HAPPY MANIA

おいしい、まいにち。
あじわう、せいかつ。

鎌倉散歩

2007-10-27 12:05:56 | ♪TOWN♪
秋晴れの日曜日。
鎌倉に行ってきました。

今回は、ちょっぴりシックに“大人の休日”風、です♪
(かな??)





神奈川県立近代美術館 鎌倉


わたしの、大好きな美術館のひとつです。

この「神奈川県立近代美術館 鎌倉」は、
1951年に日本で最初の公立近代美術館として開館しました。
設計はル・コルビジェの愛弟子、坂倉準三によるもの。
鶴岡八幡宮の境内にあります。

この日は、
「建築と暮らしの手作りモダン
 アントニン&ノエミ・レーモンド展」の最終日。
いつもは“のんびりムード”のこの美術館も、
最終日ということで多くの人で賑わっていました。

残念ながら会期は終わってしまいましたが、
内容の濃いとても興味を引かれる企画展でしたよ!





施設としては古くて、それほど大きくない美術館ですが、
それも魅力のひとつでしょう、って思えるほど素敵な美術館です。

個人的に幼い頃から慣れ親しんだ“鎌倉”というロケーションだから、
というのもあるかもしれないけれど、
すごくこの空間の空気が肌に馴染む感じがするのね。

渡り廊下で繋がっている別棟があって、
わたしはそこに差し込んでくる光を見るのがとても好きで。
・・・なのに。
現在は「耐震性に問題があるため閉鎖中」でした。残念。





浄妙寺


源頼朝の忠臣だった足利義兼が創建したお寺で、
足利尊氏の父、貞氏のお墓があります。

庭園は杉苔を主とした枯山水で、平成3年に復興されました。
この庭園を望める喜泉庵ではお抹茶もいただけます。





浄明寺、といえば、
お寺の境内に「石釜ガーデンテラス」があることでも有名!

石釜で焼かれた香ばしい天然酵母パンとお料理がいただけます。





秋がさらに深まってくると、
また違った趣の景色が楽しめそうです。





報国寺


「竹寺」として知られている報国寺。
本堂の裏手にある竹の庭には、2000本もの孟宗竹。

ひんやりとした空気と
竹の葉の隙間から落ちてくる木漏れ日に包まれていると、
すぅっと心がデトックスされていくような気がします。





この庭の公開が始まったのは40年前。
その当時の住職さんの決断に感謝!!ですね。





旧華頂宮邸


昭和4年に建てられた、華頂博信伯爵邸です。

神奈川県の戦前の洋風住宅建築としては、
鎌倉文学館(旧前田伯爵別邸)に次ぐ大規模なものなんですって。





フランス式の庭園には、バラが咲いていました。



秋は、わたしの大好きな季節です。
風がそよそよさわやかで、時にひんやり冷たくて。

春の桜、6月の紫陽花、秋の紅葉、みたいに
「これ!」という何かはない時期だけれど
だからこそ味わえる“お化粧をしていないすっぴんの鎌倉”が
あるんじゃないかと思うんだ。

江ノ島や茅ヶ崎あたりも、
限りなく冬に近い秋のころが、わたしはいちばん好きです。


鎌倉で心のお洗濯。
柔軟剤もたっぷり入れて、ふかふかになって帰りましょう♪




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久し振りです (白い巨頭)
2007-10-27 16:51:43
書き込みしている時間もありませんでした(苦笑)。

実は私も秋が一番好きな季節だったりします。
単に秋が体調が一番良いことがあったりもしますが(笑)、空気がだんだんと澄んで行くような感じ、紅葉が綺麗だったりとかいろんな所が好きです。
食事も旨くなるし(笑)。
君の嫌いな東京も秋は素敵な街~、とか言う歌があったりします。


横浜に移って7ヶ月経ちますがまだほとんどスポットを開拓出来てません(日吉・綱島界隈だけはやたら詳しくなりましたが・・(苦笑))。
そう言えば鎌倉も至近なんですよね。そろそろ行かなければ。

返信する
☆白い巨頭さんへ☆ (chaco)
2007-10-28 19:44:51
あら、秋好き仲間が一人増えました♪
“空気がだんだんと澄んでいく感じ”ってすごくよく分かります!

真冬のひどく寒い天気のいい朝、
ほっぺがちくちくして鼻がつーんとするくらい寒い朝に、
空を見て深呼吸するのが大好きです。
空気がすかーっと澄んでいる感じがします。

お忙しい毎日なんですねー。
せめて横浜くらいまで出ましょうよ~。
ベイクォーターのオープンエアのお店とか、すごく気持ちがいいですよ♪
せっかくですから横浜生活を満喫してくださいね!
(横須賀もおすすめですよー!!!)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。