京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

捨てられていた鉋。1

2008-03-30 22:42:17 | 道具箱
捨てられていた鉋。1

この鉋捨てられていました。錆を落として少し研いでみたら何ともありません。

裏隙も変な形になっていましたので金剛砂の砥石のかけらで研いでみました。

台やさんに相談した所、「まだまだいけるで」とのお話し長台にしていただきました。

名は「聖大」で三木の横山邦夫さんが打たれた物だと解りました。

台やさんに言わせるとそこそこ良い鉋ですよ。とのことでした。

普段使いに気兼ねなく使いたいと思っています。

新しい鉋も良いですが捨てられていた鉋が蘇ると何とも言えない良い気分になりました。

蜘蛛が出てきました。

2008-03-30 22:35:39 | Weblog
蜘蛛が出てきました。

今日の天気予報は雨でしたが、朝は晴れていたので庭の掃除。

よく見ると何か動いています。かわいい蜘蛛です。

温かくなってきた証拠。虫が春を感じだしたのはもう完全に春です。

気持ちがよくていつまででも眠っていられます。

今日は庭掃除で疲れたので昼寝夕方5時まで寝てしまいました。

それでももう眠たくなってきました。

椿。

2008-03-27 23:31:51 | Weblog
椿。

椿と言えばまず思い出すのが 資生堂「椿」のあのお姉さん達でしょう。

コマーシャルですがいつも見とれてしまいます。

私の隠れ家の椿は本物でそれも色が白い奴です。

よく見ればお姉さんに劣らない位綺麗ですよ。

隠れ家もこれから次々と色々な花が庭を賑やかしてくれます。

いいですね。 はる

お腹が空く。

2008-03-27 23:25:57 | Weblog
お腹が空く。

日も長くなってきたので働きやすいのですがよく寝られるし昼前にはお腹が空いてきます。

志村けんさんではないですが「めしはまだかい」昼前に何度も聞かなくてはなりません。

やはり年のせいでしょうか?

それにしても現場で食べるお弁当は旨い。

こんな調子ですから待ちこがれていた春が来ているのにも気づきませんでした。

隠れ家の桜満開になっていました。

お手本。

2008-03-26 17:32:21 | 道具箱
お手本。

先日京都・知恩院の工事現場を見学させてもらいました。

現場のすごさはもちろんですがそこで働いている職人さんの道具がお手委あるのを見つけたのですが鋸はご覧の通り鞘に収められていて休みの日にはゆっくりと道具を休ませていました。

墨壺もよく使ってありますがしっかりと荏胡麻油を染みこませて割れを防いであり池の水が乾かないように蓋で覆ってありました。

玄翁はこれもよく使われていて手で使っている内にしっかりと良い色に仕上がっています。

道具に対する姿勢が仕事にも出るのでしょう。

見習わなければなりません。

夜はF1観戦。

2008-03-24 22:45:05 | Weblog
夜はF1観戦。 マレーシア

と言ってもテレビでですが以前夢中になっていたころとはずいぶんと車体に羽が生えていました。

それにしてもまだあの赤い車早いです。スタートからいきなり来ます。

日本人の佐藤琢磨と中島・JRもがんばっていました。

中島・JRは3台列んでデットヒート。見応えありました。

それでも最後はあの赤い車が1位でした。


飛行船。

2008-03-24 22:38:58 | Weblog
飛行船。

昨日の昼過ぎに娘と市内をドライブしていると何となく騒がしい。

空を見上げるとフワリと飛行船が飛んでいました。

年に一度か二度は見かけています。速度はあまり速くないようですがチョットよそ見をしていると見失ってしまいました。

久しぶりに二人で食事娘とのコンビ復活です。

そんなわけで食事はファミレス。

話が弾んで楽しかったです。

やっぱり親子。

桜。

2008-03-23 10:31:00 | ご近所散策
桜。

昨夜は組合の総会があったので今日は朝寝坊してしまいました。

新聞を取りに出ると先日の桜咲いていました。

今日は正に花曇り天気ですがこれからは春爛漫の日が続きます。

場所はもちろん隠れ家です。

虫。

2008-03-23 09:04:14 | Weblog
虫。

今日の工事現場の床下から現れました。

もう春の準備が終わったようで鼻歌でも歌って秋まで楽しく過ごすのでしょう。

少し電球で暖めてやると動きがよくなりました。

私たちもしばらくは動きやすい季節がつづきます。



夜空には冬のお月さんがすっかり春のおぼろ月に変わっていました。

少し寒いですが夜風がとっても気持ちが良いです。

皆さんの所はどうですか?