AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

苦しみますから風の時代へ。⑻

2021-01-11 15:39:11 | コロナ標準の世界価値

 

 

 

 

19. Best of Radio & Audio

Parkscapes

Client: Regent Park School of Music

Category: Radio & Audio: Craft / Use of Music

 

 

"Parkscapes" by BBDO Toronto & Flare BBDO for Regent Park School of Music | The One Show 2020

 

カナダ 音楽学校 Regent Park School of Music、学生の演奏により学校の運営資金をまかなう音楽ライブラリー。プロデューサー Frank Dukes が、学生の演奏した曲を収録したアルバムを発表し、Taylor Swift が It’s Nice To Have A Friend に利用して、ライセンス料が学校に支払われる「Parkscapes」

 

20. Best of Social Media

Stevenage Challenge

Client: Burger King

Category: Social Media: Stunts & Activations

 

 

"Stevenage Challenge" by DAVID The Agency for Burger King | The One Show 2020

 

 

 

 ハンバーガー・チェーン Burger King、最小の投資で最大の効果を上げるスポンサーシップ。イングランド・フットボールリーグ 2 ( 4 部 ) Stevenage F.C. のユニフォームの胸スポンサーとなり、サッカーゲーム FIFA 20 で Stevenage F.C. を選んでプレイするよう呼びかける「Stevenage Challenge」

 

無駄にCM投下しても、こちらの方が効果は高いと思う。

 

錦織とヤコビッチの戦いは共にUNIQLOだ。これが全世界へ配信される。そのブランディング効果は凄いGRPを稼ぐことになるのだ。

 


苦しみますから風の時代へ。⑺

2021-01-08 15:12:58 | コロナ標準の世界価値

 

 

トランプ劇場が最終章になりつつある。闇のDSと民主党 裏には賄賂を渡す金萬中国共産党がいる。中国は毛沢東の建国以来じわじわと、米国に社会主義を浸透させていった。グランドキャニオンが中共とは?まるで日本の中枢が在日で水資源や北海道他土地も売っぱらっている。現政権の糞まみれの金を舐めているのだろう。

この1ヶ月 首都圏の緊急事態宣言が終わる頃立春には世界がどうなるか?家に閉じこもっていよう。

 

 

 

 

 

14. Best of Mobile

Lessons in Herstory

Client: Daughters of the Evolution

Category: Mobile: Applications

 

 

"Lessons in Herstory" by GS&P for Daughters of the Evolution | The One Show 2020

 

アメリカ 女性支援団体 Daughters of the Evolution、歴史に埋もれた女性を蘇らせる AR アプリ。教科書が取り上げる歴史上の人物は 89% が男性である。教科書に出てくる男性の写真にスマートフォンをかざすと、男性に関連する女性の輝かしい歴史について学ぶことができる「Lessons in Herstory」

 

 

15. Best of Moving Image Craft

Bounce

Client: Apple

Category: Moving Image Craft: Craft - Direction / Single

 
Apple AirPods: Bounce

 

Apple ワイヤレスヘッドフォン AirPods、魔法のような体験を表現するコンテンポラリー・サーカス CM。主演を務めるヨアン・ブルジョワは、重力や錯覚を操るマジカルな空間演出で注目を集めている。街中がトランポリンのようになり、浮遊感に満ちたパフォーマンスに思わず息を呑む CM「Bounce」1984までとはいかないが、さすが上手い。

 

 

 


苦しみますから風の時代へ。⑹

2021-01-04 19:53:14 | コロナ標準の世界価値

 

 

 

全て後手後手で躓いているスガーリン政権だが、やっと2回目の緊急事態宣言を今週にも出すみたいだ。しかし海外と違い拘束力がない。規律性の高い日本の民とは言え、やっていることは滅茶苦茶だ。コロナの拡散が抑えられた頃に、強盗トラベルキャンペーンを始めるは?これで一気に全国に感染が拡散された。大阪府は都構想投票でも感染者を増やした。ともに阿呆である。

 

 

 

12. Best of Interactive & Online

The E.V.A. Initiative

Client: Volvo Cars

Category: Interactive & Online: Websites

 

 

 

The E.V.A. Initiative: Equal Vehicles for All

 

 

自動車メーカー Volvo Cars が、安全に関する研究結果を公開するウェブサイト。クルマは男性のデータをもとに設計されることが多く、女性がむち打ち症になるリスクが男性より高い。男女を平等に扱うデータを公開し、すべての人にとってクルマがより安全なものになるよう願う「The E.V.A. Initiative」

 

13. Best of IP & Products

DO Black

Client: Doconomy

Category: IP & Products: Experimental / Internal Projects / R&D

 

 

 

"DO Black" by RBK Communication for Doconomy | The One Show 2020

 

 フィンテック・ベンチャー Doconomy、世界初となる二酸化炭素 ( CO2 ) 排出量に応じて利用が制限できるクレジットカード。ユーザーは消費行動に起因する CO2 排出量を利用限度額のように制限できる。一人ひとりの CO2 排出量を見える化することにより、CO2 削減目標達成を目指す「DO Black」

 

DB患者としては、カロリーが書いてあることが、とても助かる。

これはいろんなことに応用できる。可視化は多くのフィールドでコンシューマーをサポートしていくだろう。


苦しみますから風の時代へ。⑸

2021-01-02 19:59:48 | コロナ標準の世界価値

 

 

トランプとバイデンの戦いは、右派 トランプとアメリカ国民と左派 メディア DSとの戦いであり、銃砲店に人が並び、弾がなくなっているそうだ。

 

1/1【ワシントンの沼の水を抜け】歴史は繰り返す!戒厳令経験者、退役軍人ジョンソンさんインタビュー

 

我那覇真子さんは日本で記者となったが、真実を書けないことから米国に渡ったそうだ。唯一

米国の状況を知らせてくれる情報チャンネルだ。

 

 

 

 

8. Best in Experiential & Immersive

Most Dangerous Street

Client: Illinois Council Against Handgun Violence

Category: Experiential & Immersive: Craft / Data Visualization


Most Dangerous Street

 

 アメリカ 銃暴力反対協議会 ICHV ( Illinois Council Against Handgun Violence ) 、銃暴力被害を可視化するインスタレーション。過去 1 週間に起きた銃撃事件と同じ数の赤いレーザーを張り巡らせ、事件が起きた日時と被害者の年齢などを壁に映して、法整備を働きかける「Most Dangerous Street」

 

トランプでもバイデンでも何方かが決まったとしてもDSは仕掛けてくるだろう。習近平は脳動脈瘤で入院している。

何が起こるか?日本に一発でも落ちれば、この国の民は平和ボケから慌てふためくだろうか?


破壊的イノベーションの先⑵

2021-01-02 16:30:39 | コロナ標準の世界価値

 

 

大手クライアントが、マス媒体からデジタルメディアに変えてもう何年になるだろう?

1クール5000GRP今は解らないが、凡そ4億5千万円から5億とすれば、ウエッブメディアに切り替えれば相当数の投下効果があるだろう。ネスレ日本は、CMテレビ媒体をやめて、ウエッブメディアに変えてみた。

 

桜井美南「向上心」 テリー伊藤らが受験生にメッセージ! 「ネスレ『キットカット』受験生応援ショートフィルム」公開記念イベント2

 

 

「キットカット」戦略も言葉遊びとは言え、全国に拡大している。他社は上手く展開出来なかった。

 

「この場所の香り」~See you篇~【ネスレシアター】

 

 

「テレビCMは認知度向上に最も効率的なメディアだと思います。しかし、『ネスカフェ』にしろ、『キットカット』にしろ、当社のブランドの認知度は非常に高い。必要なのは、ロイヤルティーをより高めたり、エンゲージメントを高めたりするコミュニケーションです。となると、15秒あるいは30秒のテレビCMで伝えられることは限られてしまう。CMを否定するわけではありませんが、ケース・バイ・ケース、必要に応じて使い分けています」

(ネスレ日本 専務執行役員CMO 石橋昌文氏)

 

フィリップ・コトラーから学ぶマーケティングとは?

 

ネスカフェ アンバサダーは、コンシューマーも考えつかない市場をオフィスに作った。コトラー氏も絶賛していた。コンシューマーからの要望で作ることはクライアントにはあるだろうが、これは全く新しい市場を開拓したと言えよう。サーバーを無料にして拡大を図るみごとである。

テレビCMの効果は絶大なんだが、企画 アイディア タレント 全てに於いて面白くもない。誰もがテレビを離れていくのだ。果たしてテレビ媒体を抑える代理店は、この変化を考えてきただろうか?基本はアイディアと如何に市場を作るか?だが何も考えなければ、既に代理店など要らないと思う。