DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

拓真も参戦(色々:04‐18‐22)

2022年04月18日 05時26分02秒 | 世界ボクシング

最近(2022年4月18日ごろ)のニュースです。

1)6月7日に行われる3団体バンタム級王座統一戦、井上 尚弥(大橋)対ノニト ドネア(比)戦の前座に、尚弥の弟で、WBOアジア太平洋スーパーバンタム級王者井上 拓真(大橋)も登場。日本王者古橋 岳也(川崎新田)とそれぞれの王座を賭け対戦します。

2)さらなる飛躍を目指し、それまで3度防衛していた日本スーパーウェルター級王座を返上した松永 宏信(横浜光)。今月末30日にメキシコのリングで、50戦以上のキャリアを持つジョニー ナバレッテ(メキシコ)と対戦します。松永にとり、昨年8月以来、2度目の同地での試合となります。

3)松永同様、更なる飛躍を目指しこれまで保持していた王座(OPBFスーパーフェザー級)を返上した木村 吉光(志成)。来月7日にフランスに乗り込み、ジャビャ ザヤニ(仏)の保持するIBFインターコンチネンタル王座に挑戦します。ザヤニは33勝(8KO)3敗1引き分けの戦績の持ち主で、これまでにIBFインター王座や、欧州、フランス国内王座など、複数のタイトルを獲得してきた実力ある世界ランカーです。

4)ザヤニは現在、IBFスーパーフェザー級の4位にランキングされています。現在のIBF同級王者は尾川 堅一(帝拳)。尾川には初夏に、英国で防衛戦を行うという話が出ているようです。

5)昨年11月に世界1位にランキングされているティム チュー(豪)に判定負けを喫している井上 岳志(ワールドスポーツ)が6月2日、2020年11月に対戦し、判定勝利を収めているワチュク ナァツ(マーベラス)と再戦を行います。ナァツも昨年11月に、豪州で井上と同じリングに登場し敗戦を喫しているため、両者にとって再起戦となります。

6)日本ライト級王者の宇津木 秀(ワタナベ)が6月に、富岡 樹(角海老宝石)を相手に2月に獲得した王座の初防衛戦を行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする