ダンポポの種

備忘録です

気になるバスの話題

2009年08月22日 21時41分02秒 | バ ス


きのうの夜は雨がパラつきましたが、きょうはまた晴れの一日でした。
あすも、このまま晴れるようです。
今年の夏業務もあすでフィナーレなので、ぜひ、予報通りに晴れますように。


◇          ◇          ◇


今朝の新聞記事に、非常に気になるネタを見つけました。


↓これです!




松井山手~京都駅を直結する路線バス、が誕生することになりそうです。
すげぇ~。その手があったか。
第二京阪と京都高速(阪神高速京都線)を走行するようなので、「高速バス」と呼んでも良さそうかな。

所要時間28分、片道運賃500円か…。
松井山手からJR学研都市線と近鉄京都線を乗り継いで行く「新田辺回り」よりも早くて安い、ということになりそう。

京田辺の人口増加の立役者である〝大票田〟の松井山手エリアですから、
京阪バスも「これはイケる!」との判断なのでしょう。

京都駅(八条口)発着といわずに、河原町とか三条あたりまで乗り入れたらいいんじゃないか?
京都ヘッドまで乗り入れてくれたら私だって乗るかもしれな(←それは絶対ない!)



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早い、安い (toel)
2009-08-22 23:38:41
確かに早くて安いですね。
高速バスの発達している広島にいたときに思ったことですけど、
うまく使えばバスって結構低コストで便利な乗り物です。
あと、鉄道より柔軟に運用できる点も、乗客・事業者双方にとってのメリットだと思います。

問題は需要があるかどうか?
松井山手の人は大阪に通勤するケースが多い気がします。
本数からすると1時間1本ぐらいなので、
昼間に京都市内へ買い物に行ったりすることを
想定しているのかな?

>京都駅(八条口)発着といわずに、河原町とか三条あたりまで乗り入れたらいいんじゃないか?
京阪の駅に停まればシナジー効果も期待できそうだけど、
記事を見る限りではなさげですね。
それはともかく、利便性を考えたら
四条通までは行った方がいいと思います。
返信する
Re:早い、安い (ダンポポ)
2009-08-23 23:55:16
>昼間に京都市内へ買い物に行ったりすることを
>想定しているのかな?

具体的な運行ダイヤがまだ分からないのですが、
朝夕の通勤通学時間帯に重点的に走らせるのも面白いかも…。松井山手から京都市内へ通う人にとっては、結構便利だと思います。
現在のところ、ここに挙げられている高速道区間はラッシュ時でも渋滞の心配がないので、たぶん、朝でも遅延なくダイヤ通りに運行できると思います。
京都高速の上鳥羽出口をおりたところが近鉄十条駅の前ですから、そこから京都駅までの一般道の渋滞が気になるようなら、十条駅前でバスを降りて近鉄電車に乗り換えたらいいんじゃないか!?
松井山手から新田辺へ出て近鉄電車に乗るんじゃなくて、十条へ出て近鉄に乗る、という発想なのですが。
京都駅までは、十条乗り換えのほうが早い気がします。

おっと…、好き勝手なことを書いてしまった。
なんか、そういうイメージが、ふわーっと広がりました。
返信する
訂正 (ダンポポ)
2009-08-24 13:35:12
きのうのコメントの訂正です。


>京都高速の上鳥羽出口をおりたところが近鉄十条駅の前ですから、

高速出口をおりたところは、十条駅ではなくて上鳥羽口駅の前、の誤りでした。
十条駅も、高速出口からそんなに遠くはないですが、コメント文中で私が想定していたのは上鳥羽口駅のことでした。

自分でもいつも、クルマで通っている地点なのに、うっかり間違って書いてしまいました。
返信する

コメントを投稿