goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

白鯨(笑)

2005年07月06日 15時34分13秒 | 宝塚
SHOCKの中で意味なく現れる白鯨の場面(笑)
まじめにやってる出演者には申し訳ないけれど、オケボックスで熱演する鯨を見てると、つい笑ってしまう。(^^ゞ
なーんて、なぜこんな季節はずれにSHOCKの話をするのかというと、昨日の雪組公演の話につながるんです。
雪組のショーでなんと鯨退治の場面があるんですよ。
しかも、担当は水さん。
銛を持って白鯨退治への意気込みを歌うと、舞台に現れる船のセット。
やがて、セットの奥から巨大な鯨のしっぽだけが出てくるんですね。
鯨のしっぽだけってかーなーり間抜けです。
水さんが熱演すればするほど、私は笑いをこらえるのが大変だった。(^^;;
やがて、鯨とともに海の中に沈んでいく・・・(セリ下がり)
歌詞の中に「白鯨が~♪」云々というのもあり、石田~アンタSHOCKぱくったんか!?と思ってしまいましたわ。(笑)
あ、石田ってのは、このショーの演出家の名前です。申し訳ないけど「先生」をつける気にはならないです。(^^ゞ
友達に「あれはファン的にどうなの!?」なんて聞かれてしまいましたが
ある意味SHOCKのおかげで免疫できていたから、まだ耐えられたかも。
いずれにせよ、鯨はあんまり舞台で見たくないものです。(笑)