京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

もう一人の ロックン・ローラー

2010-08-31 22:13:58 | Weblog
もう一人の ロックン・ローラー

ロン・ウッド。

彼もスタイルをキメて来ますよ。

フェンダーのテレキャスよく似合う男です。

太い腕っ節でかき鳴らすその音はミック・ジャガーをもり立てます。

彼のステージもロックン・ロールそのものです。

私はフェイセス以来のファン。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

秋の訪問者。

2010-08-31 21:47:27 | Weblog
秋の訪問者。

作業場に秋の訪問者が来ていました。

この暑さの中秋を感じてやってきたのでしょうか?

それとも暑い日が続いていますがもうすぐ秋を通り越して冬を知らせに来たのでしょうか?

人間の感覚なんてそれほど正確では無いですから。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

鮒寿司。

2010-08-31 21:40:49 | Weblog
鮒寿司。

先日、珍しくて美味しい物を食べさせて貰いました。

「チョット癖があるのでたべられますか?」と聴かれておそるおそる食べてみると香りはまるでチーズです。

それもそのはず発行させてあるのですから。

お酒のおつまみにピッタリですよ。

これってとっても高価な物でお知らせする事は出来ません。

作るのに2年半掛かっているそうです。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

中村外二氏。

2010-08-30 16:20:37 | 人物訪探
中村外二氏。

大工なら皆さんご存じのこの方。

細身の体ながらその存在感は他を圧倒する何かがあります。

風貌は名工是秀氏に勝るとも劣る事は無いでしょう。

この人が作り出した建物は今でも多くのお手本になっています。

この「ふでばこ」番頭さんのO山さまからお願いして貰い頂いた本です。

お話しが伝わってわたしの所に届けて頂けるとは感謝の気持ちでイッパイです。

中に載っている記事は美しいだけではなく勉強させて貰う事が隅々に載っていますよ。

感謝感謝。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

虜 クリスティーナ・アギレラ

2010-08-29 23:20:08 | 人物訪探
虜 クリスティーナ・アギレラ

先日のローリング・ストーンズコンサート。

びっくりの美人クリスティーナ・アギレラが歌っていました。

ミック・ジャガーが参るのも解ります。

私はすっかり虜に・・・

参りました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

楽しい一日。

2010-08-29 23:00:56 | Weblog
楽しい一日。

今日は朝から取引をさせて貰っている滋賀県の材木屋イトゲンさんで一日遊ばせて貰いました。

持ち寄った鉋と砥石で杉削りを楽しました。

こんな鉋屑が三回。色々な鋼の切れ味と仕上がり具合・感触を慎重に試しています。

プロフェッサーは涼しいスタイルで。

一緒にイトゲンの社長さんも。

お昼はバーベキュー+ノンアルコールビール。

暑さも忘れて楽しい一日が終わりました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

ロックン・ロラー  キース・リチャード

2010-08-29 22:45:46 | Weblog
ロックン・ロラー  キース・リチャード

ローリングストーンズのコンサートは何時もこの人のギターの音で始まります。

どうですこの貫禄。

どこからでも掛かってこいそんな感じの音を聞かせてくれます。

スタイルはロックン・ロラーギターリストのお手本。

私の心を吸い付けてしまいます。存在感抜群。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村