Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

スタバコーヒーセミナー第2回:中級編(前編)

2006-03-08 22:20:00 | うれしいお菓子

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
2/14~16の記事で、スターバックスコーヒーセミナー体験記をお届けしましたが、先日の日曜日、その第2回目・中級編を受講してきました。

今回の講義内容は4項目。
1.コーヒーを表現する「香り」「コク」の体験
2.コーヒーの「鮮度」について
3.コーヒー豆の「挽き具合」の違いについて
4.コーヒー&フードペアリングについて

まずは1.「香り」「コク」の体験です。
これはちょっと実験風。
「香り」についてのお勉強は、皆にジェリービーンズが配られます。
それを鼻をつまんだまま食べてみます・・・すると、”酸っぱい味”くらいしかわかりません。
でもそこで、鼻をつまんだ指を離してみると・・・
おお!グレープ味だったのね!
つまり、味を判別するためには、嗅覚=「香り」がとても重要なんですよ、ということなんです。

続いては「コク」のお勉強。
スターバックスで使っている、脂肪分無調整の牛乳(脂肪分4%くらい)と、無脂肪乳が配られます。

右の薄黄色い方が無脂肪乳です。
これを飲み比べてみます。
意外と、香りはそんなに変わらないのですが、飲んでみると(私はミルクが飲めないので、他の方の感想ですが)コクが全然違い、無脂肪乳はさらっとしているけれど、普通の牛乳は舌にまとわりつくような、余韻の残る感じだそうです。
これが「コク」というものですよ、とわかりました。

次は、2.コーヒー豆の「鮮度」の違いをみてみました。
「グアテマラアンティグア(GUATEMALA ANTIGUA)」の、当日朝挽いた豆と、2週間前に挽き、わざと劣化するような条件(日光、温度、湿度、酸素)にさらしておいた豆で、同じようにコーヒープレスで抽出して、味を比べてみました。



見た目はほとんど一緒ですが、左が挽きたての豆でいれたものです。
さてさて、味の比較を・・・。
まずは古い方。ずるずる~(テイスティングの時は、わざと音を立てるようにすすって、口の中にコーヒーを霧状に均一に広げるようにして味わうのです)。

・・・うぐぐぐ、まずぅ~。

と、とにかくおいしくないです・・・。サイテー。
香りも薄いし、嫌な苦味、渋味や雑味もするし、油っぽいし・・・。
皆一口飲んで、思いっきり顔をしかめていました。

そして朝挽いたばかりのフレッシュな豆の方を。
う~ん、デリシャス

香りもはっきり際立ち、心地よい苦味と渋味で、あっさりとした軽やかな柔らかい味です。
これ、これがコーヒーですよね~。・・・と皆、うむうむ、とうなずいています。

こんなに味が変わるとは驚きでした。
コーヒーって生鮮食料品なんですね。
挽いた後の豆は、2週間以内に飲みきるのであれば、密閉容器に入れて冷蔵保存、それ以上保存したい場合は冷凍保存がお勧めだそうです。

長くなりましたんで、今回のセミナーの後編はまた次回ということで。
後編はおいしいお菓子とのペアリングの実習もありますよ、お楽しみに!


モナンのストロベリーシロップで幸せのイチゴミルクを味わう

2006-03-06 22:15:14 | うれしいお菓子

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
いつも読んでくださっている、バーテンダーさんの竜之さんに教えていただいた、フランス「モナン」のシロップ。
まずはバニラ・キャラメル・ヘーゼルナッツの3種を揃え、毎朝のコーヒーに入れて「うま~」と楽しんでおりました。

コーヒーにはジャージー牛乳などの、脂肪分のリッチなミルクを、ミルクフォーマーで泡立てて入れるのですが、少し多めにフォームミルクを作っておいて、学校に出かける前のしゅんけいにもちょっと分けてあげています。
(私はミルクだけを飲むのは苦手なので、味はわからないのですが)泡立てたミルクは甘さが増すようで、しゅんけいは好みのシロップやココナッツ、マシュマロなどを入れ、いつもニコニコ顔で幸せそうに飲んで出かけていきます。

さて、先日恵比寿の成城石井でにらまんじゅうや「ヨハン」のチーズケーキを買ったときに、もう一本モナンのシロップを、しゅんけいのために買いました。
それがトップ画像の「ストロベリーシロップ」です。(使いかけの画像ですみません・・・)

ストロベリーシロップはコーヒーには入れないので、これはほぼしゅんけい専用。
フォームミルクに入れると、幸せいっぱいのおいしさの、ホットイチゴミルクのできあがりです。


写真ではわかりにくいと思いますが、色もほんのりピンクになって、おいしそうですよ。
イチゴミルクは子供の大好きドリンクの定番ですからねー。
これを買って以来、けいけいは毎朝赤いシロップを入れて楽しんでいます。

このストロベリーシロップ、ブルガリアヨーグルトにかけてもとてもおいしいそうです(私はヨーグルトも苦手なので、家族の感想ですが)。
その他、アイスクリームにかけてもおいしいこと間違いなしですよね。
ソーダで割って飲んでもいいでしょうし。

ストロベリーシロップというと、子供の頃カキ氷にかけていたイチゴ味のシロップを連想していたのですが、このモナンのシロップは、そんな”ウソっぽい”イチゴ味ではなくて、もっとちゃんとしたイチゴの香りがして、とってもおいしいんですよ。
こんなにいいものを教えていただいて、竜之さんには本当に感謝です。(^▽^)
次はharryさんお勧めのカシスシロップを買っちゃおうかなー。むははは・・・。


けいけい、洗濯板を使ってみる

2006-03-03 22:21:52 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
ヴィシア家のしゅんけい(小3双子)が通う小学校では、今、”昔の生活について調べる”という授業をしています。
釜と薪でご飯を炊いて、おひつに入れていたことや、掃除機はなくて、ほうきとちりとりで家中掃除していたことなどを学んでいるようです。

その一環で、実際に体験をしてみようという企画の、「洗濯板」を使って洗濯を体験してみる授業が、けいけいのクラスで今日行われました。
けいけい、初めての洗濯板体験はなかなか大変だったようで、その様子を挿絵入りで作文に書きました。

その作文がトップ画像です。
文章の方は読みにくいかもしれないので、以下にタイプしたものを載せますね。
明らかな誤字だけ直していますが、あとは原文のままです。

------------


「洗濯辛ッ!!」(せんたくつらっ!!) 3月3日(金)(by けいけい)

「ジャコジャコジャコ!」・・・洗濯板と服のこすれる音がする。
ぼくは思い切り一番の力でこすり始めた。一つ目の体育着のズボンは、すすぎ洗い、しぼりなどがすべてそんなにむずかしくはなかった。「ギューッ」と音がするまでしぼって、ハイ完りょう。だいたい5分から10分ぐらいの間に終わった。とても早かった。
ズボンを終わらせたら、次は上だ。最しょに一度、思いっ切りこすって見た。「これでけっこう落ちただろう。」見てみて、おどろいた。全然落ちていない。よく服を見てみたら、じゃりがついていた。
ふしぎに思いながらも、少し水でじゃりを落としてみた。そしてまたこすったら、「アウッ!」声が出てしまった。しみは少しは落ちたが、またじゃりがついていた。「ガーン!!」ふと石けんを見たら、な、なんと、石けんにじゃりがついていた。「ゲッ!」急いでじゃりを落とし、またつづけて、そして終わった。落ちないしみもあったが、他のしみは落とせた。
「昔の人の体力もスゴッ!」とても辛かった。

------------

今時洗濯板なんてあるのかな、と思っていたら、どこからかの寄付か何かで調達したそうです。
それにしても、体操着一枚洗濯するのに「アウッ!」「ガーン!!」「ゲッ!」「スゴッ!」・・・とは、にぎやかですねぇ。(^~^;;
そんなにヒートアップしなくていいから、ウチの洗濯もたまには手伝ってね~。


禁断の深夜ケーキ:中目黒「ヨハン」のチーズケーキ

2006-03-03 00:02:51 | うれしいお菓子

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
昨日お届けした、禁断の深夜点心・成城石井のにらまんじゅう。
おいしかったです。(^◇^;

しかーし!
話はこれで終わりませんでした。
くたびれた時・・・そう、ヒトは甘いものが欲しくなるものであります。
ワタクシも正しく、食後の甘いものを一緒に買って帰っておりました。
それがトップ画像の、中目黒「ヨハン」のチーズケーキ”ナチュラル”です。

30年近くも同じレシピで頑固に味を守り続けているというこちらのお店。
一度そのチーズケーキをいただいてみたいなーと、かねてより思っておりました。
すると昨日行った成城石井で、プラパックに2個入ってそのヨハンのチーズケーキが売られているではありませんか(行ったのは恵比寿の成城石井です)。
早速、にらまんじゅうと一緒にカゴに入れレジへ。抑えのきかないワタクシ・・・。

帰宅後、23時過ぎににらまんじゅうを堪能した後、「この後にチーズケーキを食べてもいいものであろうか・・・」と一瞬思いつつ、ぱぴりおと一緒に食べてしまいました。

結構小ぶりのケーキなのですが、味はどっしりとしていて、濃いめです。
ベークドチーズケーキを食べてるな~、という実感がしみじみ。
でも、くどすぎずにわりと後味はさっぱりしています。紅茶と合いますね。

私はモロゾフのチーズケーキが好きで、お値段がリーズナブルなこともあり結構買うことが多いのですが、モロゾフのものよりもレモンは少なめ。でも臭みが出ない程度にうまくレモンを効かせてあります。
チーズ自体の重さも、モロゾフよりは若干重めでしょうか。しかし、舌触りはとてもなめらかでこってりとしていて、満足感があります。
さすが、30年近く守られてきただけのことはあるレシピだなーと思いました。磐石ですねー。

先日のシュークリームもそうですが、チーズケーキも、パティシエさんの腕試し?の、いい指標になるお菓子のような気がします。
シンプルだけど、本当においしいものを作ろうと思うと、奥が深いんですよね。
(^^)

にらまんじゅう+チーズケーキを平らげた後は、摂取したカロリーのことは10万kmくらい彼方においておいて、寝てしまいました・・・(○^^○;


禁断の深夜点心を楽しむ:「成城石井」のにらまんじゅう

2006-03-02 02:02:31 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
前の記事で、プライベートの名刺を作り、今日3/1夜の某イベントにて、”名刺交換デビュー”を計画していた私でしたが、もたもたしていて遅刻しそうになってしまい、慌てて出かけたら、せっかくの名刺をきれいさっぱりと机の引き出しに忘れていってしまいました。
デビューは次の機会に譲ります・・・。

さて、そのイベントは、食事は出なかったので、少し遅刻してしまった私は、夕食を食べ損ねてしまいました。
飲み物で空腹をごまかしつつ、夜の10時まで参加し、イベント終了。勉強になって楽しかったです。(あやしい宗教とかのセミナーじゃないですよー)
しかし、終わってみるとお腹がすいた・・・。
そこで、最寄り駅の閉店間際の?「成城石井」に寄り、何か夜食を調達して帰ることにしました。

もう遅い時間だったので、あまりたくさんはお惣菜はなかったのですが、おいしそうな「にらまんじゅう」を発見。
6個入り¥900円ちょっとだったのですが、ぱぴりおにも分けてあげようと思い、買って帰りました。

それがトップ画像のものです。
売ってある状態は、皮が生で、レンジで温めるだけでもおいしいそうですが、温めた後ごま油で両面焼くと、さらにおいしいのだとか。
あいにくごま油を切らしていたのですが、温めた後サラダ油で焼き目をつけてみました。


結構おいしそうに焦げ目がついて、皮がカリッと香ばしくなります。
中は、豚肉、エビ、ニラ、(きのこもかな?)が入り、プリプリっとしてとてもおいしいです。ニラの香りがいいですねー。
上手に切れなくて断面がなんかボロボロですが、許してくださいね。
酢醤油とからしでいただきました。激うま

23時過ぎに点心を食べるのは、さすがに昨今の体重を考えると自殺行為なのですが、何しろ夕食抜きでイベントだったのでおなかがすいて耐えられず~。
ぱぴりおには6個のうち2個あげました。彼も「おいしいね~」とぱくぱく2個食べてしまいましたが、3個目はあげませんでした・・・。こういうところから夫婦仲が悪くなっていくのでしょうか。(^~^;;