goo blog サービス終了のお知らせ 

その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

ロンドン シーフード・レストラン Fish!

2012-01-04 21:27:02 | レストラン・パブ (in 欧州)
 ロンドンブリッジ駅徒歩2分、バラマーケットに隣接したシーフード・レストランです。とっても気楽なワイワイ、ガヤガヤ系の雰囲気のお店です。

 メニューも極めて簡単で、フィッシュ&チップスやフィッシュパイ、フィッシュ・バーガーなどの簡易魚メニューの他に、魚の種類を選んでグリルか蒸しの調理法を指定する魚料理があります。フィッシュ&チップスも魚をCod, haddock, Halibutの中から選ぶことができます(魚の違いは正直、私には良く分かりません(Codはたら、haddockのたらの一種で、たらより小ぶりな魚、Halibutはタイセイヨウオヒョウ(どんな魚だ!?)らしいです)。

 私は、Codのフィッシュ&チップスを注文しましたが、F&Cとしては異例の15.95ポンドもしますが、衣のサクサク度や味付け、魚の身のジューシーかつフカフカさなど、ロンドンで食べた中では間違いなく1番でした。

 超大満足でレストランを後にしましたが、その後ネットでいくつかレビューを参照すると、結構レビューによって賛否両論のようです。ですので、私もこのレビューの割れ方には???なのですが、バラマーケットに行った際とか、ロンドンブリッジ近くに来られた際は、試して見る価値は十分あると思います。

 ※レストランのホームページ→ 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうござい... | トップ | 『フェルメールの女性たち展... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (YOSHIO)
2012-01-15 18:53:28
かんとくさま、明けましておめでとうございます。
この年末年始も(まだブログではアップしきれていないのですが)ロンドンとイタリアに参りました。

こちらのレストラン、自分も12/28に参りました。接客は正直いただけないですが、ここのF&Cは本当においしいです。日本から食べに行って満足する水準です。

今後ともご教導宜しくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (かんとく)
2012-01-16 04:39:58
YOSHIOさん
ご無沙汰してます。こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
一昨年に引き続き、接近遭遇ですね~。私も行ったのは28日です。夜19時ごろですが、YOSHIOさんはお昼ですか?F&Cはホント美味しいですね。
返信する
夕方に参りました (YOSHIO)
2012-01-19 01:33:46
かんとく様、またも接近遭遇ですね。私は12/28の16時過ぎから食べていました。こんな時間で3~4割は埋まっていて、17時前には半分以上埋まっていました。

以前CODとHADDOCKを食べ比べしたのですが、CODのほうが安くてプリプリしていたのでそれ以来COD一本やりです。(ワインと食べると違うのかもしれませんが、HADDOCKのほうが多少脂の抜けた感じでした)

別の記事ですが、ビリー・エリオットと「わたしを離さないで」は、前回の旅行のときに味わう機会があり、自分も大変楽しんだので拝読できて嬉しかったです。後者の映画は小品ですがなぜか小津映画っぽい味があってオススメです。
返信する
Unknown (かんとく)
2012-01-19 04:49:18
>YOSHIOさん
今回は時間こそ若干違いますが、2シーズン連続の凄い偶然ですね。ご縁があるのかもしれません。
 ビリーエリオットは、3回集中して見るとかなり音楽が刷り込まれていて、まだ頭の中でぐるぐる回っています。
 「わたしを離さないで」は是非、もう一度、きちっと、DVDで見ます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。