東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

大博打(6日)

2016年11月08日 21時41分42秒 | 航空機
「あの最新機材が某所にいる。」

 その情報をくれたのは師匠でもあるバス芸人様。
 格納庫にいるようで窓越しにも機体がいる様子がうかがえたとのこと。
 いくらなんでも10日以上も放っておくことはないだろう、それが二人の意見だった。
 そして5日にバス芸人様が、6日に自分が張り込む手筈となった。
 当たれば最高、外れれば往復約450キロの道程が無駄になる大博打だ。

 これまでフェリーフライトでは午前中に行われることが多かった。
 今回も朝一で飛ぶことも考えられたので可能な限り早く現地に到着するようにした。
 東海北陸自動車道を北上していくと「ひるがの高原」あたりから冬の天気になってくる。
 そしてレーダーには映っていない弱い雨が富山は福光まで続いた。

 こんな北陸の天気に飛べるかと心配したが北上していくとだんだん良くなり日が当たっているところも出始める。
 場外に到着すると草刈りの真っ最中。
 思わず「今日、飛びますか?」と聞いてしまったがそれは草刈りの仕事を受けた外注さん。
 でも格納庫内にいる人と話をしていたのだろう、
「時間は決まっていないけど間違いなく飛ぶよ」
とうれしい返事が返ってきた。

 しばらくして整備士さんと機長と話すことができた。
 その際、「確定的じゃないけど午後一くらいに飛ぶつもり」
と話してくれた。
 行先は新潟。
 間もなく運航開始となる新潟県2機目のドクターヘリだ。
 今回は訓練とのこと。
 「先日50時間チェックを受けたばかりのピカピカの新車」と整備士さん。
 機内は新車特有の匂いが残っていた。

 車内で情報収集にいそしんでいると富山防災が飛んでいるようだった。
 しかも何か救難展示をしているっぽい。
 早めに知っていればそっちに行ったのに~と思っていると先ほどの草刈りの外注さんから
「11時半頃に飛ぶそうだよ」
と教えてくれたのだった。

 時間は10時50分。
 朝早く出たこともあり、朝食を食べてから結構な時間が経っていた。
 先にお昼ご飯を調達しに場外を離れ最寄りのコンビニへ。
 お弁当もいいけどさっと済ませられるカップ焼きそばとおにぎりを購入。
 カップ焼きそばだけその場で食べ、嫌な予感がしたので場外に戻るとすでに機体が格納庫から出されていた。



「どこ行っちゃったのかと思いました」と整備士さん。


各部チェックも終わりエンジンスタートシーケンス、APU接続。


NO.1エンジンスタート。機内は酸素ボンベとベッドくらいしか載っていない。


大丈夫か確認して…


NO.2エンジンスタート。


APUを外して機内へ。チョークも外してカーゴベイへ。


機体外観最終チェックしてコパイ席に乗り込み。


準備よしのハンドサイン。こちらもサムアップで返す。


JA70RC A109SP 静岡エアコミュータ  離陸!


高度を高めに取って…


前進開始。脚も収納中。


北東方向へ、気を付けて~。

 これにてこちらも撤収。
 でも対面にいた親子とちょっと会話。
 今年初めて行った小松基地航空祭で航空機に興味をもったそうだ。
 子供も「ひこーき」と言ってヘリを指さしているのだった。
 自分も早く次女に間近で見せてあげたいな~。

 車に乗り込み一路高山へ。
 いつもの場所へ向かう前にちょっと確認したいところが…。



何度か使われている場外。夜間照明付きだ。


 先日高山に来た時に消防署から救急車+指揮車のセットが出動するのが見えた。
 こっちの場外に行ったのかも、とは思っていたけど行き方がわからずやめておいたのだった。
 これで今度から対応できそう(マテ

 いつもの場外に到着して休憩。
 お昼ご飯の続きでも…



普通のものより約2倍の厚みのある鱒が使われていた。食べ応えあった。


 その後、新下呂病院も寄ったが特に無し。
 マイミクかつさんの情報からすると東海地方もかなり風が強かったようだ。
 もしかしたらドクターヘリも運休していたかもね。

 今回もバス芸人様、ありがとうございました。
 また、SACCの機長と整備士さんも貴重な時間をありがとうございました。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節は冬へ(4~6日) | トップ | 木枯らし1号が吹いたとき(9日) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カツミン)
2016-11-08 23:26:32
RWY34とほぼ正対する350からの風だったので飛べないことはなかったのですが、飛行中に風向が変わっても嫌だったし、なにより強風の中を遊覧飛行したら、揺れまくりでパッセンジャーが楽しめないだろうし・・・。

というわけで中止にしますた・・・。(´・ω・`)


んで次は20日に飛ぼうと思ったら、その日は飛行機が無かった・・・。orz
Unknown (めだか)
2016-11-09 05:36:16
 金魚型ではない、ドクターヘリ初めて見ました。ホントにピカピカですね ^^)
 ヘリは増え続けるけど、パイロットさんは一人前になるための訓練に時間が必要なので、そこが大変なんでしょうね。
 先日TVで、ホバリングの訓練の一環として、長い柄の箒を手のひら上に立てて、そのまま長時間立て続ける(視線は遠くに固定)というのを見ました。
Unknown (batils)
2016-11-10 21:01:52
>カツミンさん
自分なら喜んじゃうんだけど、乗り慣れていない方だとゲロ袋必要ですわな(笑)
危険ってこともないでしょうけど賢明な判断だったと思います。

20日ですか、残念ですね。
その日は諏訪にいる予定です。
Unknown (batils)
2016-11-10 21:04:21
>めだかさん
本当にピカピカの新車です。

一番の問題ですね、パイロット不足。
事業用免許持っていても飛行経験時間が足りなくて採用されない、ということも結構あるそうです。

そんな訓練方法があるのですね。
ヘリの場合はまた特殊な練習方法があるのかもしれませんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。