東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

自隊消火訓練(1月21日午後 その3)

2020年04月14日 06時39分43秒 | 航空機
一人の持ち時間は約20分。
速やかに乗員交代を行い回数をこなす。
最後の人は機体の燃料も軽くなっていることもあり、結構な量を汲むことが可能になる。


14:32 水量が増えての散水は迫力が増す。


逆光は勝利(笑)


14:34 ちょい捻りつつ散水。


操作する隊員さん、ずっと下を見ているけど酔わないのかな。


14:38 もうちょういやるよ~。


14:40 春になったらバックの色が変わりそれもまたいい。


時間を確認。もう2回やれるかな…


14:41 早い、1分くらいで戻って来た!


14:42 操縦も大変だ~


Pターンぽく水面へと向かう。


14:43 今回も1分少々…


さっきよりもちょっと高めで通過。


機長の視線はこれから向かう先。


皆で対空監視。


14:45 これで最後の散水。目いっぱい汲んだような感じ。


 これで訓練は終了。
 場外に進入して来るので身構える。



ファイナルターンから…


軸線を合わせファイナルアプローチ。


14:46 もうちょっと下げて~


バケット確保。


そのまま下げてフック外し。バケット操作紐ちょうだい。


バックして


着陸よし。


14:47 すぐに帰投準備へとかかる。


 最後の数回の勢いに圧倒されてちょっと放心気味の自分。
 隊員さんも大変だったことだろう。 



フック巻いて~


バケットの残り水を出して


折り畳み。ケースへとよっこいしょ。


14:48 整備士は機体確認中。


バケットは後方クラムシェルドアから機内へと収納。


ドア閉めてその他確認中。準備よし。


14:49 離陸。


JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」 お疲れ様でした(^^)/~~~


岐阜基地へ。



 終わった瞬間思わず大きなため息が出る。
 最後の数回の勢いと綺麗に機体を捻って降下していく様。
 また午後からの訓練があったらお邪魔したいな。


 今日も岐阜県防災航空隊の皆様、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする