東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

冬の足音

2014年11月05日 23時01分20秒 | 航空機
 一雨ごとに寒くなっていく。
 雨が降った次の日は晴れるが放射冷却のせいか氷点下近くになる。
 本当にそろそろタイヤを考えなければ。

3日
午前中は仕事を休み家事全般をこなす。
娘は車庫でこれまで拾ったドングリで遊ぶ。
たまにクリムシが出てきていてビックリすることも。


4日
朝、冷え込んだな~と思いつつ出社。
御嶽が白く見えたので仕事が始まる前に1枚


8合目付近まで降ったかな。山頂はすごい風のようだ。


 10時になり、休憩で外へ出る。
 ヘリの近付いてくる音とセスナの近付いてくる音両方が聞こえる。


10:01 JA9847? Bell206L-3 新日本ヘリコプター  群馬方面へ。


 セスナの機影を探すが見当たらない。
 そのとき、北東方向から飛行機雲が見えた、と思ったがスモークのように見えたので慌ててカメラを構える。



10:01 F-15 JASDF  なんと、F-15だった。


 さて、ご存知の方もおられると思いますがこの機体は翼端から燃料投棄できる。
 ここからは推測ですが…
 南西方向からほぼ同高度を飛んで来ると思われるセスナ機を視認できなかったため右に90度旋回。
 自機の位置を相手に把握させやすいよう燃料投棄してスモーク状にしたのでは、と。

 それにしても初めて見たよ。



12:20 JA3884 セスナTU206G 北海道航空  この日一日航測していた。


JL3106 JA331J「行こう!東北へ」 FL150


12:38 JL749 JA708J "oneworld"s/c FL300


13:33 #04 U-125 JASDF  カメラはどこを捉えているのかな。


15:07 #78 C-130H JASDF  久しぶりに見たC-130H


15:08 #72  2機編隊の日常が戻って来たかな。


恵那山上空でUターン。木曽方面は行かないか。



5日
朝はしっかり晴れていたが、午後からは下り坂。
15時過ぎからは雨も降りだす。
天気予報、見てくるの忘れたよ。


9:52 #93 CH-47J JASDF  何回か近辺をうろついた後、小牧へ。


10:02 JA110G Bell412EP 岐阜県警  松本方面へ行くかと思ったら向きを変えて下呂方面へ。


12:12 今日も飛んでいたJA3884それとJA3917も。


今週はずっと晴れると思っていたのにな~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ緊急事態か | トップ | 次期主力機選定作業 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めだか)
2014-11-06 14:05:10
 御嶽山の噴火、続いてますね。全国ニュースでは取り上げられなくなっているのですが、地元の方たちは観光に影響して大変だと聞きます。例年通りのお正月が迎えられると良いのですが。・。・

 飛行機はあんなに広い空なのに、なぜかコースが決まっているんですよね。レーダーでも、飛行機同士重なるときがあるし、一列に何機も並んでるし、不思議です !その点、ヘリは自由?やっぱりコースがあるのかな?
 
返信する
Unknown (batils)
2014-11-06 22:38:47
>めだかさん
だいぶ落ち着いてきてはいますが、ご覧のとおり、噴煙が頂上を隠してしまいます。
今年は12月上旬にスキー場開きが行われるのですが中止となったようです。
未だ入山規制が4キロで、スキー場のコースの一部がかかってしまうためです。
昔の噴火の時は元通りに1年半かかったそうなのでまだまだかかるのでしょう。

ヘリの場合もある程度のルールがあります。
昔は地形を見ながら地図と照合しながら目的地へ向かったそうです(有視界飛行)。
現在はGPSでダイレクト…と言いたいのですが、GPS装置はあくまでも「目安」です。(と日本の航空法上ではなってしまう)

ちなみに、ヘリに限らずセスナ等小型機も有視界飛行(VFR)が多いのですが、視界が悪い場合は計器飛行(IFR)を行います。
これは空港近くにある無線施設やその他要所にある無線施設からの電波を使って飛ぶ方法です。
調べるとややこしくなってしまうのでこの辺でご勘弁を。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。