五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

蓮華の上の宝珠

2007年05月23日 | 第9章 愛
大きな水鉢に泥を入れて、めだかを飼っています。元気良く泳いでいるめだかを見ることが、なんとなく楽しい季節です。

今朝出掛けに、その水鉢に睡蓮の花が咲いているのを発見しました。

突然頂いた朝のプレゼント。

蓮の葉っぱは水を弾き、泥の中から生まれた花とは思えない鮮やかな紫色。

「ああ、蓮華の上の宝珠よ・・・」
ふと、マニ筒を回しながら唱えるチベット仏教の「唱え」がよぎりました。

姿勢を正して、呼吸を整えることは、祈りと同じ体感があるようです。
祈りは呼吸そのもののようにも思います。
蓮華の上の宝珠は、滴のこと。

葉っぱの上でころころと走る「滴」は、丸くてしっかりしています。
初夏の日差しを受け、光を放ちます。
でも、葉っぱから転がってしまえば、また泥水に戻るのです。

滴は宝にもなれば、ただの泥水にもなります。

宝珠の可能性を信じなくては、宝珠にすることはできません。
泥水に咲いた蓮華草。
明日も早起きして、光を感じる宝珠に出合えますよう・・・。

人気blogランキングへ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心の環境 | トップ | 雑誌インタビュー »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい情景 (Unknown)
2007-05-24 06:47:02
何と美しい情景でしょう。心が洗われました。有難うございます。
返信する
Unknown (八王子の森)
2007-05-24 08:34:33
睡蓮の葉っぱの上の滴。思い出しました。いろいろな清濁が結びついていることが良く分かる、お話で感謝です!
返信する
Unknown (露芳)
2007-05-24 09:25:12
今朝も咲いています。
太陽が真上にくると、また蕾んでしまいます。

泥の上に輝いています。
今日も良き一日を。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第9章 愛」カテゴリの最新記事