京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

これが大阪や。

2011-04-30 23:05:48 | Weblog
これが大阪や。

道具屋筋とは一筋違ってお洒落な感じのする御堂筋通り。

さすが洒落た見世がいっぱいありまっせ。

その前でこんな可愛いお姉ちゃんが食事タイムしてました。

ウィンドウを見ているだけでもなんか裕福になった気分。

その上センスの良いおねぇちゃんがぞくぞく現れます。

ほんまええセンスの人おおいわ。

吸い込まれそうや。

今日、最高に極めてはった人はこの人。これぞ大阪や。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

大阪道具屋筋。

2011-04-30 22:50:05 | Weblog
大阪道具屋筋。

さすが大阪やこの季節感の無いお店の集まり。

しかし、何処の見世にもたこ焼きの道具は置いてありまんねん。

何でも揃いまっせ。

どうだすこの品揃え。

飲食の道具屋ったら何でも揃いまっせ。

そしてこんな可愛いおねぇちゃんいっぱいいまっせ。

何か大阪弁が一日で写ってしもた。

ほなおさきに・・・・

訳のわからん大阪弁や。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

ジョージ・クルーニー。

2011-04-29 21:53:54 | Weblog
ジョージ・クルーニー。

御堂筋通りにあるオメガのショールーム。

表のガラスウィンドゥにはジョージ・クルーニーがほほえんでいます。

実は私この人の大ファン。

私にこのルックスがあればなぁ~。

そりゃもてるでしょう。

ジョージ・クルーニーのルックスで家がタダで建てられるのですから。

それにしても奴は良い面構えをしていやがる。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

ぐのぐ展。

2011-04-29 21:35:52 | 道具箱
ぐのぐ展。

今日は朝から茨城の、のぼり刃物店で行われている「ぐのぐ展」に行ってきました。

松尾具屑氏が再生された道具が5点展示してありましたがその綺麗な事。

この鑿どうやって再生されたのでしょう。私なんぞ何時もただ使えるようにしているだけなのでお恥ずかしい限りです。

しばらく見とれているだけでした。

またのぼり刃物店さんには欲しい道具いっぱい。

今日は心細いのでプロフェサーを誘っていったのですが店を出てから今度全部買い占めに行こうなんて話していました。

所で、近々松尾具屑氏に「ほんまもんの会」で話していただくことが決まっています。

日にちが決まればブログに乗せます。

今日は何を買ったかですって。

この小さな竹箒を買いました。前から欲しかったのです。まいったか。

午後からは日本橋の道具屋さんに行ってきます。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

台も復活。

2011-04-29 09:12:03 | 道具箱
台も復活。

この鉋台も何年か前に処分された物で戴いてきました。

もう、40~50年くらい経っていると思います。

奈良の金物屋さんが建物を壊すのに邪魔だからだという事でした。

いただいてきた時からもうこんな状態で染みだらけの真っ黒け。

でも木というのは一皮剥けば立派な鉋台に変身します。

鉋刃も処分されていた物2寸鉋なのですがこの台でいけそうです。

上手く収まったのですが巾が面白くない。

そこで四国のあの人に教えて戴いたウレタンボンドで刃巾を合わせて刃がぶれないように埋め修正をします。

こうすると横揺れビビリが無くなりますよ。

又報告します。

これもエコでしょう。

それでは・・・

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

娘のおごりで。

2011-04-28 22:36:31 | Weblog
娘のおごりで。

あり得ない事が起こった。

ケチなはずの娘が事務所でケーキをおごってくれた。

上のは桜の花びらをデザインした生クリームタップリふぁふぁのケーキ。

イチゴの上にお焦げが美味しいプリンの乗っているケーキ。

チーズケーキの上にブルーベリームースのトッピング。

話も弾みました。

その性か夜は嵐のような大雨。

こうなるんですよね。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

両親へのプレゼント。

2011-04-28 22:28:17 | Weblog
両親へのプレゼント。 もう二人とも居ないのですがプレゼントです。 何だと思います。仏壇を乗せる台ですよ。 震災の影響で材料も入りにくいのでチョット作ってみました。 今のんきに暮らせているのも親の七光り。 感謝していま~す。 にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

平和な時代でした。

2011-04-28 22:10:36 | Weblog
平和な時代でした。

昭和37年5月16日の朝日新聞の紙面です。

戦争も終わって希望が持てる時代だったのでしょう。

今時ですと殺人でも新聞やテレビで報道されない時代なのに、ひったくりが捕まったのが記事になっています。

又、政治家の藤山愛一郎氏がルノアールの絵画を盗まれたのですが戻ってきても国立西洋美術館に寄付を決心された事も載っています。

テレビ欄もチャンネルが増えたのでおもしろいドラマもありました。

私が楽しみにしていた「アンタッチャブル」も丁度この時代です。

坂本九ちゃんや男前の藤木孝さんスリーファンキーズスターでした。

丁度私が中学校の頃だったと思います。

この二年後に世の中を変えるようなバンド「ビートルズ」デビューします。

私は楽しくて仕方のない高校生活に入る年でした。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

またまた ようきれとるやんけ~。

2011-04-27 06:39:24 | 道具箱
またまた ようきれとるやんけ~。

サビサビの鉋懲りずに再生しています。

印は「大番」かなり減っていますが刃を付けて削ってみるとなかなか快調。

グラインダーで火花を見てみると炭素鋼ではなくて特殊鋼のようでした。

台は少し古い物があったので削り直して使っています。

硬く仕込んだせいか曳きも軽く良い艶に仕上がっていました。

薄削りもこれ位はコンスタントにいけます。

最終仕上げに使った砥石は奥戸の戸前でこの鉋に良く合っているようです。

連休は仕事にならないのでこんなことして過ごします。

楽しみは続きます。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

またまた変な実験  大江戸。

2011-04-25 18:23:08 | 道具箱
またまた変な実験  大江戸。

この鉋の仕込み方なんだか変じゃないですか?

そう、押さえ棒がない。

最近年のせいか裏刃を詰めるのが見にくくて仕方がありません。

押さえ棒が邪魔なのです。

そこで押さえ棒無しの鉋。使えるかどうか心配でしたが削れました。

押さえ棒の代わりにウレタンボンドで型を抜きました。

押さえ棒なしてはこんな感じ。

1枚刃ではこんな感じに。

ばかばかしいことしているでしょう。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村