goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

噴泉池!

2018年12月09日 10時22分18秒 | 旅行

下呂での滞在時間は10時15分~16時23分。

結構、時間があったので、水明館での入浴は最後にして、まずは下呂の町を散策してみることとしました。現地を見るまで、全く知らなかったのですが、下呂には噴泉池があります。偶然遭遇した噴泉池。

ネットで調べてみると、下呂の噴泉池は「飛騨川のせせらぎをバックに下呂温泉の源泉を堪能できる。一切囲いもなく、開放感抜群で下呂温泉名物となっている。温泉街の真っ只中にあり毎日多くの人が利用している。」そうです。

利用のマナーとして「男女とも必ず水着の着用」と赤で書かれています。

水着は持ってきてないな~と思っていたら、別の看板の左隅に「【お願い】入浴される方も、足湯利用される方も・・・」とあったので、足湯もOKと認識し、下呂最初の足湯へ!

これが噴泉池!

汚い足を見せるわけにはいけないので噴泉池の風景のみで。さすがに、寒いので水着の人はいませんでしたが、他の方々も結構足湯をされていました。女性はペディキュア、フットネイル等足湯対策も万全!1週間前に思い立ったようにツアーを予約した私とは気合が違います。

噴泉池は川のそばにあるので、橋の上から撮影してみました。

もっと広い範囲に目をやるとこんな感じ。

左の端の方に噴泉池があるのがわかりますでしょうか??自然と一体化して開放感があるのは確かですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下呂到着! | トップ | 日本三名泉発祥之地! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。