さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

岡山白桃

2009年08月03日 18時30分28秒 | たわごと
桃狩りにいきた~い(≧▽≦)
と思っていたら。
本日、贈り物が届きました。
岡山白桃です



うんまそ~。
この間調べたところによると、桃は膵炎でもOKらしいので、
安心してせっせと食したいと思います。

んふふっ、楽しみ。
あらかわの桃とどちらがおいしいかな。
コメント (4)

「ロシアンブルー」追記

2009年08月03日 16時26分46秒 | 宝塚
前回の記事を書いてから思い出したことを少し。

「ロシアンブルー」
コメディーと聞いていたのに、始まりはとってもシリアス。
え?ポスターと随分時代が違うぞと思ったけど
この場面がその後の物語に繋がってくるのです。
コスチューム系の恋愛モノって大劇場ではやっていないので
こういうのも見てみたいかなあと思いました。
歌詞で状況が説明されるのですが、座席のせいか音がわれて聞き取れなくて
何がなんだかさっぱり( ̄~ ̄;)ウーン・・・
ここでついていけない人は寝ちゃうぞ、とも思う。
1回きり観劇の人は、少しは前知識があったほうがいいかもしれません。

お芝居の水さんは青のスーツが一番素敵でした。
あの方は、派手でびらびらした衣装ではなく
シンプルな衣装にすればするほど、光る不思議な人です。
トップだから違う衣装になるけれど、水さんの場合は必要ないのではないかと思うこともしばしば。
黒、青、赤とか、くっきりはっきりした色が似合いますよね。
(冬カラーの人じゃないかしらん)

お芝居のみなこちゃんのお衣装。
なんであんなにスカート長いのかなあ?
五峰ねーさんと同じぐらいの丈ではダメだったの?
長すぎてちょっと、いや、かなり、もっさり。
彼女はスタイルいいのだから、むしろ超ミニでも良かったのにね。

お芝居の始まりの歌詞が聞き取れなくて云々と書いたけど
ゆみこちゃんの歌詞ははっきり聴き取れる。
ここまで歌詞をはっきり伝えられる人も少ないよなあと感心。
水さんとゆみこちゃんが掛け合いで歌うところが好きです。

今回、お芝居では色んな生徒さんに役があってよかったけど
蓮城まことくんが大躍進したなあと思った一方で
ひろみちゃんの役の小ささが気になりました。
今の劇団は、ともすると路線の子ばかりを大事に扱いがちだけど
そうじゃない人も大切に扱って欲しい。
でないと、お芝居に深みがでません。
(大野先生は生徒さんの使い方がお上手だけど、役の大きさには劇団の意図が働いてるよね)

娘役はいづるんがやめると、最上級生はゆめみちゃんになってしまうんですね。
彼女は何でもできる素晴らしい人だけど、上が男役ばかりになっちゃうから
美穂さんか五峰ねーさんに戻ってきて貰うわけにはいかないのかしら
と思ってしまいました。

お芝居の終わりは、正直、えっ?それで終わり?
って感じでした。
ラストに持って行くまでの間のツメの甘さもあるし。
でも、これはコメディーだ!と思えば
あまり深く考えずに笑って楽しく終わればそれでいいのかな。

ショーはまた後日。
コメント

懲りない人

2009年08月03日 15時57分28秒 | 慢性膵炎と日常生活
家族に言わせると、ワタクシは
「アンタはホンマに懲りん人やわ。」
らしい。
あれだけ痛い思いをして、“私なんて将来真っ暗だわ。”となってもおかしくないのに、
ちょっと調子が良いだけですぐにどこかに遊びに行こう、おいしいものを食べようとする。
だって。
えーと、それが何か?(爆)

膵炎の食事制限って色々と厳しいけど
多少脂質を取っても何事もないこともあれば
ひたすら節制していても痛みが止まらないこともある。
食事制限はどこまで意味があるのか?と感じることもあるのよね。

勿論。
だからといって、暴飲暴食しても構わないでしょ、とか
脂もの食べようだとかは思わないけど、
食事は膵炎の要因の一つにしか過ぎない気がする。
(アルコール性の人や暴飲暴食が原因の人は別でしょうが。)
私の場合は、どんなに食事を節制しても発作が起こる時は起こる。
だから、発作が起こった時に
「あんなに節制していたのに何故?」
と思わないほうがいいのかな考えるようになりました。
まだ節制が足りないの!?と自分を責めたり
なんでこうなるの!?と落ち込むことは
ストレスに繋がって、更に痛みを増強させることになるのではないかしら。
なので。
最近、発作は膵臓の気まぐれで起こるんだわ、と思うことにしてるの。
んー。
懲りてない?(笑)

私の場合、原因が非常に稀なもののせいか
いわゆる、膵炎禁忌食品が当てはまらないことも多い。
牛肉や乳製品には必ずといって良いほど祟られるし
大豆製品も少量でなければ痛くなる。
でも、そのかわりに柑橘類に酢の物、食物繊維は意外に大丈夫。
オリーブオイルは相性が割に良くて、炒め物に使っても大丈夫だし
パスタもトマト味や和風なら問題なし。
そして、香辛料も少しなら(あくまで少しよ)大丈夫。
私の膵炎発症のメカニズムは
肉体的or精神的なストレスが加わった時に
トリプシンのキャップが外れる、ではないかなと。
最終スイッチを押すのはどうやら食事ではないみたい。
そういう意味では、肉体的なストレスになる疲れは、危険因子ではある。

おお。
やはり、ちょっと調子が良いからといって、調子に乗っていてはいけませんな。
でも。
基本的に懲りないヒトなので。
好調が続くと「治った?」と勘違いしたくなるワタクシなのです。
(2週間前に点滴していた事実は忘れているらしい)
コメント (4)