日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

ブリスベン国際準決勝/大坂なおみ

2020年01月13日 | スポーツ

全豪テニスの前哨戦とも言われるブリスベン国際がオーストラリアで開催されていました。大坂なおみ(ランク4位)が準決勝まで進んでいましたが、テレビではやってくれておらず、ただNETのDAZONでしか観れなかったようです。

準決勝の相手は強豪K.プリスコバ(ランク2位チェコ)でした。彼女とは何度も決勝や準決勝で対戦していますが、長身で強打の持ち主で難敵です。試合は大坂なおみが7-6,6-7,2-6のフルセットで負けて準決勝敗退となっていました。良く粘ったものの最後は力尽きたようでしたね。次の全豪オープンに期待したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯からスマホに買い替え

2020年01月07日 | パソコン・NET

今まで情報の交換ツールとして、僕はパソコンと携帯電話(ガラホ)をフルに使ってきました。ガラホはガラケーをスマホに近いという事で、もじったものですが、ほとんどガラケーと変わりません。画面が小さいので、スマホの様に外出先で、地図データーを調べたりは難しいです。調べ物や通販はパソコンでやるので不自由はありませんでした。携帯は通話とメールが出来ていれば事足りていました。写真はコンパクトデジカメを愛用してます。

しかし、世の中の流れが「スマホが当たり前」に変わってきて、「使いづらそうだから・・・」では済まない気がしてきました。それで正月中に携帯電話をスマホに買い換えました。家内は2年以上前に変えていますが、未だに使いづらそうにしています。確かに操作は携帯電話と違って指先でタップしたり、ドラッグしたり、スライドさせたり、フリックしたりで、いく種類もの繊細なタッチが必要です。しかし外で使えるパソコンと割り切れば、これは慣れるしかありません。指の代わりに専用のスティックも使えますがやり方は一緒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナと雪の女王2

2020年01月05日 | 映画・テレビ

正月に近くに住む娘家族が自宅に来た時に、娘が「マニフィセント2を観たけど、とても良い映画だった。アナと雪の女王2も良かったのでお勧めよ」と話していました。それでまだやっているか調べたところ「マニフィセント2」はもう近くではやっておらず、「アナと雪の女王2」は八千代緑が丘でやっていました。それで4日の日に家内とそちらを観に行ってきました。お正月のせいもあり家族連れが沢山来ていました。※「アナと雪の女王(公式)」

デズニーのアニメはキャラクターが可愛いですし、特にこの映画はシーンが前作よりさらに綺麗で、音楽も神田沙也加の歌も中々良かったです。特に女性の方にはお勧めですだと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月

2020年01月02日 | その他

元旦の今日は快晴で暖かでした。夕方から近くに住んでいる娘家族が来る予定なので、10時過ぎから家内と近くの二宮神社まで恒例の初詣に出掛けました。神社に向かって三々五々破魔矢などを手にした家族連れが歩いていて、その中に家の近くの知人がいてお孫さん達と神社に向かっていました。二宮神社に着くとすでに300mほどの行列が出来ていて「これだと30分以上はかかりそうだなぁ」と話しながら順番を待ち、色々お願いのお参りしてから帰途につきました。

夕方からは、予定通り娘家族が来て、家内が張り切って買い出しに行った牛肉を使って「すき焼き」と「お刺身」で夕食を一緒にしました。一人息子の孫は今年から大学生になり遠くで寮生活に入るので、会える機会も少なくなるでしょう。親たちも「寂しくなるなぁ~時々は帰って来てね」と言っていました。マンション前にも車が何台も泊まっていましたから、他の家でもこうやって帰省した子供や孫達と久しぶりの会食や会話を愉しんでいる事でしょうね。安曇野に住んでいる下の娘家族は5人家族で夫々大きくなってきていて動きづらく帰省は見送りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする