ダンポポの種

備忘録です

バスで行って 歩いて戻る

2019年10月09日 22時12分30秒 | 散歩・ウォーキング

「まだスイミー」っていう曲名に笑ってしまった。一本取られた~



きょうは朝からいい天気でした。
暑さもなくて、さわやかな空気でした。

迫りくる台風19号ですが、きょうは影響無しでした。
明日も、まだ、どうにか大丈夫そう。京都南部、明日も「洗濯物は乾く」の予想です
あさってから天気は崩れそう。台風が一番接近してくるのは、しあさって。
台風襲来への備えは、明日のうちに済ませておこうと思います。





↑バスに揺られながら、稲穂を眺めました。(八幡市内にて)
 「秋やねぇ~」



↑きょうも午後に散歩。木津川沿い
 京阪バスで八幡まで行き、そこから歩いて新田辺まで戻りました。おなじみの木津川沿い自転車道です。
 ※京阪電車の八幡市は「石清水八幡宮」に改称されたけれど、同駅前の京阪バス停留所は従来通り「京阪八幡」のままです、今のところ。



雨でした

2019年10月08日 19時38分10秒 | 日記・雑記


きょうは雨模様の一日でした。(京都南部)
午後に、スケジュール的には散歩出動が可能な時間帯があったのだけれど…、雨が降っていたので、きょうは出動せず。


     ◆          ◆          ◆

台風19号は、日本の南の海上にいます。
現在、大型で猛烈、中心気圧は915hPaだそう。
日本列島のそばまで接近してくるのに、あと数日かかる見込み。


今週末の三連休に日本列島直撃の恐れです。東海から関東方面へ進む予想も。
ギュイーンと右カーブしていくときの〝さじ加減〟ひとつで、近畿へ上陸してしまう可能性もアリ…
どこへ上陸しても厄介。嫌だなあ。
【進路予想図:きょうの京都新聞夕刊より】



きのうの答え


↑太陽が丘にある、レストランの名前。


↑踏切を通過したのは205系。
 (JR西日本205系1000番台。奈良線638M普通京都ゆき。山城青谷→長池間にて)



涼しい朝でした

2019年10月07日 18時18分10秒 | 散歩・ウォーキング


K田辺観測、今朝の最低気温は12.7℃でした。
ずいぶん涼しかったです。寒い… とまでは言わないけれど、冷んやり感じられました。
天気も良く、昼間は過ごしやすい空気の一日でした。

日本のはるか南方で台風19号が発生したそうで、今後、かなり発達したうえで、日本列島へ接近してくる可能性-、です。
今年発生した台風の中では一番強烈な勢力にまで発達するかも?だそう。
昨年の「21号」みたいなのが、また関西を直撃するとか…、いややでぇ。勘弁してほしい。
今週は天気予報をしっかり確認しないといけませんね。



きょうは、近鉄電車で小倉まで行き、そこから散歩しました。
小倉から太陽が丘経由で新田辺。1万7千歩。よう歩いた

きょう散歩中、自転車に乗ったおじいさんに、道を訊かれました。宇治市内です。
私が、道を尋ねられたほうです。
…とはいうものの、私も、たまたま散歩で通りかかっただけなので、周辺の道はよく知りません。細かいルート案内は無理じゃ
一応、スマホで地図を見て、方向だけご案内したのですが…、おじいさんは無事にたどり着くことができたのかな(?)



↑きょう撮影。近鉄京都線の車内から、木津川です。(車両は、京都市地下鉄の電車です)



↑久しぶりに太陽が丘まで歩きました。



↑太陽が丘の「公園センター」にレストランがあります。(私は利用したことないけど)
 さて、ここのレストランの名前(店名)は、何というでしょう?
 答えは、明日のブログで。



↑JR奈良線の踏切にて。警報機点滅して遮断棒も下りていますね。まもなく電車が通ります。
 さて、何系電車が通るでしょう。
 答えは、明日のブログで。 (電車ちょこっと見えてるやん)



台風、温低に

2019年10月03日 22時34分30秒 | 日記・雑記

↑きょう午前中、地元を散歩したときに写しました。(10時55分撮影)
 うちの近所では、午前中は青空が広がる時間帯もあり、案外いい天気でした。午後は曇って、雨降りでした




台風18号の接近で、風が やや強めに吹く一日でした。物が吹き飛ばされるような ひどい風ではなかったけれど。
結果的に、うちの地域では「暴風・強雨」のような厳しい状況には至りませんでした。
午後から降りはじめた雨も、夕暮れの頃には止んで、夜になった今はもう降っていません。(←うちの近所)
なお、台風18号はきょう午後3時ごろ温帯低気圧に変わったそう。

京都南部、あすは天気回復するみたい。天気予報には晴れマークも出てますわ。
当初の天気予報では、あす4日も「雨」だったから、私もその覚悟していたのだけれど。
まあ、晴れるのなら、それでいいです。
(#^^#)



ひさしぶりに川沿い

2019年10月02日 22時11分40秒 | 散歩・ウォーキング


曇り空の一日でした。(京都南部)
うちの地域では、午後に時折 ポツポツと小さな雨粒が落ちてきたけれど、ザ~ッと降ることはなく、傘無しで過ごせた一日でした。


↑木津川沿い(堤防)サイクリングロード。
 曇天のもと、きょうは散歩出動しました。1万3千歩。疲れた。
 木津川沿いを歩いたのは、久しぶり
 


◎台風18号が接近

↑goo天気、台風情報より。
 ひとつ前の台風(先月下旬の17号)と、同じようなコースをたどっていますね。今回のほうが〝大回り〟してるかな。
 この台風による京都南部への直接的な影響は小さそう…に思えます。
 暴風とか強風(=風による現象)の影響は小さそうかな。雨は、多めに降るかも…しれん。

台風による被害が無いことを願います。

 


10月、10%スタート

2019年10月01日 23時13分50秒 | 日記・雑記
10月スタート。
きょうから消費税が10%になりました。(軽減税率により、飲料・食料品など8%のままの物品もあり)
近鉄京都線の初乗り運賃は160円になりました。(今までは150円)
JR学研都市線の初乗りは150円になりました。(今までは140円)



↑きょうから、駅名が変わりました。(きょうの京都新聞夕刊より)

阪急電車、阪神電車、京阪電車、大阪モノレール、の一部の駅で きょうから駅名が変わりました。
消費税10%移行による運賃改定で、各駅のきっぷ売り場「運賃表」などの掲示物を 作り直して、付け替える必要があったので、
それの〝ついでに〟駅名変更も実施したそう。

◎阪急電車
・「梅田」が「大阪梅田」に。
・「河原町」が「京都河原町」に。
・「石橋」が「石橋阪大前」に。
◎阪神電車
・「梅田」が「大阪梅田」に。
・「鳴尾」が「鳴尾・武庫川女子大前」に。
◎京阪電車
・「八幡市」が「石清水八幡宮」に。
・「深草」が「龍谷大前深草」に。
※また、鋼索線「男山ケーブル」は「石清水八幡宮参道ケーブル」という名称に変わり、ケーブル線の駅名も変わりました。
◎大阪モノレール
・「柴原」が「柴原阪大前」に。

     ◆          ◆          ◆

阪急、阪神とも、ターミナルは「大阪梅田」という駅名になりました。
それと、阪急線の京都側終点は「京都河原町」になりました。
今から5~6年前に、三宮駅は「神戸三宮」に改称されています。←阪急・阪神とも。
こういう駅名にしたら、関西を訪れる旅行客の方々には分かりやすくなる… のかなぁ?
そういうものなのか?と、私はちょっと疑心デス。

阪急阪神の「大阪梅田」ほか、近鉄には「大阪阿部野橋」「大阪難波」「大阪上本町」という駅名があります。
京阪の駅名は「淀屋橋」だけど、これも駅や車内では〝大阪淀屋橋〟と案内されることがあるよね? 最近は無いか?

ずうっとずうっと前、『鉄ジャ』に考察記事が載っていたのを覚えているんだけど、こういう駅名の付け方(呼び方)は関西私鉄の特徴なんやね。
大阪都心にある自社線ターミナルの駅名には「大阪」をかぶせる(冠する)っていう。
対照的なのは、東京の私鉄ターミナルの駅名。
「東京新宿」とか「東京池袋」とか「東京渋谷」とか「東京品川」とか「東京上野」とか…、言わないよねぇ
山手線と連絡しない場所の東武浅草駅はどう? 「東京浅草」って言うんかな。



ダンポポ交通安全の日
10月1日です。ダンポポ交通安全の日です。今年もこの日を忘れずに過ごしました。
1年前の当ブログ記事ですが、そこに我ながら「大事なこと書いてるやん!」と思える箇所があります。
     ◇     ◇     ◇

わし、毎日のようにクルマに乗る(運転する)生活であります。
〝慣れ〟からくる、横着な運転-。
そんなことではダメなんだけれど…、あのとき私がそうだったように、そういう横着が、事故を招きます。

     ◇     ◇     ◇
安全運転をしましょう。