどの内容が書か れている。

 浅芽野飛行場の工事現場には朝鮮人 118人が強制動員された。2005年からこれまで39人の遺体が発掘されている。

 同委員会関係者は「過去の歴史問題で 冷え込んでいる韓日間系を改善し、両国の友好増進や未来志向の関係を確立できるきっかけになると思う」と述べ た。

 北海道フォーラムは追悼碑 建立に向けて、昨年から猿払村を数十回訪れ、

村の住民の同意を求めてきた。

     日本 のマスコミは沈黙ですね。今、これが表に出たら日本中から反発されるのは間違いないので、黙って、何時の間にか 増えていたということにするつもりでしょう。
  慰安婦と同じで日本が強制したということを事実にして金を集るつもりでしょう。何とも、腹立たしい。
  そして、相変わらずそれには日本の左翼が関わっているようです。妙なフォーラムを調べてみたら、案の上で す。

   北海道 平和運動フォーラム

   構成団体

   官公労:自治労、北教 組、森林労連、全開発、全農林、全水道、政労連

   民 間:私鉄総連、 JR連合、全港湾、全造船、日放労、全労金、国労、全たばこ、

全自交、協病労組、全労済、私教協、農 団労

  北海道だからJR北海道の組合がか らんでいるのだろうと予想したら、見事にありました。沖縄と北海道はもう無茶苦茶ですね。そんなに日本が嫌いな ら皆で韓国でも中国でも行って欲しいですね。

  そして、反対している極右ってどこ だろうと思ったら、なんと女性で頑張っている「~そよ風~」じゃないですか。

  99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/22(金) 13:15:57.25 ID:dWAEE7+8

電凸した右翼ってこれだろ?

 右翼なのか?・・・

 ~そよ風~

   マスコミの偏向報道、 教育の場での自虐史観授業等に日本の危機を感じています。

   もう男性達だけには任 せておけない!

   日本を護る為に私たち 女性は立ち上がります。

   先人達が命をかけて築 きあげてきたこの素晴らしい国、日本を失わないために

   今、私達が頑張らない といけないのではないでしょうか。

   語るだけでは何も変わ らない、私達は行動します。

   そよ風は日本を愛する 女性の会です。

   そ よ風

   電 凸経緯のブログ

   この人達こそ大和撫子です。こん な人達を右翼と良く言えるものです。

  それにしても、この酷い運動に良く 気が付いてくれたものです。

  韓国や左翼はこうやって田舎の情報 弱者を騙して、既成事実を作り、それを又世界に叫ぼうとしているのでしょう。日本人もいい加減目覚めないと。

  


ソーラークリニック

2013年11月24日 | 太陽光発電

  第 5152回に次いで太 陽光発電 診断 ソーラークリニックに10月分の診断結果が発表されています。台風の為にかなり悪 い発電量だったので、大きく順位が下がっているだろうと覚悟していましたが、何と、意に反して上がっています。 日本中が台風の影響で悪かったということでしょうか。
  そういえば、四国は直撃は避けていましたので、思ったほどの影響が無かったということかもしれません。
  もう一つ、登録件数も100件くらい減っています。何かあったのでしょうか。

   登録名はそのまま「マア小父の発電所」です。

    参考:前 年10月分

    月 間発電量(パネル1kWあたり):  

     2013年    9月          1701 /2148        100.2kWh/kW

     2013年    10月         1428/1953         77.1kWh/kW

   月 間日射量比ランキング

           2013年   9月          2075/2148       0.677

           2013年   10月          1900/1953         0.671

    年 間発電量:(パネル1kWあたり)  

       2012年  10 月~2013年    9月    1314/1640   1161 kWh/kW

      2012年  11 月~2013年    10月    1215/1509   1145 kWh/kW

    年 間日射量比ランキング:   

         2012年   10月~2013年  9月      1548/1640       0.705

         2012年  11 月~2013年 10月       1419/1509        0.705

   11月は平年並みの天候が続いているようです。台風のお陰で、早明浦 ダムの貯水量は100%を維持しているようです。
  10月の遅い台風は日本にも大きな影響があり、その後の発生も気がかりでしたが、それがフィリッピンに大き な被害をもたらしてしまいました。ちょっと間違えれば、あれが日本に来ていたかもしれないと思うと、やはり温暖 化を考えてしまいます。
  本当のところは誰にも分からないのかも。

さて、来月は!