京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

良く切れています。

2009-09-30 16:57:16 | 道具箱
良く切れています。

内橋圭介氏の鉋「朱雀」評価はまちまちなので確認の為に杉を削ってみました。

結果はご覧の通りでしっとりとした肌に仕上がります。

私から見ますと使いやすく引きも軽く感じています。

少し使うとあのかっこいい糸裏は切れてしまいますので少し大きくして使わせてもらっています。

今回の研ぎもキングハイパー1000次に0.5°起こしてエビの10000番最後にもう0.5°起こしてキングG-1+パウダー研ぎの時間は3分以内くらいです。

鋼はお訪ねしてみたら白2号だそうです。

杉がこれだけ仕上がると言うことは他の材でも充分対応出来るのではと考えています。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

段山神社の大木。

2009-09-29 17:36:16 | Weblog
段山神社の大木。

13重の塔も凄いのですが神社境内や参道沿いにある大木これも見物です。

私の身長が178㎝ですからその大きさがわかって貰えると思います。

山奥深く入り込まないと見られないと思っていたのですがさすが1300年の都です。

見上げて思わず手を合わせてしまいます。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

この気迫。

2009-09-28 19:43:58 | 人物訪探
この気迫。

毎回、見せて頂いてもレベルを上げてくるこの人。

木にたいする姿勢が感じられます。

道具にたいする態度は全く隙という物がありません。

はっきり言って年上の私も憧れるこの気迫はどこから来るのでしょう。

しっかり講義も録画させてもらいました。

薄削りだけではなく実戦で使える道具仕立て。

頭が下がります。

最後は胸の空くような削り。

目から鱗です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

談山神社大修理見学会。

2009-09-27 23:35:38 | 道具箱
談山神社大修理見学会。

今日は、町家発ほんまもんの会で談山神社大修理見学会に行ってきました。

険しい山のなかから見えてきたのは13重の塔。

檜皮葺13重は圧巻です。緑のなかに冴え渡ります。

こぢんまりしていて品がありバランスは最高です。

この屋根の修理を1年行われたそうです

これからの紅葉の季節は凄い人出と来るので見学は難しいそうです。

見学出来たのはラッキーでした。

そして久しぶりの親友にも会えて何か今日は得した気分になっています。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

秋晴れの一日。

2009-09-26 17:06:27 | Weblog
秋晴れの一日。

穏やかに晴れ渡った一日。

加茂大橋から比叡山を見ています。

民主党だ。自民党だ。と騒いだ後はどうなるのでしょう。

経済は後退して世の中元気がないことは確かです。

こんな状態で三条の削ろう会で顔を合わせる人が少なくなっていなければいいのですが。

天気とは裏腹に一寸不安なこのごろです。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

丹生山。

2009-09-25 22:32:54 | 道具箱
丹生山。

常三郎さんのお話では硬木用とと言われていたこの鉋杉で試してみると何のことはない良く切れます。

使ってみなくては解らないものですね
今までの研ぎと少し変えて刃角を29°で研ぐとご覧の通りです。

引きも軽く長切れの予感。人のお話しを聴くのも大事ですがその後少し疑って自分で使ってみるのが一番のようです。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

うれしくなって。

2009-09-25 18:16:24 | Weblog
うれしくなって。

出来上がった机に刻印を押してしまいました。

この机事務をするのではなく和室で毛糸編み機を使う時の物です。

ガシャガシャと横に動かすのである程度重量があって足がしっかりしている物を作りました。

お客さんにも喜んで頂いてうれしい気持ちで一杯です。

それにしてもこの刻印も気に入りました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

清久ファン倶楽部114。首長叩き2寸

2009-09-24 05:05:47 | 道具箱
清久ファン倶楽部114。首長叩き2寸

久しぶりに注文してありました。鑿が出来上がってきました。

家紋清久の2寸幅のみです。

首の長さ+柄の長さが充分にありバランス良くできています。

それにいつもの如く家紋清久の切れ味は私好みの仕上がり。

美しいこの黒裏に心奪われてしまいます。

刃幅も充分ですのですこし研ぎ角を替えようかと考えています。

使わせてもらうのが楽しみな一品に仕上がっています。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

広島大会で

2009-09-23 07:29:02 | Weblog
広島大会で

1日の夜はお楽しみの懇親会です。

越後の鍛冶屋・船弘氏の挨拶を聴いていた時、私のカメラの前を横切る何か?

うむ、

もうそれだけで何方かが解ってしまう。

この人を知らなかったら潜りです。

そう錦帯橋の棟梁。海老崎氏

そんなわけで今日は工藤氏にお世話して頂いたホテルでテレビも付けっぱなしでグッスリと寝てしまいました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村