写真紀行

日々の風景と将来に残したい風景を求めて

2019 晩秋の新宿御苑・プラタナス並木と菊花壇展

2019-11-17 19:59:21 | 四季の彩り

新宿御苑(高遠藩下屋敷跡)
徳川家康が江戸に入府して幕府を創立した1603年、家康の信任が篤かった信州高遠藩藩主内藤清成が四谷、代々木に約20万坪の土地を拝領して、現在の新宿御苑の地に「下屋敷」を造営しました。
幕府は慶長9年(1604)に日本橋を起点とした五街道を定めたが、東海道の品川宿・中山道の板橋宿・日光街道(奥州街道)の千住宿は、いずれも日本橋から約2里の距離にあったが、五街道の中で甲州街道のみが江戸近郊ではなく4里離れた高井戸宿が最初の宿場であった為、日本橋 - 高井戸宿間での公用通行に対して助郷(人馬の提供)の任を負わされた日本橋伝馬町と高井戸宿は、負担が大きかったと言われる。
幕府が成立してから約100年、江戸の発展に伴い甲州街道の通行量も急増、元禄10年(1697)に浅草の名主等が幕府に宿場開設の請願を行った結果、翌年に宿場の開設が許可され、内藤家が下屋敷の一部を幕府に返却して宿場用地し、「内藤家」と新しい宿場である「新宿」を併せた「内藤新宿」として元禄12年に開設されました。

三代将軍家光が制度化した「武家諸法度」による参勤交代制度が出来てから、全国の各大名は江戸市中に屋敷(上、中、下)を構える必要があった、対象となった全国の250を超える諸藩が希望する土地を見つけて普請奉行役所に申請、幕府が定めた条件をクリアすれば、拝領地として屋敷の造営が許可された、 いずれも広大な敷地面積を有した結果、江戸の市中(朱引内)の70%が武家屋敷、15%が寺社地、残りの15%が商業地、庶民50万人の居住地と言われる。

内藤新宿は羽村から江戸市中に水を供給する為に造られた「玉川上水」の水番所があった四谷大木戸から甲州街道と青梅街道の分岐である新宿追分までの上町、仲町、下町に渡る東西1㎞であったと言われる。

明治12年(1879)に宮内省の管理する新宿植物御苑として開園、総面積53.8hの広大な公園が一般に開放されました、現在話題になっている内閣総理大臣主催の「桜を見る会」の会場ともなっています。


11月12日、大木戸口から入園しました。

                                           
                                                                      フランス整形式庭園のプラタナス並木が見頃                        
                                                                                                                   

                                                                                                  


                                                                                                                        

                                                
                                                                     秋咲きの薔薇

                                                                                                                              

                                           
                                                           子福桜、10月桜が満開

                                             
                                       毎年11月1日~15日まで日本庭園で環境大臣が主催した「菊花壇展」が開催中

                                       
 
                                  
                                                            
                                                                                                                                            日本庭園入口            
                                                                                                                                                                      
                                                                                                 


                                                                                                 


                                                                                                     


                                                                 
                                  
                          
                                                                                                       


                                                                                                 

                                                                     懸崖作り花壇

                                                                                                  


                                                                                                                          
                                                             
                                                                                               

                                                                   大作り花壇

                                                                                                    


                                 


                               
                                花の中心部が盛り上がって咲く丁子菊                           三重・伊勢で育てられた伊勢菊、縮れた花びらが垂れ下がって咲く            
                
                                                            
                   細長い花びらが立ち上がって咲く京都・嵯峨野で発達した嵯峨菊                           内藤家の屋敷内で栽培された唐辛子、薬味として江戸の名物となった      

                                                                   
                                               


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019・11・7 渋谷ウ... | トップ | 天空展望台ー渋谷スクランブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の彩り」カテゴリの最新記事