半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『新劇場版 頭文字D Legend1-覚醒-』を観ました。

2015-06-22 19:25:15 | あにめ&ひーろーの部屋
 豆腐屋の息子で、ガソリンスタンドでバイトする高校3年生の藤原拓海。このところ、彼の周囲が妙に騒がしい。
秋名山・峠下りのドリフト勝負で、赤城レッドサンズの№2、高橋啓介の駆る最新鋭の黄色のRX-7が、一昔前の謎のパンダカラーのトレノ(通称ハチロク)に軽々と抜き去られてしまったというのだ。
性能差、実に200馬力以上。抜かれた啓介も秋名の幽霊かと思うほど信じられない速さだった。。。
公式サイトより)
 ご存じ、しげの秀一さんの大ヒットコミックです。アニメ版は、もともとTVシリーズ、劇場版、そしてOVAとして、1998年から、昨年の「Final Stage」までと、完結しています(私はまだ「Fifth」と「Final」は未鑑賞です
今回、新たなアニメスタッフ、そして、キャストも一新して、「新劇場版3部作」として甦ったそうです
今回の「Legend1」は、「覚醒」というサブタイトルであり、拓海が啓介とダウンヒルバトルで勝利するまでの話が描かれていました。
それにしても、「覚醒」ってタイトルは、ちょっと大げさです。あのボケボケの拓海には、アムロのように額が光ったりしませんから
話自体は、漫画、そして前回版で何度も観ているので、今さら新しさは何も感じませんし、セリフも同様です。
しかーし、かなり見慣れている前回版の印象があるので、声を一新しちゃったのは、正直、かなり違和感があります
拓海と文太はまだヨシとして、高橋兄弟に関しては、声からくる性格すら違うのでは・・・と思うほどの違和感でした
で、マシン(バトル)のほうは・・・これは良かったですよ
前回版は、CGを多用してて、これはこれで画期的だったと思いますが、今回は、ベースがCGではありつつも、アニメならではの書き込みもあって、かつ漫画チックな演出(路面とタイヤの部分にギャギャギャ・・って説明難しいです
あと、何が良いって、(噂には聞いてましたが)「音」ですね
スキール音しかり、いじってるマフラーからの音しかり・・・劇場の大音量向きでしょうね
3部作ってことは、涼介とのバトルあたりで終着させるのでしょうかね・・・車好きだから、やはり見続けたく・・・
ちゅうことで、m.o.v.eが流れないのはチト寂しい・・・で60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『暗殺教室(全22話)』を観ました。

2015-06-21 19:11:27 | あにめ&ひーろーの部屋
 ある日突然、月が爆発して七割方蒸発した。その犯人と称し、しかも来年三月には地球をも爆破するという超生物がやってきたのは、何故か中学校の教室。なんとここで教師をすると言うのだ。
人知を超えた能力を持ち、軍隊でも殺せないその怪物の暗殺を、各国首脳はやむをえずそのクラス・・・椚ヶ丘中学校三年E組の生徒に委ねる事になる。
成功報酬は百億円!
落ちこぼれクラス、「エンドのE組」の生徒たちは、卒業までにこの暗殺対象の教師、「殺せんせー」を殺せるのか・・・!?
公式サイトより)
 「週刊少年ジャンプ」で現在も好評連載中の同名漫画のアニメ化です
第1話からして、冒頭の解説の展開、良くも悪くも「ド肝」を抜かれました
脅威の怪物なれど、顔はニコチャン(死語)みたいだし、触手はヌルってるみたいだし、「ヌフフフ」と笑ってるし・・・
この「殺センセー」のキャラが、シリアスな話を完全に壊してくれてます
こいつを殺すために生徒たちは色々な訓練をしてて、「ダメダメのE組」のはずなのに、いつの間にか立派な青年たちに成長している・・・終始ギャグのノリなはずなのに、節々での「殺センセー」のコメントは、教育論というか、教育術というか・・・とっても的を得ているのにビックリです
大人も唸るセリフを吐いたかと思えば、間抜けな行動とったり、エロ本でデレデレしたり・・・掴めない先生です
一緒に観ていた子供達は、「ギャグアニメ」という視点でとってもウケてて、Kはジャンプで読むのに加え、単行本まで買いだしてしまった
今回は第1期で、来年第2期アニメも決定しているようで、俺も必ず見ることでしょう・・・
ちゅうことで、「ぬるふふふふふふふーーーーーっ」で、55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のひらさんいじり

2015-06-21 12:36:21 | 日々をたらたら(日記)
 今月のひらさんいじり・・・今回も外装パーツです。

ウェザーストリップモールと、ドアミラーアンダーガーニッシュって奴です。
車の横の部分、ドアノブのメッキカバーは購入時にオプション装着してたけど、ご覧の通り、その他は特になかった。

今回のパーツはステンレス製ってことで、フィッティング時にも、ボディに傷がつかないように、マスキングテープを貼った。

で、いつもの通り、接着部分を充分に脱脂して、手持ちの強力な両面テープで補強しつつ、一つ一つ慎重に貼り付けした。
結果、以下の通り。

メッキの線が横1本通って、満足だーっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年第8戦 オーストリアGP・予選

2015-06-21 10:31:51 | えふわんの部屋
 オーストリアのコースは結構短いんですが、とにかくアップダウンがあって、「絵」にはなるなぁ・・・と思ってました。
実際、GT6で走っていると、速いトラックって印象がありますけど・・・ま、ゲームの話ですけどね
Q1
 路面状況と相談しながらのアタックで、どこに落ち着くのかが分からないのが逆に面白かったですね
一時、バトン選手がトップタイムだったときは、「おおっ」と思いましたが、路面が改善したらあっという間に圏外になっちゃいました
で、ライコネン選手・・・フリー走行ではかなりいいペースで走れてたのに、コミュニケーションミスでしょうか・・・
トップチームにあるまじきミス・・・どーしちゃったんですかね
Q2
 マクラーレンのショートノーズは、あまり恰好は良くないですが、タイムがあがるなら仕方ないですかね
しっかし、アロンソ選手とバトン選手で合計50グリット降格ペナルティって・・・フリー走行でも相変わらず細かいトラブル連発で、観ているこちらが腐ってきているのに、両ドライバーは走ってくれている・・・感謝しないとですよね
ホンダの新社長が来ていましたが、この現状を重く捕えて欲しいものです
Q3
 ハミルトン選手とロズベルグ選手のラストアタックがあんな形で決着するとはねぇ
こういった時にこそ、ロズベルグ選手が上にいかないとダメなのに・・・
ヒュルケンベルグ選手が5位・・・ル・マンでの優勝で勢いつきましたかね マシンアップデートがあったのかな
地元のレッドブルは・・・何とかクビアト選手が9位ですか・・・翼がなかなか生えないですね

 今年のオーストリアは、雪も降ったとか・・・観客席の人達もとっても寒そうでしたね。
ドライですと、トップ2台は独走しちゃうので、雨がらみだと面白くなりそうですよね。
ココは偶数奇数のグリッド差が大きいみたいですし。
ただ・・・ペナルティ情報が多すぎて良く分かりませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『MADMAX』初期3部作をもう一度観ました。

2015-06-21 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 丁度今週、劇場では、27年ぶりの4作目となる『MADMAX 怒りのデスロード』が公開されるという事からか、CATVにて初期3部作が一挙上映されていたので、久々にチェックしてみました
『MADMAX』(1979年作品)
 この作品は今でも鮮明に記憶に残ってますし、何度も観ましたね
自分も物心がついてきた年代であったし、「暴走族」たるものの存在も理解できるようになってたから、この作品に現れる悪い奴らは、正直怖かった印象があります
頼っていた警察も手玉にとられちゃうし、もうやりたい放題。
マックスのみ孤軍奮闘していたものの、奴らはついに彼の愛妻と子供を・・・
オーストラリアの(周囲が何もない)一本道を走って逃げる母子に対して、物凄いスピードで・・・あのシーンは強烈でしたね。
見ているこちらも「怒りMAX」となり、いよいよマックスのリベンジが始まります。
ここからのマックスが超恰好良い、もっと言うと、インターセプター(車)に惚れましたね
怒りに燃え、そして復讐を果たす・・・観終わって疲れる作品ではあったものの、この作品は「名作」と思ってます
『MADMAX2』(1981年作品)
 一応前作の続きなれど、世界観とかは思いっきり変わったと思ってます。もっともっと、荒廃しちゃってますよね。
この舞台設定、そして、マックスのコスチュームこそ、「北斗の拳」の初期が影響を受けたものですよね
もう社会とか、秩序とかは全くなく、荒れ狂う奴らに対して、必死に生きている、助け合っている・・・という展開。
これはこれで、ふり幅が凄いと思っています
敵キャラも強烈になったし、改造車とかももう原型分からないくらいだし
ラストのカーチェイスは、ヘリなんかも加わって物凄い迫力でした
『MADMAX サンダードーム』(1985年作品)
こちらは、「2」の続きという程度の記憶しか残ってませんでした。
が、今見ると、想像以上に面白かったですね。
(3作目で列車が出るのって、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」も同様ですね
物語はあってないようなもの。完全なる悪がいて(ティナ・ターナーが超若い)その軍団と逃げながら戦う・・・分かりやすい
当時、ドーム(球体)の中でバイクが疾駆するシーンは記憶にありましたが、それ以上のアクションが後半、怒涛の勢いであります。

昨今、VFXやCGを駆使したアクション映画が多く、これはこれで迫力がありますが、この3部作のアクションは、独特ですよね
殺風景な場所(砂漠など)を使って、改造車やバイクを高速で走らせ、それを超ローアングル、そしてかなり接近した状態で撮影している。
その迫力たるや、今でもしびれますよね 最高です
ちゅうことで、メル・ギブソン、今の姿でもマックス役やって欲しいなぁ・・・で、85点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観&父の日プレ!

2015-06-20 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 昨日の雨は止んで、一応、晴れ・・・なのかな
映画を1本観た後、4時前に着替えてジョギングに出かけた
今日はいつもの利根川土手のコースを逆走し、そのまま6号を突っ切り、道の駅しょうなんから、手賀沼コースを走った。
道の駅では、何故かトイレの前で、コヤツが放されていた。

沼沿いのコースでも、人間に脅えることなく、以下の通り。親子でくつろいでた。

結局17km・・・いい汗かいたよ

とKは部活。で、sは学校に向かった。
今日は1日授業参観 ・・・ということで、俺たちも10時過ぎには学校に向かった。
今までは、兄弟分のクラスを回って観なければいけなかったので、結構慌ただしかったけど、今年はs一人なんで、じーっくり見れるしね。
・・・と思ったものの、思った以上に親の参加率も高くて、教室に入れなかった。
廊下から、前の入り口経由でsを見つけたものの、sもチラチラと見過ぎで、授業に集中してなかったので、それも断念、結局ちょっとだけ見て帰宅することに

お昼ご飯は少な目で我慢し、家族5人揃った夕方から、外食に出かけた
明日は「父の日」ということで、「何が良い?」と聞かれて、「うまいもん食べよ」ってことになって・・ね
またもや「たらふく」食べました。調子こいて飲みも進んでしまったので、明日朝がちょっと怖いわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(全48話)』を観ました。

2015-06-20 06:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 ジョースター家の宿敵・DIOの影響で、「幽波紋(スタンド)」と呼ばれる能力を身につけた青年・空条承太郎。
DIOの呪縛によって倒れた母・ホリィを救うため、祖父・ジョセフや仲間と共に打倒DIOの旅に出る。長き旅路の中で、次々と現れる刺客を退けながら、ついにDIOのいるエジプト上陸を果たした承太郎たち。
だが、そんな彼らの行く手を阻むかのように、奇怪にして恐ろしき新たなる敵の影が迫っていた・・・。
公式サイトより)

 今回のジョジョは、ついに3期・空条承太郎の話になりましたね
一応、当時ジャンプでは、この3期と4期くらいまでは読んでいたはずなのですが、個人的には、2期が強烈に好きだったので、それ以降は、若干流してみてたのかなぁ・・・記憶が断片的なんですよね
今、改めて見続けてましたが・・・結構面白かったですね
ある意味、主人公のグループに対して、毎週、変わった怪人(=スタンド)が行く手を阻む・・・という明快なる展開ですよね。
(戦隊モノに似てる?)
で、敵キャラは当然、得意技(スタンドの「能力」)を持ってて、能力能力の戦いが毎回ホント楽しいですね
前作同様、マンガ仕立てのアニメ演出は健在ですし、OPも燃えます。
(オラオラオラオラ
たまーに出るお下劣な話も、一緒に観てた小学生のsにとってはハマりまくってたし
終盤のDIOの館に入ってからは、観ているこっちも緊張しましたね
気が付けば48話も・・・楽しませてもらいました
ちゅうことで、このテイストのまま、続きもお願いします・・・で70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて県民の日に休んだ!

2015-06-15 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日はいい天気
今日は「千葉県民の日」
1984年に制定されたこの、県民のための祝日・・・なんだけど、今までお休みしたこと無かった
しかーし、最近、子供達も部活とかで、なっかなか予定が合わないので、この「予定の合う日」に俺が合わせこむことにした。なんで会社休み
明日からは普通に仕事なんで、日帰りでどこか近場を・・・と検討し、朝7:30に車で出発
朝の渋滞にちょっとハマりつつ、2.5時間かけて行ったのは、「宇都宮動物園
ココ、何か月か前に「モヤさま」でやってて、なかなか面白そうだったという印象をもっててね

今日は「千葉県民の日」でもあるけど、「栃木県民の日」でもあるんで、入場料は半額だって
入ってすぐのプールは、近日スタートって感じで、掃除の真っただ中だった
入ってすぐに、ホワイトタイガー、ライオン、狼、ハイエナと、結構な近さで観れた。

カンガルーは物凄くヨダレ垂らしてた

キリンも結構な距離感・・・エサをあげたら、ながーい舌でベロベロやられちゃった

その後も至るところで、エサを欲しがる動物たち・・・あっという間に手持ちのエサはさばけちゃったよ
後半は、遊園地ゾーンに突入・・・といっても、「なんちゃって遊園地」って感じの規模かな

遠目に見えた小さな観覧車・・・乗れる場所がいくつか無くなってるのは、逆に怖い

もちろん、Kはジェットコースター好きなんで、すぐに搭乗
速さも規模も・・・・なんだけど、手を伸ばせば木葉とかに触れるくらい、森の中を疾走するらしく、それなりに迫力はあったみたい
(ご覧の通り、1人しか乗って無いっす)

怖がるsを説得して無理矢理乗せた「ロックンロール」
さかさまになるの、気持ち悪かったみたい
(そうそう、何かの映画撮影してた・・・有名人に会えなかったけど・・・
2時間半もかけてココに来て、1時間ちょっとしか楽しめなかったのは・・・だけど、ま、もともと「モヤさま」ですから
コストを考えると、妥当だったのかなあ・・・と。

車に乗って30分くらい走らせ、そのままJR宇都宮駅付近で駐車
そう、お昼は、我が家全員が大好きな「餃子」をたらふく食べるという決意

(あ、大好きな(鮫島)彩ちゃん
まずは、駅ビルにあった、超有名な「みんみん」にて焼き、揚げ、水餃子を一通り「ちょっとずつ」食べた

(噂通り、行列が出来てた
その後、駅前通りで何店か眺めつつ、「健太餃子」に行ってみた。
健太餃子、しそ餃子、えび餃子、にんにく餃子、肉餃子・・・とにかく色々と手を出した。
本当なら生ビールってところなんだけど、帰りの運転があるので、ノンアルビールを・・・・
たらふく食べて、帰りはゆっくり・・・帰宅は4時半くらいになった。
ちょーっと疲れたけど、初めての「県民の日」の遊び・・・良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『女子ーズ』を観ました。

2015-06-15 04:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 光と闇が一心同体であるように、この世に悪がある限り、必ず現れる正義の味方。世界征服を企み、地球に襲いくる邪悪な怪人を倒すため、「名字に色が入っている」というただ一つの理由で司令官チャールズの元に集められた5人の女たち。
不本意ながら「女子ーズ」となった彼女たちは、いきなりの展開に疑問を感じながらも、5人が揃ったときに繰り出す無敵の必殺技「女子トルネード」を武器に怪人との戦いに挑む!
しかし、恋に仕事に、美容にヤボ用と、なにかと多忙な女子たちはなかなか揃わない。なぜなら女子とは、そういうものだからである・・・
果たして、次々と現れる怪人たちを倒し、片手間で世界の平和は守られるのか?
公式サイトより)

 これ、予告編観たときから、観たかったんですよ 予告編からして笑ってましたもん
ヒーロー物、特にその中でも戦隊モノって、普段見てても、突っ込みどころ満載じゃないですか
色と名前を名乗ってる間、敵はずっと待ってたり、5人揃わないとやたら弱かったり・・・
ある意味、見ている誰もが、そんな「突っ込み」をタブーとしているんだけど、この作品は、ストレートにそこをやっちゃってます
本物の戦隊モノに無い、敵の怪人の「ボヤキ」が良いですね
更に、この主人公達が女子の集まりであり、正義感がイマイチなのにも、ガタガタの戦いに拍車をかけてますね
何度も5人揃わず、敵に待っててもらう始末・・・でも、揃うと、どんな怪人でも、「女子トルネード」一発でクリア・・・笑えるわぁ
5人の彼女たちのアクションも、全くもって「ヌルい」のも、この作品にはピッタシだと思います
ネイビー役の山本美月チャンなんて、前に観た「黒執事」では、物凄いアクションかましてて、惚れ惚れしちゃいましたが、この作品ではそんな姿を全く見せずに・・・あえて、ヌルくしている意図なんでしょうね。
予告編で笑ったレベルをそのまま2時間維持しちゃってる、珍しい作品です
ちゅうことで、途中の歩道橋のカウントのバイトシーンの長さも、異例ですな・・・で50点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか手ごわいガレージ

2015-06-14 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 今朝はちょっと雨
今日もカミさんは仕事、Yは午前中部活、Kは午後部活、sは午前中3B体操・・・ということで、俺を除く家族はせわしく外出。
俺はというと、全く予定はなく、掃除、洗濯、衣類の整理とかを粛々とやってた。
3日連続走がこたえたのか・・・左ひざがちょっと痛いなぁ・・・
あ、そうそう、昨年改修したウチのガレージなんだけど・・・
骨組はそのまま使えるということで、パネルだけ新しく貼りなおしたんだけど、その後もパネルが強風で外れてしまったりして、なかなか固定されなかった。
で、先月、それを治すために、至るところに、ビス止めをしてもらってた。
しかーし、今度は、そのビス部分から、雨漏りしちゃう始末
かなり安価で弟の友達に請け負ってもらってたんで、申し訳ないと思いつつ、今回の雨漏りの件を相談したら、今日見に来てくれた。
結局、シリコンを雨漏り部分に塗ってもらった。
いつもいつもありがとう
これで、安定してくれるといいけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする