goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

567. アイドルマスターの衣装

2013年11月26日 | 日記
 最近、とある超有名ゲームの女性主人公(この書き方でどのゲームか分かってしまいそう^_^;)のダウンロードコンテンツの衣装が奇抜だと話題になっています。
 アイドルマスターは初代のダウンロードコンテンツ(DLC)の途中からかなり思い切ったことをしていて、スク水や体操着や宇宙服の舞台衣装があり、アクセサリにも手にはめるドリルなど、奇抜なのがあります。アイマス2も同様で、グラビアフォーユーのためか水着衣装がかなり多い気がします。アクセサリでは美希にちなむ「おにぎりヘッド」や正月用の「鏡餅オンザヘッド」が奇抜です。たまに私は使いますけどね。

 これらの奇抜な格好はアニメでは出てこないようですし、シャイニーフェスタやシャイニーTVのミュージッククリップにも出てきません。ですから、アニメ系からアイマスに入ったプロデューサー(P)がアイマス2のPV新着を初めて見たら、あまりの格好に、多分、腰が抜けると思います。DLCの公式PVでは当然付けていますし、ニコ動などでは紹介されているので、そちらで慣れているPは大丈夫でしょう。

 アイマス2で最も奇抜な衣装は「キューティインセクト」というミツバチとテントウムシの格好でしょう。しかし、さすがアイドルで、状況によってはうまく着こなしてしまいます。
 私が変化に気づいたのは「フルブルーム浴衣ドレス」の登場からで、おそらくは舞台衣装のプロを起用したと思います。それ以前にも竜宮小町の「パレスオブドラコン」や「プリンセスメロディ♪」といった凝られた衣装があり、「アイドル@スクール」や「マイディアヴァンパイア」のような、いかにもアイドルらしい衣装はありました。多分、転機になったのはアニメからの「フォーエバースター☆☆☆」で、これ以降は現実の舞台衣装風の舞台衣装がいくつか出てきます。残念なことに、DLCの回数制限のためか途切れてしまいました。多分、アイマス3があるとしたら、この路線が続くというか、続いて欲しいです。

 それでも、贅沢を言うようですけど、せっかくのゲームなのですから奇抜路線も続けていただきたいです。ドリルやUFOが無いとアイマスらしくなくて寂しいです。「獅子舞パペット」や「春香さんのお料理道具」などは、これがないと表現できないステージがあると思います。「イルカバルーン」や「菊地レーシングフラッグ」も同様で、大きいので使いにくいのですけど、代替は効きません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 566. グッズ多数 | トップ | 568. アイマスチャンネル、20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事