五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

生き甲斐の心理学の学び方

2016年08月26日 | 悔いのない人生とは?
生き甲斐の心理学の学び方2016年8月26日

2005年にNPO法人CULLカリタスカウンセリング学会を設立し、今年で活動11年となります。
来年で30周年を迎えるユースフルライフ研究所の通信講座で資格を取得した会員講座生が講師となり、生き甲斐の心理学を教育普及していくことがNPOキュール(略称)の趣旨です。
NPOキュールでは、一対一のカウンセリングを有償にて個人で行う事を禁止して、グループで学びの会を運営していく道筋も間違いではなかったようです。

NPO設立の少し前に、テキストを一冊にまとめました。そのまとめたテキストが「生き甲斐の心理学」です。
長年かけて主宰者の植村先生がメールマガジンに書き綴った文章を数人のメンバーで編集したのです。
800ページ以上の文章をまとめているため、講座に出ず、テキストを購入しただけでは理解が難しく、使い切れないと思います。

より良く自分の人生を活かしていくためには、どんな思索が必要なのか、また、どんな理論を学ぶとよいかを講座の中で知り、自問自答することを続けていくことで、自ずから自分を生き易くしていくことに繋がっていくようです。

死を想う「ラテン語の神学用語ではメメントモリと云います。」ことが、自分が何のために生きているのか、生きてきたのかを受容することにも関連しています。

昨晩NHKで放映された死生観についての番組を観ながら、私達が行っている活動の意味深さを改めて感じました。
地味な活動ですが、自分の内に答えがあることを大事にしつつ、生まれ育った環境と自分の個性の美を自ら大事にしながら、学びの会を広めてゆきたいものだと改めて思ったのでした。

今日は、東急セミナーBEたまプラーザでの勉強会です。大切にし合うメンバーの皆様と佳き時間を過ごしたいと思います。


☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。

「生き甲斐の心理学/五感で観る」☆ クりック応援お願いします♪
人気blogランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする