五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

理由と言い訳で正当化する 「合理化」

2016年09月05日 | 第1章 意識と知覚
理由と言い訳で正当化する 「合理化」フロイトの14の防衛機制⑥

躾だと言い訳するが、実は憎い。
愛するが故、我が子を叩く。
そんな理由を言い、実は本人の生育史上の何かが行動となり、感情となり、考え方を構築するのですが、この理由と言い訳じみた「合理化」して、自分を正当化して、自分を生き延びさせていくことも、自分自身が生き抜くために必要な防衛のようです。

でも、躾と言い訳しながら、自分に秘めた本音の感情が隠されれば隠されるほど、一層酷く子供を躾け続けてゆくのです。

理由と言い訳で合理化を図りながら自己を正当化することについて、自分の事例に当てはめてみると、どうでしょう・・・。
私も色々ありそうです。
「合理化」については、ここで書くと誤解が生じそうなので、勉強会にて言語化したいと思います。

今日から、各方面で勉強会が始まります。
夏の出来事を語り合いながら、皆様にお目にかかるのを楽しみにしています。

::::

✤NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会の会員・賛助会員の皆様へ:
NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会の会報は、これから編集作業に入ります。10月半ばに編集完了の予定です。

☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。

「生き甲斐の心理学/五感で観る」☆ クりック応援お願いします♪
人気blogランキング







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする