日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

テニス一泊合宿

2016年05月17日 | スポーツ

土曜テニス(5月からは木曜テニス)では春と秋に一泊してゆっくりのんびりテニスをやろうという事にしています。それで春の合宿で今週日曜~月曜で全メンバー7名で白子に行ってきました。11時に現地集合で車で1時間半で到着。白子市街で珍しく渋滞があり「たまねぎ祭り」だそうでした。白子は玉ねぎの名産地だそうです。

今回は男性4名と女性3名でしたが、他に参加してくれたゲストさんの中の2人(女性)が泊まる事になり併せて9名で夕食~宴会~宿泊になりました。今回のホテルは今まで何度も泊まった事のある白子「カーナパリ」でした。テニスパックはコートが付いて1泊4食お土産付きで10,500円ですから割安ですね。食事も質重視でしっかり作ってありましたから良かったです。(15名以上ならこれに自宅最寄駅からバスでの無料送迎がつきます。)

2日とも天気が良くてカラッと乾燥して涼しいくらいの気候でテニスには絶好でした。早朝、ホテルから5分の砂浜が果てしなく続く中里海岸(九十九里浜)を散歩してきました。(写真)テニス仲間の友人の日帰りのゲストさんが日曜日は2名、月曜日は2名が加わって全部で11名で2面を使ってのプレーでしたから、休みながら無理をせずに出来ました。我々テニス仲間も腰が痛い、膝が痛いという人が増えて来て、プレーはお互い譲り合い、僕も最終日の終わりごろに右手親指つけ根が痛くなって、ラケットが握れなくなってしまいました。年には勝てません言いたくない言葉だなぁ

(九十九里浜)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする