団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★水素シフトが加速

2024年04月25日 | エネルギー 環境

  石炭から石油に変わったエネルギーが水素へと変わるのでしょうか。日本を筆頭に世界の次世代エネルギーが水素に取って代わりそうです。

   NEX工業が取り上げてくれています。本当にこんな時代が来るのでしょうか。いよいよ日本の時代になるのかも。





  
  この水素がエネルギーの主力になれば日本は変わるのでしょう。日本が世界のエネルギーを制する時代なんてワクワクしますね。

さて、本当に、そんな時代が来るか!

★EVはもう過去のもの

2024年04月12日 | エネルギー 環境

 EV二対する逆風の強烈さには呆れるしかない。是程の変化には、又しても何かの企みがあるのじゃないかと疑いたくなります。
  最後に笑うのはどちらでしょうか。これも、暫くは様子を見るしかないのでしょう。

  「世界に誇るジャパン」が、EVはもう過去のものと言っています。何とも、気がはやい。


    この裏にはChinaの不正もあるようです。「クルマの匠JAPAN」が、取り上げてくれています。
  これも、Chinaの終わりを早めてくれるのじゃないでしょうか。

 」

  それにしても、最後に笑うのはどちらでしょうか。

日本が残ると信じたい!

★電気不要!トヨタが開発する「次世代鉄道」

2024年04月09日 | エネルギー 環境

  水素が次世代の燃料として注目されていますが、本当にそんな時代が来るのでしょうか。

  鉄道も水素での研究が進んでいるそうです。トヨタが開発しているそうです。

  「NEX工業」が、紹介してくれています。いよいよ水素の時代の到来でしょうか。


  貯蔵にも新技術が開発されているようです。」


  こうやって地道な努力が水素の時代を実現させてくれるのでしょうか。

さて、どうなるか!

★【EVオーナー破産へ】修理代金がケタ違いに高くなる

2024年04月04日 | エネルギー 環境

 どうやらEVの終焉は本当になりそうです。何と、修理代がとんでもないものになっているようです。
  こんな状況が続くようではEVの未来は無いでしょう。EVはこの逆風を押し戻すことはできるでしょうか。

  「日本すごいですねTV」が、詳しく報告してくれています。

 【EVオーナー破産へ】修理代金がケタ違いに高くなる


  BYDの終焉も見えてきたようです。
 
  日本のスゴさ発掘【海外の反応】が、報告してくれています。


  それにしても、EVへの逆風は強烈のようです。

さて、どうなることやら!

★EVはどうなるのか

2024年03月29日 | エネルギー 環境

 EVの世界が混沌としているようです。果たして従来のエンジンとどちらが生き残るのか。それとも併存の時代となるのか。

  その鍵はやはりバッテリーや水素などが握っているようです。それは、日本企業の開発次第のようです。

  「NEX工業」などが取り上げてくれています。さて、生き残るのはどこでしょう。


  ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

 逆境のトヨタがとんでもないことをやらかす…トヨタが遂に革新的な新型EV電池を発表!さらに量産化で中国テスラがブチギレ【ゆっくり解説】


 C国脱出ちゃんねる

 【EV革命】トヨタが異次元の究極技術「ファイバー電池」を開発成功で中国粉砕!


  これらの開発も実用化されるのはどれになるのか。それとも全部が成功すすのか。
  どれも、実用化しない恐れもありそうです。果たして、最後に笑うのはどこでしょうか。もしかしたら、どこも残れなかったりして。

何とか、生き残って欲しいものです!

★ベンツが破産!?EVシフト大失敗で一気に経営危機に

2024年03月17日 | エネルギー 環境

 EVへの逆風は想像以上のものがあるようです。あのベンツも経営危機だそうでそうです。流石に消えることはなさそうですが大きな経営の失敗となりそうです。
  Koreaのヒュンダイもあぶなそうです。この嵐が終わった後の自動車産業の地図はどうなっているのでしょうか。
  日本企業は生き残れるのか。

  「日本すごいですねTV」が、詳しく取り上げてくれています。


  さて、生き残るのはどこでしょう。

日本企業は残れるのか!

★EV投資計画に急ブレーキ、新設工場延期、縮小が相次ぐ

2024年03月14日 | エネルギー 環境

 

EVは本当に終わるのでしょうか。投資計画に急ブレーキが掛かっているようです、宮崎さんが取り上げてくれています。
  このままEVが終わるのは流石にないのじゃないかと思いますが果たしてどうなることやら。
  とは言いながらChinaの崩壊の為には終わってほしいと願っています。 

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和六年(2024)3月11日(月曜日)
 通巻第8172号  

 EV投資計画に急ブレーキ、新設工場延期、縮小が相次ぐ
  テスラはドイツ工場で生産が停止、過激派が送電塔を放火。一帯が停電

 世界的なEV投資計画に急ブレーキがかかった。各社、消費者の買い控えに当惑、EVブームは終わるのかとする懸念が拡がった。フォード、GM、テスラが 新設工場計画の延期、縮小が表面化した。2023年10月にGMは40億ドルの投資予定だったEVトラック工場を一年延期するとした

 同年12月、フォードはEVトラック工場を一年延長するとし、ミシガン州のEV工場ではF150トラックを毎週3200台生産予定だったが1600台に減産した。
120億ドル投資を予定したライン増強も延期、韓国SKとのバッテリー工場の計画も延期した。
 テスラはメキシコでの新工場計画を先送りした。
 フォードはメキシコでのムスタング生産を縮小した。
 かくしてEVからの消費者離れが顕著である。

 3月5日、テスラのドイツ工場で操業が停止に追い込まれた。「ボルケーノ・グループ」を名乗る極左過激派が近くの送電塔に放火したため一帯が停電となっ たのだ。拡張計画に対して環境保護を訴える抗議運動が起きていた。ベルリン警察は、送電塔が放火された可能性が高いと発表した。

 この工場は欧州で唯一のテスラ工場、警察は「数千人が電力供給を断たれ、危険にさらされている。このような妨害行為に対しては、司法を通じて最大限の厳し さで対応する」と述べた。ドイツの極左過激派「ボルケーノ・グループ」の「犯行声明」はテスラの「極端な搾取状況」を非難するとともに「ギガファクトリー の完全破壊」を訴えた。

 しかしドイツ中が左翼だが、テロに訴えた最過激派の「ドイツ赤軍」が解散してから既に四半世紀。
「死よりも赤が良い」と叫んで道路にねころんでいた活動家たちも、過激左翼の「緑の党」などに吸収され、脱炭素、環境保護を隠れ蓑としてきた。緑の党など、連立政権の一角に加わったばかりか国防相ポストを割り振られ、ウクライナ支援、国防費拡大を言う始末である。

 テスラのイーロン・マスクCEOは、放火犯を「地球上で最も愚かな環境テロリスト」「正しい環境目標を持たない連中の操り人形」と非難した。
 テスラのドイツ工場では年間37万5000台の「モデルY」を生産しており、週間生産台数が6000台に達した。2022年3月に開設したこのギガファクトリーでは1万2000人を雇用し、2025年までに50万台の生産を目指している。

 同工場の操業は1月29日から2月11日まで、紅海での貨物船への攻撃を理由に出荷が中断されていたから弱り目に祟り目となった。

EU諸国は2035年までに全新車をEVにするという理想を掲げていたが、何時のまにか後退させ、中国からのEVへの補助金をやめた。

 バイデン政権は23年、EVの購入者向けに最大7500ドルの税額控除を行った。補助金と減免措置という特典があったEVが一時的に売れていた。

 というわけで日本も35年までに全新車を電動車にするなどとEVシフトが世界的潮流と勘違いするほどの強迫観念に取り憑かれていた。
 ところが「脱エンジン車」「脱ガソリン車」の潮流は徐々に変調しはじめ、ハイブリッド車の販売台数がEVを上回った。
2023年第四四半期、トヨタのHVの販売台数が18万台となってテスラの17万台を上回った。

 EVの日本市場の販売実績だが、テスラは2022年に6000台、それが23年には5500台に落ちた。
BYDは23年に1400台あまり、24年1月速報は147台だった。それでもBYDは2025年に年間3万台を目標とする。

  やはりEVの終わりは間違いなさそうです。これを打ち破るのはバッテリー次第でしょう。果たして、そんなバッテリーが開発されるでしょうか。まだまだ、どちらも油断は出来ないでしょう。
  それにしてもマスクはどうなるのでしょうか。貴重な保守の応援団が居なくなるのは痛手です。どうなることやら。


★テスラ崩壊待ったなし!

2024年03月12日 | エネルギー 環境

 テスラがいよいよ追い詰められそうです。年初からの時価総額が激減のようです。
  EVへの逆風は本物になりそうです。マスクさんはどうなるのでしょうか。正に、高転びか。保守のスポンサーが無くなるという大変なことになるのでしょうか。


  それにしても、EVのこの情勢の急激な変化には驚きです。ここまで早く変わるとは想像もしていませんでした。
  とは言え、まだまだ決着は着かないのでしょう。

さて、どうなることやら!

★アップル、EV開発を「やーめた」

2024年03月02日 | エネルギー 環境

何とアップルがEVの開発を止めたそうです。いよいよEVの終焉でしょうか。宮崎さんが取り上げてくれています。
  アップルの決断がどうなるか興味深いものが

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和六年(2024)2月29日(木曜日)
  通巻第8155号  

 アップル、EV開発を「やーめた」。2000人従業員はAI部門へ
  トランプ再登場が視野にはいり、EVの先行きの暗さが見通せるようになった

 アップルは十年越しのプロジェクトだった「EV(電気自動車)」の開発をやめ、人工知能(AI)の開発に人材や投資を集中させる。これは衝撃のニュース。EVの時代と期待され大金を投じてきた自動車メーカーは慄然となった。

 アップルは2014年から「タイタン」というEVの開発を進めてきた。完全自動運転をめざしていた。EV開発に関わったおよそ2千人のアップル従業員に撤退の意向を伝え、多くの人員をAI部門、とくに生成AIの開発に集中させる方針という。
アップルはこれまで、数十億ドルをEV開発に投資してきた

 すでに全米自動車労組はEVに反対して45日間のストライキ。トランプは労組票を取り込む目的もあってEVに冷淡。自動車の環境規制に反対、EV購入時の免税控除は廃止、充電インフレ建設の補助金廃止、パリ協定離脱をとなえている。
 2月27日のミシガン州における大統領選挙予備選でトランプは圧勝している(トランプ69%vs ニッキーが26%と43%の大差)。ミシガン州こそ自動車労組の本拠である。

 狼狽したバイデンはパリ協定離脱の考えはないが、自動車環境規制については緩和を検討すると言い出した。
 労組票の取り込みが狙いだが、補助金がなくなればEVの売れ行きは急減することになり、2037年までにEV比率を全体の自動車販売の三分の二にまで高める等という目標はすでに絵空事、日本経済新聞(2月23日)の報道によれば全米3900のディーラーでEV在庫が積みあがっている。

  それにしてもEVは本当に終わるのでしょうか。やはり、バッテリー次第じゃないでしょうか。
  マスクはどうなるのでしょうか。保守の資金源が減るのは残念です。


★新時代の『〇〇発電』

2024年03月02日 | エネルギー 環境

日本には新しいエネルギー開発が目白押しであることを取り上げてきましたが、流石にこれは本当だろうかと思ってしまいます。

  とは言え、これが実現すれば人類はエネルギー問題から開放されそうです。さて、どうなることやら。

  希望の日本再生チャンネルで、ねずさんが取り上げてくれています。


  こんなのが実現すれば人類はエネルギーの無駄遣いに走るのじゃないでしょうか。どんな地球になるのか帰って心配になります。


★核融合

2024年02月23日 | エネルギー 環境

 昨日は世界のエネルギーは水力だけで賄える時代が来るのじゃないかと書きました。となると、他のエネルギーは必要なくなるのでしょうか。
  と言って、その研究を止めてしまうことは危険が大きすぎます。やはり、あらゆる可能性を持っておく必要はあるでしょう。
  その究極が核融合と言えるのじゃないでしょうか。その開発も可能性が見えてきているようです。果たして、人類は核融合を手にすることが出来るのでしょうか。

  「NEX工業」が、取り上げてくれています。日本が実用化に成功するのを見たいものです。


 「メカのロマンを探究する会」が、核融合を解説してくれています。私の頭では付いていけませんが三光の為に取り上げて置きます。


  それにしても、こういう開発が成功すれば人類は有り余るエネルギーを手にすることになるのでしょうか。それとも、それでも足らなくなるのか。

さて、どうなることやら!

★蒸気タービン

2024年02月22日 | エネルギー 環境

 水力から原発まで発電には色んな方式が開発されていますが、その動力でタービンを回すという方式が殆どなのが不思議です。
  もっと何か革新的が技術が開発されないのが残念です。ところが、そのタービン方式も想像以上に進歩しているようです。

  「メカのロマンを探究する会」が、取り上げてくれています。やはり、現場ではあらゆる努力がなされているようです。やはり、日本は凄い。


  水力発電も色んな方式が開発されているようです。ここでも人類は頑張っているようです。発電は水力という時代が来るのかも。 

  「トップランキング」が、紹介してくれています。


   それにしても、人類の頑張りは素晴しい。もしかしたら素晴しい未来が待っているのかも。

期待しましょう!

★テスラが有害物質を大量不法投棄!

2024年02月19日 | エネルギー 環境

 衝撃的な動画がありました。何と、テスラが有害物質を大量に放棄していたのだそうでそう。どこまで本当なのかは分かりませんが、もし本当であれば流石のテスラも終わりじゃないでしょうか。
  さて、どうなるのか。


  これが本当ならEVは完全に終わるのじゃないでしょうか。ChinaのEVは当然同じことをやっているのは間違いない上に、テスラまでもとなると誰も容認しないでしょう。

さて、EVの運命は!

★IHIが開発した「新技術」に世界が震えた!【電動推進】

2024年02月18日 | エネルギー 環境

 

ジェットエンジンには電動は無理じゃないかと思ってましたが、IHIが開発したようです。実用化されるのでしょうか。
  電動と言ってもハイブリッドのようです。これなら実用化も加能じゃないでしょうか。
 
  「NEX工業」が取り上げてくれています。


  【衝撃】IHIが開発した「新技術」に世界が震えた!【電動推進】【15兆円】

  

  それにしても、航空機もハイブリッドの時代が来るのでしょうか。EVと共に日本の技術が世界を所為はする日が来るのかもしれません。

日本の未来は明るいのかも!

★EVの終了

2024年02月11日 | エネルギー 環境

 EVの終了が本当になりそうな様相です。EVを率いる米中両国共に終わりそうです。

  「もっと知りたい!日本と世界経済 」が、両方の現状を取り上げてくれています。さて、この流れが本当になるのかどうかまだまだ判断には早いのじゃないでしょうか。

 

 


  結局はバッテリーの開発次第でしょう。間に合わないことが消費者に飽きられるということです。

さて、どうなるか!