東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

夏至の日の出前より(2022年6月21日駒ヶ根前編)

2022年09月10日 07時39分51秒 | 航空機
いつもの長野県で行われる松くい虫特別航空防除。
例年ならフェリーシーンからだけど今年は違う所へ行っていたので仲間頼み。
自分のスケジュール的に6/21の午前中が休めそう。
この日に行われる駒ヶ根の航空防除の様子を撮影しに行く。

数年前から場外が変更されたが、新しくなってからは初めて。
前日にgoogle mapでルートを確認。
当日3時に家を出発する。

場外に近くには見慣れた車が2台止まっていた。
その後ろにつけると降りてきたのはノザワヤさん。
ご無沙汰しております。お元気そうでなによりです。


4:12 車のヘッドライトを使ってブリーフィング開始。


4:14 まだ暗い中、懐中電灯で照らしつつ整備士が点検を行う。


霞んでるね~


4:25 雨が降らないならやるか…て感じで機体に乗り込み。


4:28 どうやらOJTのようでいつもの機長はコパイ席へ。エンジンスタート。


コンタクト!


電源外して


ちょい回し気味に。


ランディングライト、オン


OK、準備よし。


4:32 地上も準備よし。


ホバータキシーへ。


薬液注入場所へと移動。


原液を入れてから水を注入。


 ここでノザワヤさんと相談。
 この場所になってから来たことがある経験者なので前回のパターンを聞く。
 教官役がいつもと同じパイロットだから前回と同じだろうと判断。
 しかし…



4:38 まさかの反対方向へと離脱。しかもダイブっぽく離陸したのがカッコよかったのに~。


 ここからは見えない位置での散布のようでしばらく待機。
 そのうち見える位置での散布となるまで我慢だ。



4:47 お、戻ってきた。


減速して降下


着陸よし。


4:49 水止めてよし。


4:50 離陸準備よし。


今度は昨年と同じコース…らしい。


高度を取って散布域へ。


4:54 お、ようやく見えた。


数少ないシャッターチャンス。


ターンして


4:57 散布しつつファイナルアプローチへ。


着陸よし。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする