夏業務目盛り~ Heisei25nen Natsu Memori 
8/8終了時点。〔夏業務の期間は、8/7から8/23まで〕
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15%
・赤塗りのマス目は、本日の業務で達成(進行)した領域です。
・黒塗りのマス目は、昨日までの業務で達成済みの領域です。
・1マスが、達成率5%です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
きょうも暑い一日でした。
本日は遠方業務で、くずは・淀方面へ出かけてきました。
前にも書いたかもしれへんけど、『それのどこが遠方やねん

』というツッコミを受けてしまいそうやね。
ウチの業務エリアで言うと、これでも遠方やねん
ただ…、遠方と言いつつも、きょうの業務は午前中で完了することもあり、本日の達成率は5%に満たないと判定します。
なので、きょうは、目盛り~のマス目を塗りません。
◎備忘録◎
きょうは朝8時20分にミ号で自宅出発。途中、K奈を利用して走行。
この時間帯、田辺北ICから先への府道22号は交通量が多く、かなり流れが悪いので、時間に余裕が要る。
くずは9時ちょうど到着/10時00分発、淀10時30分着。
淀11時20分発、12時ちょうどに帰宅。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆

甲子園、はじまる
甲子園での高校野球が、きょうから始まりました。
暑い中ですが、選手の皆さんの健闘を祈ります。

ミ号、リコールで修繕
先日、三菱自動車の販売店から電話があって、ミニカのリコールについて知らせを受けました。
きょう、遠方業務から帰ったあと、午後にミ号を三菱店へ持っていって、修繕してもらいました。
リコール箇所の部品を交換。作業は15分ぐらいで終わりました。

緊急地震速報、びびった


きょう夕方5時まえに、緊急地震速報がありました。私の携帯電話にも、ちゃんと届きました。
そのとき私は家に居て、事務室で作業をしていたんだけれど、机上に置いてあった携帯がいきなり鳴って、びっくりしました。
緊急地震速報のアラーム音は、やっぱり、こわい
実際、きょうは、携帯が鳴った直後に、私もその〝アラーム音の意味〟を理解しました。
『げっ、大きな地震が来る…

』と。
揺れる前に逃げなければ…、と思い、携帯を握りしめたまま、玄関までちょこちょこっと移動しました。(避難行動をとりました)
結果的に誤報だったということですが、鉄道など交通機関には影響が出てしまったみたいやね。
できれば、こういうのは、誤報が無いようにしてもらいたいです。
せやけど、テレビ見たら、高校野球の試合は中断することなく行われていたねぇ。