東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

いつもの場所でいつもと違う訓練(2022年7月21日前編)

2022年09月28日 06時59分18秒 | 航空機
自隊訓練の予定で水難救助訓練が組まれるが訓練場が遠くてなかなか行けない。
そんなある日の水難救助訓練の訓練場所がいつも消火訓練を行う場所。
これは行くしかない。

いつもの訓練開始時間より前に現場到着。
今日は地上隊も出ているということで指定場所に行ったが…いない。
しばらく待っても来なかったので水難救助から他の訓練実施かもと思い、いつも撮影する場所へと移動する。
いつもなら到着する時間になっても羽音も聞こえない。
こりゃ今日は中止か?と思ったところに離陸した旨連絡。
そのついでにと思って地上隊のことを聞いたらもう到着しているはず、という。
え、どこに~


9:57 いた!ちょっと移動しないと見えない場所だった。


 地上隊にも連絡してくれたそうで後程そちらに行くことに。
 とりあえずどんな感じな訓練なのか見てみよう。



10:00 現着~


下方確認


10:01 向きを変えて要救助者を捜索。


この辺りかな。


10:02 高度を下げてスライドドアオープン。


10:03 要救発見、降下開始。


10:07 一人目をピックアップ。


もう一度降下。


10:08 降下中…


見下ろしの状況も少ないからちょっとお遊び。


 訓練としてはレスキュースリングで要救助者を吊って移動させているようだ。
 ここからでは木が茂って見えない。



10:12 巻き上げ中


スキッドに到着。さらに巻いて機内へと。


10:13 ぐるっと回って


機長と目が合った。


10:16 救助員が機外へと出て


10:17 降下開始。


そのまま降下…


10:20 救助活動が終了してヘリへと戻る。ここからじゃホイストの様子も見えない。


10:21 現場を離脱して


この間に救助員が交代中。


 訓練はおよそ1時間。
 このまま肝心なところが撮影できないのじゃ今回撮影に来た意味が無い。
 移動しつつ撮影を続ける。



10:24 3、2、1…よし!機外へ。


ホイストがスイングして


降下開始。


10:25 この場所のランドマークを入れて。


10:27 JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」 巻き上げ中。


機内へ。



 ここで本格的に移動開始。
 指定された場所へ急げ~


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする