京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

6月9日は何の日だった。

2011-06-21 17:32:27 | Weblog
6月9日は何の日だった。

ロックの日だそうだ。

テレビを付けるとエルビスが歌ってました。

もちろん曲は「ハートブレークホテル」

イントロから吸い込まれそうです。

小さな田舎のステージに立つエルビス観衆を惹きつけて離しません。

それ迄オーケストラで歌う歌手ばかりだったのにギター2本+ドラム+ベースという構成。

後に多くのバンド影響を与えます。

エルビスが歌う黒人音楽を聴いてこの人キース・リチャードは俺たちも歌って良いんだと思ったそうです。

ステージに立ちだぶだぶズボンを揺するエルビス私の若い頃のあこがれでした。

あの歓声が聞こえてきそうです。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

裕也さんしっかりしてよ。

京都・重春の鉋。

2011-06-21 06:19:51 | 道具箱
京都・重春の鉋。

以前に買ったのを忘れていた鉋が出てきました。

サイズは寸8。鋼は忘れました。

鋼も安定してきていますので使ってみました。

こんな位の厚みで仕上げると引きも軽く疲れない鉋です。

もちろん良い艶も出ますよ。

最近は解りませんがそれにお値段リーズナブル。確か台付きで25000円まで。

長い事置いてあったので台はしっかりと調整し直ししました。

台直しに使った道具はこれだけ。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

昨日の「ほんまもんの会」。

2011-06-20 21:13:45 | Weblog
昨日の「ほんまもんの会」。

今月は松尾具屑氏のお話。

内容はもちろん木工道具の再生。

身振り手振りで内容の濃いお話でした。

私も古い鉋や鑿を再生して楽しんでいますので興味津々でした。

これは玉鋼の鋸。錆び落としの方法を教えて頂きました。

こちらはテレビに出演した古い鉋。

ええ色してますねん。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

帰り道はまた作業場で鉋削り大会。

夜遊びも続きます。

権利のお誘い。

2011-06-20 06:55:16 | Weblog
権利のお誘い。

突然  「私と買い物に行ける権利あげる」と電話が有りました。

蒸し暑くなってきたので肌着を買いに行こうとお誘いです。

これからの季節肌着何枚有っても良いので行く事にしました。

私がかったのはこれだけ。

相手の方は懐が私持ちなのでがっぽりと買い込んでくれました。

気分を良くしたのか帰りは同じく「私と食事が出来る権利をあげる」と言われて食事へ・・・

タップリお金使わされました。

でも美味しそうに食べてくれるので満足しています。

とほほ・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

サビサビ鉋楽しめます。

2011-06-18 17:03:51 | 道具箱
サビサビ鉋楽しめます。

以前に紹介した鉋蝦蟇仙人。(がませんにん)

堀場さんにお願いして台を打って頂きました。

今度の台は屑だまりが90°近くに立ててあります。鉋台の一番弱い所を短くしようという考えです。

気のせいか何となく安定しているように感じます。艶も良い感じでしょう。

さて刃ですが2枚仕込みにして使いましたがなかなか良い感じに挽けます。

研ぎは刃先0.1~0.2㎜程だけ研いであります。

この事は又いずれ書く事にします。

艶も良く引きも軽くお気に入りの1台になりそうです。刃も少し減って丁度一番扱いやすい所です。何故以前の人が捨てたのかが理解出来ません。


そうこうしている内に嫌な奴が来ました。そして一撃でしとめてやりました。

またまた今日も楽しんでいます。

それでは・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

仕事の合間に 2。奴の車庫作り。

2011-06-17 23:29:55 | Weblog
仕事の合間に 2。 奴の車庫作り。 近頃鉄道に興味を持ち始めてきたらしい。 多くの車両の名前も覚えている。 そうなるともうこれを造るしかない。 引き出しも付けて手間かけてまっせ。 それでも物を大切にする子になってくれれば安い物。 作る方まで楽しくなってきます。 どんな顔するかな。 にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

仕事の合間に。

2011-06-17 23:17:31 | 人物訪探
仕事の合間に。

京都で開かれている徳永准男氏の作品展を見に行ってきました。

先日工房を見せて貰った時に作られていた椅子が沢山展示してあります。

椅子って洋間用なのにこうして和室に置いても似合うのですね。

玉鋼の鉋だけで仕上げてあるのですが見事な曲線がいっぱいです。


19日までですので是非どうぞご覧下さい。


こんなに素晴らしい会場ですよ。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

甲斐よしひろ。

2011-06-12 15:51:12 | 人物訪探
甲斐よしひろ。

久しぶりに歌ってました。

「裏切りの街角」

自称ロック歌手なんだけど歌詞はまるで演歌なのです。

港・女・列車・駅・別れなど出てくる歌詞は八代亜希さんに近い物があります。

でもその時代に若者を応援する歌だった事も確かです。

久しぶりに見たのですか田中一郎さんも頑張っていました。

いい音出しますよねこの方。

そうして懐かしくて何時までも可愛い太田裕美さん「木綿のハンカチ」歌っていました。

懐かしい時代です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

水をはじく。

2011-06-12 09:48:09 | Weblog
水をはじく。

一寸前まで今のように外壁サィデングやモルタル塗り+塗装ではなくて柱が見える構造でした。

雨や風が直に当たるわけです。

そうなると柱はしっかりと削っておかないとこの様に雨水を吸ってしまうわけで建物に良くありません。

だから昔の大工は構造材まで丁寧に削って仕上げたのでしょう。

これは建物の寿命に大きな影響を与えます。

今では建築基準法ので外壁を不燃材で覆うように義務づけされているので柱の見えない建物がほとんどになってしまいました。

これの方が大工も手間をかけなくて住みますがどちらが良いのでしょう。

今回使った鉋は「家紋清久」135°戻し。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村