半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

2014年第10戦 ドイツGP・予選

2014-07-20 11:53:34 | えふわんの部屋
 今年のドイツGPはホッケンハイムなんですね。
毎回、ココは旧コースを懐かしむコメントをしてますが、今回見た空撮映像を見た限りは、もうアスファルトも撤去されちゃってる所があるようですねぇ・・・
今年のマシンは直線が早いから、旧コースの森の中を突っ切った姿を見たいですけどねぇ・・・
Q1
 新たなオーナーでスタートを切ったケータハムですが、大量解雇、可夢偉選手の去就の噂、マシントラブル・・・ホントにいいネタがありません
周囲も騒がしいから、可夢偉選手のコメントにあった「我々はレースでいい成績をあげること」という点に集中できないのが心配です。
輪をかけて、マシンの信頼性がまだまだ低いし・・・どうか彼に、「運」だけでも味方してくれる事を祈るばかりです
FRICが禁止になった影響からか、ロータスがまた苦しんでいるようです・・・
Q2
 (厳密にいうとQ1の出来事ですが)ハミルトン選手のクラッシュは危険でしたねぇ・・・
今年のマシンはブレーキ回生システムが載っているので、そこが故障すると、ブレーキの利きに問題が出てしまうという、とっても危険なものです。
開幕戦の可夢偉選手もそうでしたが、これに対応する「何か」が無いものなのでしょうか
Q3
 ロズベルグ選手は全く問題なしでした
注目は「次」ですが、ウィリアムズ勢が出てくるのは理解できるとして、マグヌッセン選手の4位はビックリしました
バトン選手がネガティブなコメントに終始しているだけに、印象が全く違います。
あと、あまりココでコメントする機会が無いのですが、クビアト選手も、今年の新人としては、かなりの注目株ですよね

明日の天気はイマイチで、路面温度も落ちるという噂を聞きました。
ハードとソフトタイヤのタイム差も多いみたいだし、インフィールドコースでアクシデントがあると、SC導入もありそうですし・・・
・・・って、波乱を期待しなければならない。。。可夢偉選手頑張れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴジラvsメカゴジラ』を観ました。

2014-07-20 05:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 1999年、対特殊生物自衛隊=特生自衛隊は、上陸したゴジラにメーサー砲で応戦するが完敗。家城茜三尉(釈由美子)は戦闘中の事故で上官を死なせ、資料課へ異動させられる。一方、政府は、対ゴジラ用兵器の開発に着手。1954年に死亡したゴジラの骨をベースに生体ロボット、3式機龍(メカゴジラ)の製造に成功、特生自衛隊の中に機龍隊が結成される。その中には、3年間もくもくと身体を鍛え上げてきた家城三尉の姿もあった・・・。
日本映画専門チャンネル番組紹介より)

 2002年に公開された、シリーズ第26作目の作品です
なんだかんだ言っても、メカゴジラという存在は、ゴジラシリーズの中では、稼ぎ頭なんでしょうね
今回もメカゴジラ登場です・・・が、この作品の中では「機龍」という日本式な名前です。
日本で開発したものですが、ただただロボットを作り上げたって感じではなく、何と、1954年に一度滅んだゴジラの骨が残ってて、その骨から生体組織を取り出すという仰天企画
ただ、このメカゴジラのデザインは第2期のそれよりは恰好よかったですね
実際、ゴジラにも相当ダメージを与えてましたし、戦い方も見ごたえありました
対するゴジラは・・・影は薄かったものの、強さは健在です。
今回顔のアップで、目をひんむくシーンを目撃したんですが、なんか新鮮でした。
(いつもなら、黒目が動く、もしくは瞬きする程度だったと思うんですが、カッと見開きましたよね
人間側のドラマは、一応ありましたね。
釈さん・・・「お逝きなさい」とはなりませんでした。相手がゴジラでは
ちゅうことで、中尾彰さん、連続出演となり、ついに総理にまでなりました・・で70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『くちづけ』を観ました。

2014-07-20 03:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 幼稚園児レベルの知能を持つうーやん(宅間孝行)たちが暮らすグループホーム“ひまわり荘”。ここで、彼らが毎日仕事にも通いながら楽しく暮らしていると、漫画家の愛情いっぽん(竹中直人)とその娘マコ(貫地谷しほり)がやってくる。マコもまた幼稚園児程度の知能であり、入居することになった娘と一緒に暮らすため、いっぽんは“ひまわり荘”の住み込みスタッフとして働き始める。やがて、淡い恋心を芽生えさせてゆくマコとうーやん。その一方、いっぽんは誰にも言えないある秘密を抱えていた……。
MovieWalkerより)(公式サイト

 公式サイトの言葉をお借りし補足しますと、宅間孝行サンが、実際にあった事件を元に、自身の劇団<東京セレソンデラックス>のために書き下ろした作品を、堤幸彦サンが映画化した・・・とのことです。
グッバイ・マイ・ラブでスタートした「ひまわり荘」の面々の自己紹介みたいな最初のシーンですが、作品を観る前に、登場人物の名前と関係を理解してから臨むことをオススメします。「XXさんがXXさんに」というようなセリフが飛び交ってて、最初ワケわからないです
ぱーっと観た感じ、うーやんが主人公なのかなあ・・・などと思いましたもん
自分の頭が混乱している中、ほどなく、いっぽんとマコが「ひまわり荘」に現れ、ちょっとした後に「マコ死亡」というニュースが流れる
とりあえず登場人物と関係を理解した後、中盤くらいまでは「ひまわり荘」の面々や、いっぽんさんとの交流にただただクスクス笑っていました
そんな中でも、この「ひまわり荘」のような知的障害者の自立支援を目指したグループホームたるものの現実を知ることが出来ます。本人たちも、そして支援する人たちも本当に大変です
決して綺麗事で済ませられない、愛情だけでは生活できない・・・明るいんだけど、辛くもあります
「ひまわり荘」から一人、また一人、(家族などの支援を経て)自立を目指していく・・・別れのシーンも喜ばしいはずなのに、なんか哀しい・・・
そして、やはり、いっぽんとマコ・・・終盤はこの2人にやられちゃいました。
(今、このブログを打ってながらも、思い出し泣きしちゃってます
重たいです・・・とっても重たい。
無邪気なまま、可愛い娘のまま・・・そんなマコと、ずっと一緒に暮らしていけないと悟っているいっぽん・・・
ああいった選択肢しか無いのか・・・いや、一生懸命、他の選択肢を考えて、すがりたい気持ちです
父と娘・・・そういった関係は、俺にもあるワケで・・・
そんな立場で、最後のスライドショーと、(またもや)グッバイ・マイ・ラブが流れちゃうと、涙止まりませんよ
ちゅうことで、貫地谷しほりサンを始めとした出演者たちの演技にも圧倒・・・で85点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちは夏休み開始

2014-07-19 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日もイマイチな天気
朝はいつものジョギング・・・小雨がパラついてたけど、13km走った
昨日の終業式で、今日からは子供たちが夏休み
も部活動が本格化・・・弁当持って朝から出かけてしまった。
Yの通知表は・・・成績評価はまあ予測できたもんだけど、自己申告する評価があって、あまりにも自分を「持ち上げ」しているのに閉口した
その自己申告の通りに勉強をしてみてください
の成績も、とりあえず予想範囲内。。。本人が悔しそうにしてたのは、もっと良いと思ったからなのかな
Kは今日の予定は特になしってことで、俺とカミさんのお買い物のお手伝い。
そろそろ彼も、中学で何(の部活)をやるか、決めないとね。
の成績は、予想よりはちょっとだけ良かったかな
授業参観で手を挙げてなかったのが気になってたけど、先生の所感では、「手を挙げるようになった」って書いてたから。
(まあ、そんな当たり前の事を書かれちゃってること自体、まだまだなのかも
sは、参加している体操教室の人たちと「電車ツアー」なるイベントがあって、こちらも朝からお出かけ。
今年の夏休みは、子供たちにもいろいろと活動があり、カミさんも仕事があるので、案外、俺は一人暇状態かも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『攻殻機動隊ARISE BORDER2』を観ました。

2014-07-19 05:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 501機関から独立を果たし軍内部での自由を得た草薙素子。しかし自立を後押しした公安9課の荒巻からの誘いを断り、自身の部隊の結成を考えていた。そのさなか、何者かによるロジコマへのハッキングが発生する。荒巻の要請で調査のためにロジコマをラボまで移送する草薙だったが、突然、武装集団に襲撃に遭う。そこには「眠らない眼」を持つ元レンジャーのバトーとボーマ、元陸軍情報部のイシカワの姿があった。
彼らは難民虐殺の罪で犯罪者として法廷に立たされている混成78部隊の元上官ソガ・カズヤ大佐の無実を証明するために特殊軍事モジュールで電子的作戦を進めていた。だがそれに干渉できる並列解除コードの複製がロジコマに隠されたことを掴みロジコマの破壊を狙う。それを草薙に伝えたのは米軍情報部エージェントのヴィヴィーだった。草薙は、ヴィヴィーとともに陸軍警察のパズ、海兵隊のエーススナイパーのサイトーをスカウトし反撃に出る。
公式サイトより)

 昨年からスタートした、攻殻機動隊の新シリーズ・・・公安9課が出来る前からの物語でしたが、その第2話となるものです
前回、荒巻さんからお誘いを受けて、やや「上から目線」で興味を示していた素子サンですが、今回は最初から「上から目線」に加えて、「わがまま放題」って感じの行動ばっかでした
まあ、彼女の直観、そして素早い行動(ロジコマも対応しきれない)が無いと、これだけの難事件は解決できないし、公安9課は無能集団になっちゃいますが
今回一番の注目は、やっぱり、後々9課の面々となるバトーやサイトーなどの登場でしょうね。
最初は(結果的に、素子と)敵対する存在というのは、盛り上げましたね
そんな存在、そしてもう一つの存在・・・この対立関係は最後まで続きました・・・いや、まだ続くのかな
バトーよか、サイトーとか、ボーマの行動が「らしい」ので、ニヤニヤしてました。
(結局、お金ですか・・・サイトーさん
この事件を通じて、彼らの「行動」と、個々の「素質」を見抜き、スカウトしちゃう素子さん・・・さすがです
ちゅうことで、バイクアクションが多かったなぁ・・・で65点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アナと雪の女王』を観ました。

2014-07-19 03:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 運命に引き裂かれた王家の美しい姉妹、エルサとアナ──触れるものを凍らせる“禁断の力”を持つ姉エルサは、妹アナを傷つけることを恐れ、幼い頃から自分の世界に閉じこもって暮らしていた。
美しく成長したエルサは新女王として戴冠式に臨むが、力を制御できずに真夏の王国を冬に変えてしまう。
城から逃亡した彼女は、生まれて初めて禁断の力を思うがまま解き放ち、雪と氷を自由自在に操り、冬の王国を作り出す。
愛する者を守るため本当の自分を隠して生きてきたエルサは、“雪の女王”となることで生きる喜びと自由を手に入れたのだ。
一方、妹を守るために姉が払ってきた犠牲と愛の深さを知ったアナは、エルサと王国を救うため、山男のクリストフとその相棒のトナカイのスヴェン、“夏に憧れる雪だるま”のオラフと共に雪山の奥深くへと旅に出る。アナの思いは凍った心をとかし、凍った世界を救うことができるのか?そして、すべての鍵を握る“真実の愛”とは…?
公式サイトより)

 公開前から世界で評判が良かったので、観たい観たいと思ってたものの、ずーっと、ずーっと観れずに来てましたが、予想よりかなり早くBD発売と聞いて、予約して待ち焦がれてました
吹き替え、字幕、2D、3D・・・悩みましたが、何度も観れるので、今回は3D吹き替えをチョイス
ディズニー作品らしい、この世界、そしてエルサとアナの姉妹の生い立ちとその関係を、非常にわかりやすく、そして簡潔に説明してくれました
あんなに仲が良く、しかも両親が亡くなってから2人で生きてきたんでしょう・・・、昔から変わらぬ想いであるアナに対して、エルサの胸の内は苦しいですねぇ
アナも、なかなか外の世界に慣れてなくて、あっさり結婚を決めちゃいました
悩んでいるエルサに対して、結構ノーテンキなアナ・・・そりゃ、エルサは、この場から逃げるしかないですよねぇ・・・
そして、この劇中で一番見たかった(けど、何度もTVで見ちゃった)エルサの氷の城のシーン・・・
ココはとにかく、松たか子サンの圧倒的な歌に、酔いしれますね
これにより、町は大変なコトになってるものの、エルサの生き生きとした姿を観れて、ちょっと嬉しかったりしました
一方、アナにとっては、やはりエルサは大切な姉・・・クリストフの協力ももらって、何とかエルサに会いにいきます。
ちょっとしたロードムービーと化してますが、ここでの主役は、やっぱオラフでしょうか・・・
あの独特のぬめり感、ぬめり声はGoodです 子供たちも大うけだったそうで
災いを起こしたくないのに、起こってしまう・・・哀しいですね・・・エルサ・・・
終盤も、王道の展開が続くものかと思ってましたが、結構意外な展開でしたね
ハンス王子の件は、俺が疑ってなさすぎでしょうかね
あと、アナの心の傷(氷)が治るのが・・・愛する男性の愛より、エルサってのも、良かったです
3Dに関しても、驚きはあまりなかったものの、効果的なシーンはいくつかありました。
氷の城が出来上がるシーンは奥行、高低差を感じましたし、風吹は激しかったです
興行成績も記録、異例のロングラン、そして異例のBD(DVD)リリース早期発売、そして初回売上も新記録・・・
これだけの前評判で、ハードルが上がってても、興冷めしない作品でした。

ちゅうことで、次は吹き替え、オリジナルの曲でみましょうね・・・で80点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケ・・・したいの?

2014-07-18 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 雨がふったりやんだり・・・
今日は午後からお台場で打合せってことで、お昼を食べずに電車で向かった
お昼休みに、ぷらぷら散策したところ、期間限定で、「ジャンプショップ」たるものがあった。
週刊少年ジャンプのグッズ販売コーナーね
巨大な神龍がお出迎えしていた。

で、手持ち(お金)があまり無かったけど、以下が目に留まったんで、GET

「安西先生のタプタプバック」だと。ウケます

このタオルは、そのままでも目立つし、いい感じなんだけど、折りたたむと・・・

仲の悪い2人がいい感じで・・・
ONE PIECEとか、黒子のバスケとか、ドラゴンボールとか、とにかく色々あったなあ。。。

仕事後、速攻で帰宅して、小学校体育館に向かった。
何でも、小学生のバスケの体験スクールみたいなものに、sが興味を示したので、応募・参加してみた。

2年生は、参加者10名強のメンバーでも最年少だし、当然、背丈も一番下。
でも、コーチたちの明るい進め方のおかげで、めちゃ楽しそうに練習していた。
今後、正式にスクールに通うとなると、(カタログ見た感じでは)めちゃ金かかるなぁ・・・と。
・・・ただ、その後、sの意思を確認して、カミさんが即断したらしい
今後、毎週金曜日は、Kはスイミング、sはバスケかぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『宇宙戦艦ヤマト(HDリマスター版・全26話)』を観ました。

2014-07-18 21:45:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 初代のTVシリーズ「宇宙戦艦ヤマト」がHDリマスターにてオンエアされてましたので、チェックしてみました。
オリジナルの感想
HDリマスターってことで、画像が綺麗になった「気がします」と言っておきます。
しっかり比較したワケではないのですが、画面のゴミ等は取り除かれているようですし、結構クリアでした。
魅力である音楽はクリアにしてるのかな 綺麗に聞こえるのは気のせい
物語については、変わらないのであまり感想はないですが・・・
イスカンダルとガミラスが双子星ってオチは、終盤(ヤマトがあと一歩でイスカンダルに・・・ってとき)にサプライズとしてますよね。
これって、観ている俺たちも同様のタイミングで知るものと記憶してましたが、かなり序盤の解説でしっかり語られてたんですね
あと、イスカンダルから地球に帰ろうとせず、ここで暮らすという選択。
スターシャからも、古代進からも、ボロカスに言われているし、行動自体も森雪を子孫存続のためだけに誘拐するという、犯罪行動ではあります。
ただ、あの時点でヤマトが地球に帰れる確率はどーだったんですかね
(みんな、「生きて地球に帰る」というベクトルを一つにしている時に、不謹慎だとは思いつつ)
リスク分散という観点でいうと、彼の考え方も完全否定していいものか・・・と思ったりしました。
最近、「宇宙戦艦ヤマト2199」ってリメイク作品が出ましたが、やはりこのオリジナルあってのものですし、「地球滅亡まであとxxx日」と語られるこの緊張感は「ならでは」です。
ちゅうことで、HDリマスターは、どこがどう直ったのか、比較映像を見せてほしいなぁ・・・で90点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9シーズン目の船戸

2014-07-13 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 うーん、煮え切らない天気
 朝ご飯の後、Yは部活、そしてカミさんはお仕事にお出かけ。
日曜日は男3人が残るというのが、今後多いんだろうねぇ・・・
まあ、Kが来年、中学で部活に入ったら、いよいよsのみが遊び相手・・・なんか寂しいなぁ
午前中はたまったブログさばきと、録画した新作モノの鑑賞に走った。
居眠りしてばかりで、どーも進行が遅いわ
昼食後も通り雨があったりして、ウチでうだってたけど、その間も、sは、「どっか遊びに行くか、庭プール出してぇ」とうるさい
庭プール出したところで、明日からまた学校で入れないし・・・
仕方なく、男3人で、船戸市民プールに行くことにした
ココは、2006年から毎年お世話になってて、長いもんだ

昨日からオープンしてたみたいね。
天気がイマイチなんで比較的空いてたけど、陽射しが無い上に風が強くて、結構寒かった
1.5時間ほど遊んだ

いよいよ今週で学校はおしまいみたいね。
夏休みの計画、まだ立ててないから、真剣に考えないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃 』を観ました。

2014-07-13 05:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 第1作で東京に襲撃して以来、約50年ぶりにゴジラが日本に再上陸するという設定に民間伝説「護国聖獣伝記」を絡めて描く。防衛軍准将・立花(宇崎)は社会の諸現象からゴジラの復活を警告するが、平和に慢心した軍は彼を黙殺。一方、超常現象番組を担当するTVスタッフの由里(新山)も奇妙な事件に遭遇していて…。ゴジラを迎え撃つ怪獣にモスラ、バラゴン、キングギドラが登場、久々に悪の破壊神となって暴れまくるゴジラとの壮絶な戦いが必見の話題作。
日本映画専門チャンネル番組紹介より)

 2001年に公開された、シリーズ第25作目の作品です 多分この作品は過去に見てなかったと思います。
前作「G消滅作戦」まで、人類の兵器の進化や、並居る新しい敵との戦いを盛り上げてきてましたが、監督が変わったからか、この作品は全くそんな「流れ」には沿わずに、あくまで50年前のゴジラのみを採用し、その後、そんな脅威は全く無かった・・・という大胆な設定でしたね。
ここまでシリーズ化すると、見ている俺たちのほうに「頭をリセットしろ」と言われても・・・・結構難しいですよね
リセットしなきゃいけないのに、キングギドラとかモスラなどの、懐かしい怪獣達も出てきますしね・・・チト矛盾してませんか
まあ、ゴジラが「凶悪」となっている点は、この作品の特徴でもあり、唯一良い点だったのかも
三つ巴(バラゴンとかもいましたが・・・)の戦いは、なんか特撮がイマイチで盛り上がりませんでした。
それよか、出演者陣を懐かしむのが多かったような
ちゅうことで、チューヤンなんて懐かしいなぁ・・・で35点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする