I Love Music/cosmophantom

Jazzまっしぐら

西へ (8回目)

2011-06-14 | 東海道を歩く
街道ウォーク<旧東海道<金谷宿(金谷駅)~見附(磐田駅)
2011年6月13日 8回目

2011年6月13日 
金谷宿(駅)→日坂宿→掛川宿→袋井宿→見附(磐田駅)
写真は「金谷の石畳」
品川駅6:40発こだま631号名古屋行きにて静岡へ
静岡からJR東海道線で金谷

8:46 金谷駅前
8:50 金谷大橋(西入口土橋)跡 
8:55 812歩 金谷坂の石畳
 鶏頭塚
 すべらず地蔵堂 道中の安全を祈願し手を合わせる。 
9:06 1628歩 金谷坂石畳終わり 
 菊川の石畳 0.5kmとある。
 金谷の石畳を超えると茶畑が広がっていた。
9:13 2227歩 菊川坂石畳
9:25 3370歩 菊川坂の石畳終わり
 箱根の石畳は石の表面が丸くとても歩き辛かったが金谷、菊川の
 石畳の石は表面が比較的平らであったため、雨上がり直後では
 ありましたが、さほど苦になるほどではありません!
9:33分 4042歩 菊川坂石畳と間の宿菊川説明板
 このあたりから間の宿菊川
 「菊川案内板」と説明板「間の宿、菊川」
 菊川由来の石
 菊川から「小夜の山中」へ
 「小夜の山中」は急な上り坂 茶畑が続く
 ※ 茶畑が蒲鉾のように丸くなっている理由?
 地元の方にきてみました。どうやら、茶葉を刈る機械(?)の性能
 によるようです。機械の効率が良いとのことでした。色々と話してく
 れましたが・・・・蒲鉾のように丸くすると、風当たりにむらが出る
 で、平らにしている畑もあるとか。
9:48 5484歩 道標(日坂の宿 菊川の里)
9:55 久延寺   
10:02 6717歩 佐夜鹿(小夜の山中)一里塚
10:12 白山神社の道標 馬頭観世音 浮世絵のモニュメント
10:24 8889歩 日坂宿まで3km地点 下り坂
10:34 9869歩 「二の曲」と「沓掛」 
 沓掛といえば、「あんかけの時次郎」を連想する^^ 藤田まこと・・・
 旧道から国道1号へ 迷い数百メートル戻る。
10:50分 11403歩 日坂宿 日坂の町並
 みは小規模ですが、雰囲気は抜群!  
 秋葉の常夜灯
 池田屋 雰囲気がよかった。
 脇本陣「黒田屋」跡 
 旅籠川坂屋 残念ながら当日は休館日・・・
 秋葉常夜灯2 日坂宿高札場 下木戸跡
 秋葉常夜灯3 
11:04 12440歩 日坂宿宿口 日坂宿から掛川宿へ
11:26 14738歩 伊達方一里塚 
11:44 224km/225km/226kmの標識 
12:00 13438歩 成滝の標識(掛川宿まで2,2km)
 国道1号から旧東海道へ
12:15 葛川一里塚跡
 菓子処もちや おやつで「わらび餅」お土産に「振袖餅」        
12:40 22457歩 掛川城大手門
 掛川城蕗の門
 掛川の町並み 
 掛川宿には「七曲」で知られている鉤方のルートがあるのですが、辿る
 ことはできませんでした。(ルートわからず)
13:05 24801歩 日本橋から230km地点 逆川を越え国道1号
 へ
13:26 27087歩 大池一里塚跡 袋井宿まで6.7km(一里
 二十六町)
13:53 原川松並木
 松並木を見るとなぜか、歩く力がわいてきます。        
 間の宿原川 
14:05 同心橋を越え袋井市へ
14:08 名栗(立場) 袋井宿まで4km(一里一町)
 東海道案内図と浮世絵 
 名栗の先にある松並木
14:30 33450歩 久津部一里塚跡(江戸から60里とある。)
 東海道どまん中東小学校 どうやら袋井宿が27番目の宿である
 ので「どまん中・・・」納得
 町中の浮世絵
14:51 35752歩 東新屋道標 袋井宿まで0.7km
15:05 袋井宿と天橋/袋井宿石碑
 袋井宿道標 写真に写る建物は「どまん中茶屋」東海道の手ぬぐ
 いを購入 お茶をいただきました。
 袋井 出茶屋ノ図
15:20 37311歩 袋井宿東本陣跡
 此処はどまん中袋井宿 問屋場(人馬会所)跡
 時空を越える道との対話:名所旧跡案内 
 高札風説明板(秋葉山常夜灯、高札場、土手)
 春興五十三駄之内袋井など 旧澤野医院
 蔦屋版東海道袋井
15:44 39651歩 木原松橋道標 見附宿まで4.55km
 木原一里塚:61里目の一里塚 木原地区 三ケ野道標など
 この後しばらく迷い今日の最終目的地見附へ 
17:00 47673歩 見附宿木戸跡
 見附東木戸
 見附の町並み 旧見附小学校 
 旧見付宿脇本陣大三河屋門
 見付の町並み2
 姫街道入口:この街道を歩く予定 遠州見付宿木戸跡
 府八幡宮 サッカーボールのモニュメント
17:45 51932歩 磐田駅

 概ね全行程の半分を歩いたことになるでしょう。お土産は「振袖餅」と「こっこ」

 掛川駅から新幹線にて帰宅する。新幹線掛川駅ホームからお城が見えました。掛川城なのかしらん?

 前回まで 50時間34分 309160歩
 今回    8時間59分  51932歩
 累計   59時間33分 361092歩 

 目次
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿